浦和スコパ簡易

①ルヴァン
レモンカード欲しくて最初に向かった。いつか実店舗に絶対行きたいので書き残し。

②バターミルク
ファッジのために来たら「コントワールフランセデュテ」さんのティーバッグも売ってたので勢いで買った。ファッジメインで試飲はなかったので飲んだら感想書く。

③ジョージステュアートティー
密かに目当てにしてた。めちゃくちゃ香り試させてもらえたけどクイーンズチョイスがかなり好みで即買いしたし爆買いもした。

④ティメーカーズオブロンドン
ロイヤル絶対買うと決めて向かったので残っててよかった…ない時あるので…。香りが良すぎてクリスマスのも買った。めちゃくちゃ相談させてもらった。

⑤AOBA
MFで修行した店主さんの店。めちゃくちゃ試飲させてくれた。味の傾向が全然違うお茶を試飲させてもらえるの助かる。飲んだ中だとフランス系の方が好きかなと思ったのでカティーサーク買った。確かにMFっぽいと思った。

⑥ティーピック
常に列ができていたので大葉のフレーバードティーだけ買ってきたけどサバラガムワがあるのレアなので買えばよかっ…(置く場所がない顔)

⑦はじまりの紅茶
たくさん試飲させてくれた。渋み苦味がほぼないので不思議な感覚だった。

thisコミュニケーション 全般ネタバレ通してのふとした感想(センシティブ話題注意) 

デルウハ殿がうまい食事を何よりも重要視して生きる目的のようなものにした理由について。

イペリットに襲われてほぼ人類の敗北が濃厚になっていた世界で生きるにあたって「生き続ける」合理的な理由は特にないと思うんですよね。
奇跡を信じて足掻いてみてもいいけどデルウハ1人でできることなんてたかが知れてるし、彼はある程度のイペリットをなんとかできるほどの力と知略はあるけど強いイペリットを倒し切ることはできない。倒すにしても医療や食事の手配またはリソースをどうするかを考えれば「遅かれ早かれイペリットかガスで死ぬなら面倒だからすぐ死んでもいい」し実際腹を切ったり自死することに躊躇いもない彼がなぜ生きようかと思ったら、食べることが好きだから好きなだけ食べてからでも遅くないしその途中で殺されたらそれはそれで構わないと感じていたからではないかと。
生きる理由なんてないしそんなもの考えても無駄で生物だからまたは親が愛し合っていたからとかそんな理由でしかないから自分の生に目的を求めるのは非合理なわけだし、逆に生命はそういうものだから絶望する必要もない。ただ彼は食べるのが好きだっただけ。
そういう彼の生き方に共感を覚えるのです。

ユニコーンオーバーロードを土日で一気に進めたのですが時間をいっぱいとって2日で終わらせようと思ったのにまだ半分くらいの進捗だと思われる(名声はカンストした)ので恐ろしいゲームだと感じています やることが…やることが多い…(そして徹夜でやり逃したことや勉強をする非効率さ)

マルチタスクできないので今週前半中に1周目終わらせたい。めちゃくちゃ面白いので…
 

Hulu ドラマ版「十角館の殺人」ネタバレ 

長文は別所にまとめるため簡潔に。

・1話から森須に感嘆。そうきたかぁ!
・エラリィのウザいいヤツ演技がとてもいい
・ただ森須、口調も違うのはどうなんだ?という違和感(口調は同じだけど語調で表したほうがいい気がする。ミス研メンバーはあのヴァンに違和感抱かない?と。まぁ体調不良だからいいのか…)
・待ちかねていた4話ラスト。この瞬間をまっていたので刑事さんが来た瞬間ドキドキが止まらなかった。あのページを捲った瞬間に唐突に世界をハンマーで割られる感覚があるかと思ったら、想像以上に演出過剰だったのでそこはちょっと自分の想像とは違ったかな。でも完全ミリしらの家族は腰抜かしてたので初見にはよかったのかも。
・コミカライズであったミス研メンバーへの救済という名の森須死体蹴りがなかったので原作準拠なんだなぁと(どちらも好きなのでどっちでいくのかと思って見てた)
・隣で初見の推理や妄想を聞きながら見られる喜びがこんなに大きいとは…

印象派展とっても良かった :blobcatpnd_oooo:
正直なところ美術展の類は退屈だと思う側で今まで忌避してたんだけど、お茶と同じで「なんかよくわからないけどすげー!」と「これは正直好みではない」と思ってもいいんだな、ってリラックスして行ったら今までと違っ
て絵を楽しめた気がした :blobblush:
あとこの絵好きだなぁ…と思うポストカードとしおりも買ってしまったし後でいつか見たくなるかもと思ったら図録も買っちゃった :blobcatlaugh: (リンゴ園と、名前を失念してしまいましたが川に色々映る系の絵数枚が綺麗だなと思いました)
あと欲しかったプレートは睡蓮も花摘みも売り切れてたのかなかったけど日テレポシュレで予約できるみたいだから予約しちゃうかも。
shop.ntv.co.jp/item/1007aYYB01

