「私の意見では、文学的な幻想小説には文学において重要な役割があります。幻想小説とは芸術家の経験の総計であり、それは神秘的な魔法に驚いた彼らの問い、あるいは、恐怖の悲鳴といった形で表現されます。(中略)
幻想小説とは人間の奇蹟への、神秘への憧れの表現です――存在の〈向こう側〉に関する至高の問題を小説の形で把握する試み、生と〈彼岸〉との間に橋を掛ける試み、大きな果てしない〈謎の草原〉に侵入する試みであり、神聖な超自然的人間の系譜を調べることです。
そのうえ幻想小説は一種の避難所、不幸な人々や運命に恵まれない人々、ひどく失望した人々のための慰めの聖堂なのです。彼らが夢とおとぎ話の世界で見つけるのは、憧れていたあらゆる価値の改定と待ち焦がれた充足です。最後に幻想小説とは、日常生活の機械化と無味乾燥に対する夢の反応であり、日常生活の散文に対して反逆する魂の反応なのです。」
ステファン・グラビンスキ『火の書』、1930年のインタビューより。この時グラビンスキは結核の症状が進み、ベッドの中で受け答えをしていたそうです。とても美しく、瑞々しい言葉で幻想小説の魅力が語られている、と思ったので記しておきたくなりました。
#読書
#マストドン読書部
アイコンを変更いたしました。
漫画家の勝川克志先生に2007年に描いていただいた似顔絵です(向かって右)。勝川先生にご了承いただけたので。ありがとうございます! わたくし本人よりも100倍素敵です!
左は勝川先生主宰のミニコミ「のんき新聞」(現在休刊中)のマスコットキャラ・ドク子ちゃんです。ドク子ちゃん大好きなので一緒で嬉しい!
というわけで、今後とも皆さまよろしくお願いいたします。
#fedibird
・ワイルドバンチ
・大脱走
・1987 ある闘いの真実
・タレンタイム
・独立機関銃隊未だ射撃中
・マッドマックス怒りのデスロード
・ニューヨーク公共図書館エクス・リブリス
・食神
・静かなる決闘
・天才マックスの世界
・ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウエスト
11本になってしまった。
暫定#オールタイムベスト
上から5本は多分この先10年は変わらないと思う(上2つはおそらく一生変わらない)
ICCが、ネタニヤフ首相、ガラント元国防相及びハマス・ムハンマド・デイフに対し逮捕状を発行したとのこと。
「近所の森から周辺へ探蛾探蝶」(鳥山絵葉書野外手帳)
https://toriyamaehagaki.jpn.org/fnb_html/note.html#11a1
暖かい日でホトケノザにホウジャクの仲間が飛んできていました。家で見るホシホウジャクとは違う種類だいうことはわかりましたが、写真に撮らないと同定はもちろん無理でした。ヒメクロホウジャクでよいと思います。
『母親になって後悔してる、といえたなら』を読み終わった。シンママは出てこんかった。わたしがシングルマザーになる前後、しんどくてしんどくて、しんどかった。胃を悪くしたし、それですらいたわってもらったことはない。わたしはシンママだから、他の人より劣っているから、人より努力して、やっと「生きててもいいけど迷惑をかけるな、補助金で母子家庭はガッポガポやろ、黙って端っこ歩いとけ、顔上げんな下向いとけ」になる。なんでって、ずっと思う。もし、「そんなふうに思ってなかったよ!」と言うのなら、そのときに、「すごいがんばってて本当にえらい」と、面と向かって言ってくれやんかったんやろう。あの頃のワイはずっと泣いてるし、ずっと怒ってる。ゆってくれたひと、ありがとう。
やっぱプロってすごいんやねー。イメージ戦略、ブランディング、SNSの焚き付け。
自慢して証拠残してアホすぎるが。
小学校から高校までクラスメイトが同じ話題であーだこうだ話してるとき、発言力のある子が多数派と違う意見言ったとたんころっと意見変えるやつ多くて軽蔑してたけど、あいつらがそのまま大人になったのが「普通の神戸市民」やったわけね。そりゃそうよね、同じ神戸やもんな。子どもの頃のそういう体験忘れて都合よく夢見てたわ
ちなみに、今年の全米図書賞フィクション部門は、パーシヴァル・エヴェレット「ジェイムズ」が受賞。
「ハックルベリー・フィン」を脱走奴隷のジムの視点から語り直した過激な諧謔と皮肉と情熱にあふれた怪物作だそうで、木原善彦先生の翻訳で、来年河出書房新社から刊行とのことで楽しみ!!!
https://bsky.app/profile/shambhalian.bsky.social/post/3lbgmaf5nv226
映画と読書と漫ろ歩きを愛する氷河期世代