天気は良くなったけど、体感は冷えるなぁ。放射冷却???

でも、放射冷却って夜のイメージが・・・。

スマホのプランでデータ通信が30Gも使えるようになると、下手に外出先でWi-Fi見つけて使うより、スマホの回線使った方が手間の面でもセキュリティ面でも快適さの面でも良さそうだね。
ダラダラとYouTubeを寝ながらホテルで見るとか出なければ😅️

暖かい日が続いて、雪はすっかり溶けたなぁ。

@toriyamashu さっき、ローソンの前を通りかかって、天下一品のマークを確認したら、ほんと進入禁止ですね😂

むしろ、名詞が並列するときに読点で繋ぐと、僕の感覚では区切りとして大きすぎる印象があって、なるべくなら・(中黒)を使うべきだとは思っているけれど、そんなことを言ってるのは他に見当たらないので、こっそり修正だけしてる😏

スレッドを表示

僕は、接続詞の後も、しっかり読点を入れるけど、無い文章も多いよねぇ。

もっとも、僕が校正したり書いたりするときは、読点の位置を考えて打つけど、そういう状況で無ければ、そこまで読点の有り無しに拘り無いんだよね。

プロの文章なのに読点の場所が不適切で、2通りに意味が取れる場合なんかは、面白がってネタにするけれど、まぁ、それはそれw

スレッドを表示

僕が校正したり執筆したりする文章に読点が多いって言われることが、よくあるのだけれど、読点って入れるルールが厳密にあるわけではないから、そうですかねぇとしか言いようが無いんだよなぁw

変な場所に読点を打っているとかだったら治すけど、そういうわけでも無くて・・・。

個人的には、主部・述部のような大きな区切りを示す、小さな区切りでも区切りの前後に平仮名だったり漢字だったりが連続するときに区切りを明確にする、修飾関係が分かりにくいときの文節のグルーピング、パラフレーズの視覚化、とかに、しっかりと読点を打ちたいと思っている。ちょっと多めではあるけど、読みやすくはなっていると思うんだけど・・・。

まぁ、反応として読点が多いって言われるので、読みにくいのでしょう。(むしろ、読点が多くなるくらいに一文が長すぎて、結果的に読みにくいということではないかと思っている。)

話の中でちょくちょくOBの名前を二人して思い出せず、頭を悩ませていたけれど、さっきふと思い出した。

思い出そうとしても出てこないのに、別のこと考えていると出てくるのはなぜなんだw

スレッドを表示

大学の頃のクラブの後輩と10年ぶりくらいにあって晩ご飯を食べたけど、昔のままで安心したw

せっかく、近くに住んでるし、これから、ちょくちょく遊びに行きたいな。

目の不自由な人は雪が積もったら出歩かないということも無い気がするのだけれど、雪に埋もれた黄色の点字ブロックで表面がツルツルのタイプは、雨や雪で足を乗せると滑るし、目の不自由な人にとっては尚のこと危ないように思うのだけれど、なぜ、そういう形の製品が普及しちゃっているのだろう?

雨で濡れているときに自転車で上を通っても滑るし、雪で場所が分からない状態だと目が不自由でなくても危ないと思う。

スレッドを表示

正確には雪と言うより、丸い氷の塊が降ってきているので、あられのように思う。

地面に積もった氷も、丸い形状を残していて、点描のようだ🥰

スレッドを表示

まだ11月も始まったばかりなのに、雪が降ってるし、道路にも少しだけど雪が積もってる。

さすが、北海道だ😮

西洋諸国とは違い、日本はずっとトランプに目配せしているのを、恥ずかしいと思っていたのだけど、結果的には、正しかったと言うことになるのだろうか・・・😔

二度も彼を大統領につけると言うことは、まぁ、そういう国ってことだよねぇ。

ウクライナもガザもどうなるのか心配だ。

今日は札幌に来てから2軒目のスープカレー屋さんランチ。店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気で、見た目もチキンハムや素揚げした野菜などが色鮮やかで綺麗で、味は若干濃いめではあったけど美味しかった。

単にシャバシャバ系のカレーなのかと思っていたけど、大きなサイズの具を別に揚げるなどして火を通し、最後にカレーのスープに盛り付けるということのようだ。(一般常識なのかもしれないけど、全然知らなかった😅 )

そう考えると、スープを作りつつ、別に野菜を揚げてとなるから、手間を考えると、お店向けの料理な気がする。自宅だったら、全部スープで煮込んで普通にカレー風味の野菜スープにしちゃう気がするw

それぞれの具のおいしさがあった上で、適度にとろみのついたスープが具に絡むことで、色んな具が入っていても、バラバラにならず、調和が取れるというのがスープカレーの魅力と言うことなのかなぁと思った。まだ、2度(人生では3度)しか食べてないけどw

@mikanshibano そういえば、やたらと大きな袋でしたw

手持ちの容器で作れそうな量で売られていると助かるのですが😅

@mikanshibano ちょうど昨日、近くのスーパーで大きな袋に入った函館産の赤かぶが売られていたのを見て、何なんだろうと思っていたのですが、北海道にも千枚漬けがあったんですね。

また見かけたら、千枚漬け作ってみようかな🥰

あと、僕自身も昔そうだったのだが、なんか役に立つことを考えるのは良くないと思ってしまっている節も基礎研究の側にある気がするんだよね。

この感覚は自分でも理由が良く分からないのだけれど。

スレッドを表示

今の仕事にも関わることではあるけれど、必ずしも、社会の役に立つことを目的とする今の流れを否定することは無いのではないかと思っている。

むしろ、役に立つからこそ研究しているのだが、その役に立つというのは、金銭的な物に限らず、文化的な物、哲学的な物などでも良くて、その上で、ちゃんと、自分の仕事の影響力を理解し、長期的な物も含めて主張することが大事なのでは無いかなぁと思う。

一切役に立たなくても良くて好奇心だけで動いていると言ってしまうと、国民なりパトロンなりが補助金や資金を提供する理由がなくなってしまい、自分の趣味でやれば良いと言われてしまうのでは無いかなぁ。

大事なのは、昨今の評価が、あまりに直接的なものに限られてしまっている、もしくは、限られてしまっていると思わされている、ということなのでは無いかなぁ。

何か久しぶりに変な投稿が来た。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。