新しいものを表示
じゃん子 さんがブースト

自衛じゃなかったの?長崎をボイコットした大使の皆さん?!

/ “学校空爆のイスラエルにEUなどが非難「虐殺を正当化できない」…民間人犠牲、アメリカも憂慮” yomiuri.co.jp/world/20240811-O

じゃん子 さんがブースト

更に言えば世代問わずネットミームに染まってカジュアルに差別吐いちゃうような層も、悪態つく事がタフさの証だと思ってやってるのかも。自分は「弱者」の側ではないという証明のために「弱者」叩きを踏み絵にするのは、大人になりきれない彼らがタフな大人に近づく(実際には自らの幼さを隠す)ためなんだろうか。

じゃん子 さんがブースト

日本人に蔓延してる左翼嫌いは、アメリカでいえば政治や生活がベースにある社会主義嫌いよりも弱々しく思われたくないというホモフォビアの方がより近いのではと思う。

じゃん子 さんがブースト

すべての人権及び基本的自由の伸長及び保護は…国家の義務である。なら、日本は国家の義務はたしてないね

スレッドを表示
じゃん子 さんがブースト

ウィーン宣言および行動計画に

「すべての人権は、普遍的且つ不可分であり、相互に依存し且つ関連している。国際社会は、公正で平等な方法で、同一の立場に基づき且つ等しく重点を置いて、人権を地球規模で取り扱わなければならない。国内的、地域的特殊性並びに様々な歴史的、文化的及び宗教的背景の重要性を考慮しなければならないが、すべての人権及び基本的自由の伸長及び保護は、その政治的、経済的及び文化的制度のいかんに拘らす、国家の義務である。」
って書いてあるのを今日勉強した✨ 国家の義務だったんだ!!!人権!!!!!

じゃん子 さんがブースト

どの選挙も投票率が低ければ無効、やり直し、にしてほしいんだよ

そうしたら、選挙に行かないまたは白票を投じる有権者は限りなく少なくなる
「おまえのせいでまた選挙やらないといけなくなるだろ」「また休日がつぶれる」「また会社休まないといけなくなる」みたいに目で見られて周りに非難されるのが、今の社会で一番効き目がありそう…(これ自体情けないし苦い話

じゃん子 さんがブースト

憲法の変更(改正も改悪も)、「投票において、その過半数」じゃなく「有権者総数の過半数」て憲法に書いてあれば…悔しい

じゃん子 さんがブースト

支持率どれだけ低迷しても辞職しないで居座ることさえできれば続けられる、みたいなの、政治家自身の考えというか善性?倫理観?知性?良識?遵法精神?みたいなものに縛られ過ぎで危ない制度だったんだなって思う
支持率が低くなったら信任選挙して、投票率か得票率のどちらかが基準に達していないときは辞任又は新たな立法はできないみたいにしてほしい

デンマークの制汗剤パースピレックスの低刺激のほうが私はめちゃくちゃ合っていて、脇汗は止まるし痒みもあんまり出ないし一回塗ると1週間は効果があるので1年で1本使い切るくらいのペースで済むしほんとにこれを早く知っていれば…という気持ち。顔や背中は汗だくだけど、いわゆる汗臭さは相当軽減されてる。

じゃん子 さんがブースト

#至高の短編小説 #読書 #book

マルグリット・ユルスナール「老絵師の行方」(『東方綺譚』収録
マルグリット・ユルスナール「アンティゴネー あるいは選択」(『火 散文詩風短篇集』収録)
レイ・ブラッドベリ「使者」(『10月はたそがれの国』収録)
宮沢賢治「十力の金剛石」
長野まゆみ「綺羅星波止場」「雨の午后三時」(『綺羅星波止場』収録)

ぱっと思いつく中で自分のなかでも不動の好きな短篇だとこうかなあ

じゃん子 さんがブースト

闇の絵巻/梶井基次郎
大きな翼のある、ひどく年取った男/G.ガルシア=マルケス
ベアト・アンジェリコの翼あるもの/タブッキ
ハワード/ポケットの中の宇宙義
ヴァーリィ/ブルー・シャンペン
津原泰水/黄昏抜歯
マンスフィールド/ガーデン・パーティ
キング/ジンジャー・ブレッド・ガール
フランシス/春の憂鬱
ブラッドベリ/歌おう、感電するほどの喜びを!
サラ・ピンスカー/深淵をあとに歓喜して


から再録、足し引きあるけどこんな感じかな……

私寝起きにエアロバイク漕ぐようになって朝もシャワー浴びてるけど、その後エアコンない仕事場で作業して汗まみれになってたりするのよね……。自分の匂いって、自分でよくわからんからな〜マメに拭いてるけど気をつけんと。

