父との最後の思い出(宗教関連の話)
去年のクリスマスイブ、母と長男と3人で今は亡き父に聖餐式の真似事をしたことを思い出し、今晩は、一人、赤ワインと種無しパンを食した。
本人の希望もあり、父を在宅で看取ることとしたのだが、数日前から食べることも水を飲むことも叶わない状況だった。時折、目を覚まし、天井に浮かぶ何かに驚くように目を見開いたかと思えば、また眠ってしまうという様子で、かろうじて、うつつに手をかけているものの、いつ、夢の世界へ旅立ってもおかしくなかった。
父は熱心なクリスチャンだったが、クリスマスということで牧師に連絡がつかず、せめて、家族で聖餐式をしようということになった。何度か、父から酵母の入らない種無しのパンの話を聞いていたこともあり、兄と一緒に種無しパンをフライパンで焼いた。
ワインを浸した布で父の唇を拭い、欠片とも言えないサイズの小さなパンを父の口に入れた。そこに、聖職者はいなかったが、厳粛な空気が流れていた。
その日の晩は、クリスマス音楽をベッドの横で流し、歌を口ずさみながら、朝まで手を握って父を見守った。
クリスマスの昼前、訪問介護で体を拭いてもらう中、すでに弱々しかった呼吸が止まったのに気づき、息をするのを忘れてるよと声をかけると、父は返事のように、最後に一呼吸した。
インターネットのプロバイダー変更にあたって手続きをしていたら、ポイントを貯めるためには登録が必要とのことで、登録画面に進むと性別欄があり、必須な上に、わざわざサポートセンターへ問い合わせるよう書いてあった。
このサービスに性別なんて全く関係ないから必須にするのが謎だし、必須にするにしても、最近なら男・女・その他と3つくらいを選択肢に入れるのが当たり前な時代だと思っていたのだが、わざわざ電話かメールさせるって・・・。
問い合わせる時点ですでに面倒なので、ポイントは要らないということにしようと思うのだが、今時、どうなんでしょうねぇ。
お手軽 #料理
番外編
カレー粉のお手軽な作り方。
以下の香辛料を混ぜる。終わり。
香辛料の比率
8 コリアンダー
4 クミンシード
4 クミンパウダー
4 パプリカ
1 ターメリック
(0.5 怪しい粉)
辛いのがダメなのでパプリカにしてますが、大丈夫な人は適当にカイエンペッパーとか唐辛子系を加減して入れてください。
ガラムマサラもあれば末尾のページを参考に入れると良いです。
他にも、使わない香辛料で、カレー粉に入ってそうなのがあれば、もったいないので、こっそり、0.5位混ぜちゃいましょうw
このページを参考にして作るようになったので、ご参照ください。
https://funq.jp/buono/article/10023/2/
お手軽 #料理
鶏胸肉のぶつ切りをビニール袋に入れる。ビニール袋に塩・無糖ヨーグルト・カレー粉を入れ、鶏肉に揉み込む。冷蔵庫で一晩以上放置。取り出した鶏肉に、周りについたヨーグルトをそのまま使って上新粉をつける。フライパンに油を敷き、火をつけて温まったら、鶏肉を弱火で焼く。厚みがあるので中まで火が通るように蓋をする。途中、ひっくり返す。中まで火が通ったら取り出して器に盛る。
鶏胸肉はササミとかでも良いです。胸肉一枚に塩小さじ1/2、ヨーグルト大さじ2、カレー粉は揉んでてヨーグルトにそれっぽく色がつくまで入れてください。一晩以上置いても大丈夫ですが、限界は自己責任で見極めてくださいwヨーグルトのおかげで、普通に焼くより柔らかいです。上新粉でなくても米粉系なら衣がザクっとします。他の粉でも良いです。
メジャーの先の引っ掛ける所の金属が微妙に動くのって、押し付ける時でも引っ掛ける時でも正しい長さで測れるようにするためだったんだ!