じゃん子 さんがブースト

twitterで #至高の短編小説 タグが流行っているのでこちらでも流行ってほしい。思いついた分だけ書きました。 

山尾裕子「仮面舞踏会」

フラナリー・オコナー「善人はなかなかいない」
コーネル・ウールリッチ「眼」
シオドア・スタージョン「ビアンカの手」
ボブ・ショウ「去りにし日々の光」
コードウェイナー・スミス「帰らぬク・メルのバラッド」
J・G・バラード「コーラルDの彫像師」
ブルーノ・シュルツ「クレプシドラ・サナトリウム」
レイ・ブラッドベリ「優しく雨ぞ降りしきる」
サミュエル・R・ディレイニー「ドリフトグラス」
アンナ・カヴァン「アサイラム・ピース」
ハサン・ブラーシム「死体展覧会」

本当はゼナ・ヘンダースンのピープルシリーズ入れたかったけど、収録作すべて読むと一つ一つのエピソードがラストに収束する連作短編集なので入れるのをやめた。
こちらも本当に良い作品なので、絶版だけど是非読んでほしい。

じゃん子 さんがブースト

ずっと積読状態だった本を読んでいる。2021年刊行でその頃に手に入れた気がするのだけど、いま読めてとてもよかった。

田浪亜央江「マイノリティのアラブーー多文化・多言語の郷土としてのパレスチナ」
パレスチナの状況を伝えるためにいろんなところでお話をされている田浪さんのテキストでは、バルフォア宣言前のパレスチナを生きた人たちの日記などをもとに、当時のパレスチナの様子を紹介される。アラビア語、ギリシャ語、トルコ語など多言語が話され、さまざまな宗教を信仰するひとたちがともに暮らしていた場所だった、ということがわかる。

ウルリケ・ヴェール「ハラスメントとフェミニズム・交差性・歴史認識」
ドイツ出身で長く日本に住むヴェールさんのテキストは、所属する大学でのハラスメント問題を受けて開かれたフォーラムでの講演をもとにしたもの。目の前にある問題を見据えつつ、フェミニズムの歴史や問題をめぐるもの。すごくわかりやすい。

『周縁に目を凝らす マイノリティの言語・記憶・生の実践』(広島市立大学国際学部 多文化共生プログラム 編著、彩流社、2021年)
sairyusha.co.jp/book/b10015546

じゃん子 さんがブースト

以前から差別発言を繰り返し、トランスヘイターに堕落したと言われていたリチャード・ドーキンス、ついにカリフ選手のデマを流したことでFacebookアカウントを凍結されていたらしい。高名な科学者の堕落・御用化が目立ちますね。 twitter.com/ken_sugar/status/1

あああまた読書と昼寝で一日終わるのやばい、搬入木曜日なの忘れてたのほんとにやばい

じゃん子 さんがブースト

今日もハリスの演説中に抗議のヤジが。
今日はハリスは演説自体を一旦止めてproパレスチナの人達に向かい停戦を目指していることを訴えその後通常のスピーチに戻った。
とても良い対応だった。
前日の対応の酷さの反省が充分反映されていて良かったと思う。
こういう対応を選挙活動中にリアルタイムで見ているとつくづく、最初から大統領の器なのではなくみんな選挙活動中のこういう体験などから大統領になっていくんだなぁと思った。
そしてしつこくこうやって声をあげ続けるパレスチナ支持の人達を見ていると黙らないことの重要性が良く分かった。

厳しく市民が政治家の言動について見張り続けることもとても大事!

スレッドを表示
じゃん子 さんがブースト

アマプラ無料対象にソン・ガンホ主演の「大統領の理髪師」がやってきた。
確か封切りちょい後にレンタルして観た。1回だけ。もう20年近く前になるのね。

その頃は、韓国の苛烈な軍事政権下のアレコレをうすーくしか知らんかったんで(今でも深々と知ってるとは言えないが)、笑っていいシーンとそうでないシーンの区別がつかず、薄笑いみたいに口ゆがめながら、皮肉というほかない展開に、「うーむ」となってしまって。

しやけど、これ今のポンニチ民衆に対する痛烈な皮肉にも思えてきた。
ここには「国のやることは正しい」「大統領は正しい」と信じてる、というかそれが身に沁みついてる人ばっかりが出てくるんよな。
ソン・ガンホの主人公もそう。あほのこで愛すべき人物なんだが。
信じてた大統領から受けた仕打ちというのは。

イ・スンマン、パク・チョンヒ、チョン・ドファン政権下舞台にしたものだものな。
ユーモアヒューマン要素あっても、笑いより呻吟が洩れてしまうのである。

amazon.co.jp/gp/video/detail/B

ユルスナール『黒の過程』を今、ほんとにたった今読み終えた。感無量でうまく言葉にできないが、読んで良かった。歴史の狭間の一人の探求者の生を見届けられて、今胸になんとも言えない感情が湧き上がっている。読むのに時間がかかったのは半分読んでから中断して理解の助けになればと澤井繁男の『魔術師列伝』や大野英士の『オカルティズム』も読んだからで、結果それも良かった。

じゃん子 さんがブースト

百年の孤独は人名とか関係性とか無視して読み進んでいくうちに怒涛のごとく終わる。幽霊を普通に飼うなwww とか 平気で120年生きるなwww とか思ってるうちにどんどんストーリー(?)が時間のように流れていってしまう。それって、人生に、似ていますね…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。