裏を見たら、押し付ける時は、先の金属の厚み分だけ引っ込むように、ちゃんと溝ができてた。
てっきり、安物だから、ちゃんと固定できてないのかと思ってたよ。
君とは長い付き合いなのに、ずっと、その心配りに気づいてあげられなくてごめんね。
昨晩、工具の本を読んでて、初めて知りました。これって、常識なのかなぁ?
「DIY工具50の極意」西野弘章
https://amzn.asia/d/631I91X
お手軽#料理
マグロのあらを醤油:酒:みりんを3:2:1くらいで混ぜた漬け汁に漬け、一日放置する。途中、適当にマグロをひっくり返す。お好みのサイズに切る。
ご飯を軽く器に盛り、お酢をかけて、ざっくり混ぜる。先のマグロを乗せる。
漬け汁の甘さは好みですが、舐めながらみりんの量を加減してください。醤油だけだと塩辛くなるので、酒で少し薄めています。漬け汁の量は軽く浸るかどうかくらいで十分です。
マグロはちゃんとしたサクでも勿論構いません。あらは加熱用と書いてあるのがほとんどだと思いますが、お店の様子や身の状態を見て自己責任で判断してください。生は厳しそうな場合、フライパンで焼いてマグロのステーキにすると良いです。漬けにしてしまえば、4、5日は持ちます。
漬けると適度にマグロから水分が抜けてねっとりした食感になります。そのままつまみにしても良し、今回のように丼にしても良しと言う感じです。
丼にする場合、ご飯にはすし酢を使っても良いですが、僕はお酢だけにしています。すし酢の甘いのが苦手で酸味が得意な人は、これで十分かと。
前に作ったリンゴのジャムが、駄菓子のソーダみたいな味するなぁと思って不思議に思ってたんだけど、ソーダ味って多分サイダー味ってことで、元をたどればシードルでリンゴのお酒だから、そんなもんなのかもね。注)シードルの味はしない。
お手軽#料理
ヒイカの骨を抜く。鍋に少し多めの水を入れ、蓋をして沸騰させる。火を止め、ヒイカを投入し、蓋をして5分ほど放置。火が通ったのを確認したら、ヒイカを器に盛る。麺つゆとレモン汁をかける。
茹でる水に塩を入れても良いですが、忘れても特に問題ないです。麺つゆとレモン汁はポン酢のつもりなので、当然、ポン酢でも良いですし、他の柑橘を使っても良いと思います。
適当#料理
麺つゆ
水に昆布、干し椎茸、煮干しを入れて一晩以上冷蔵庫で放置する。
漬けていた中身ごと水を小鍋に入れ、中火で加熱する。沸騰する前に昆布を取り出す。元の水の量の1/2くらいの醤油、1/3くらいの酒、1/10くらいのみりん、かつお節を入れ沸騰させる。
不織布のクッキングペーパーで濾す。冷やせば完成。
最初のつける時間が3日以上になると滑りが強くなるように思います。干し椎茸や煮干しは無くても良いですし、煮干し粉を使っても良いです。味の好みに合わせて配合してください。
一度に使い切らないので、冷蔵庫で保存するとしても、醤油を多めにして濃くした方が良いと思います。麺つゆとして使う時は適当に薄めてください
辛口に作っているので、甘めが好きなら、みりんを増やしてください。
クッキングペーパーをコーヒーフィルターで代用しようとしたことがありますが、目がすぐに詰まってしまったので、お勧めしません😅
趣味:料理・音楽鑑賞(クラシック・ジャズ)・サイクリング・ピアノ(Simply Pianoというアプリに小さな電子キーボードを繋げて遊んでます。初心者。)
Duolingoでドイツ語とアラビア語を始めました。まだ始めたばかりですが😅
お酒や珈琲が好きですが、お酒は薬の関係で最近飲んでいません。
学術系の話題は全般に興味があります。
たまにPythonで簡単なプログラムを書きます。
コメント・フォローなどはお気軽に😉
よろしくお願いします!