暴風大雨の中朝イチ開店と同時に行ったのに混雑しててびっくりしたなぁ
ギリギリサブレ缶は売ってたけど茶缶が多すぎるので我慢してきました :blobcat_muzukashi_thinking:
 

FF14 6.5「ミソロジー・オブ・エオルゼア」 


吟遊詩人メインでずっと進めてきてオシュオンを守り神にしていたから特別演出に泣きそうになっちゃったし最後ふたりでオシュオン橋で語り合うのよすぎて泣いちゃった…エオルゼアで一番好きなキャラになってしまったかもしれない…(神・風・自由の旅人・弓の属性はズルなのよ…)

原神 ver4.5 「巧みなる錬金経営」 

:要約:
・アルベドが出てこなくてビックリ…!?
・昼のBGMがモンドらしさを踏襲しつつ新しい風を感じてとてもいい
・リサさんがいい人すぎる
・こういう淡々とポーション作って経営するタイプのゲーム延々とやりすぎてしまうタイプなのでずっと意味もなくやってしまった。瓶に装飾できるのも可愛い。

<感想>
 モンドイベントなのでウェンティは出るだろうな~と思ってたけど、まさか2日目でしかも美味しいところどりでもない日常中心のウェンティは久しぶりに見た気がする!常々思っていたけどディオナには猫アレルギーは出ないのかな…(猫ではないけど)。ただ酒が好き9割、モンドの面白そうなことには顔出すよ1割っぽくてとてもよかったです。最近神様側面多かったので満喫しててよかったよかった。
 リサさんが終始優しくて癒やされた~。レザーのことも気にかけてて優しいね。ゴローと綺良々の尻尾会話可愛かった :blobcatmelt:

ユニコーンオーバーロード プレイ中 

弓兵出てきたことでやっとシーフの弱みがわかった!!よくできてるな
弓兵強いけど弓兵がYボタンで戦闘に参加できるの意味がよくわからなかったので後で調べないと…
ギャメル(最初のフィールド探索で倒せる盗賊の敵将)、仲間になることを祈って見逃すにしてみることにする。ネタバレ見てないのでどうなるかわからないからハラハラする。
(2024年3月17日 00:14)

※今後ユニコーンオーバーロードはこのトゥートにメンションツリーでつなげていきます

今までお茶のことばかりつぶやいていたのですが(たまに読書や映画感想も呟いていましたが!)、アウトプット分霊箱としてゲーム感想の用途も加えようと思いますので、必要に応じて「 」「 」をミュートしたりその他色々一番楽なように扱ってください :blobcatbaguettehero:

映画「ヴィーガンズ・ハム」感想(ネタバレあり) 

そういえば映画内のブラックジョークの一環かもしれないけど、神戸牛が世界で一番美味しいらしいというのは日本人ならではのちょっとおもしろポイントだったと思う。

全体的にはグロさとイカれ具合とBGMが強くてそれが感想の最初で出てきてしまうのだけど、話としては本当にブラックジョークが特盛になっていて、ヴィーガンだけでなく各種の思想信条に対して皮肉めいた発言が多いところがあったのでその手の耐性というかそういうものとして見る能力がないと視聴は厳しいかも。(自分でもたまに「これは言いすぎじゃ…」って思うところが結構あったので。そういうジョークなのは頭ではわかってるのだけれどね)

楽しめる人にとってはかなり痛快でテンポもいいコメディだと思うけど、少しでもタイトルと予告編で違和感を感じた人は視聴はやめておいたほうがよさそう、という感じかな。
90分足らず、楽しませていただきました。

スレッドを表示

映画「ヴィーガンズ・ハム」感想(ネタバレあり) 

これ一人じゃ絶対見られなかった、っていうぐらい個人的にはグロいし怖かった。
というかストーリーや演出自体は完全にコメディだしカニバリズムをここまで笑いに昇華できるのは本当にすごいと思うのだけれど、映像があまりに綺麗だったのと役者さんの演技がすばらしい(特に表情)ので色々想像しすぎてしまった……。
普通に腕が飛んだり目が刺さったりする映像的なグロさもあるけれど、奥様がネジの外れたサイコパスなのと最初はただの職人気質なだけだった旦那が自分の中にもともと持っていた狂気を悪い方に強くさせていく描写が個人的に精神的にきて結構重かった(多分この映画をわざわざ見る人で怖かったっていう人ほぼいない気もする)

映画としては本当にテンポがよくて、中だるみなく一気に最後まで見られたし、だれそうなところはツッコミどころの多いBGMでノリよくすっ飛ばしていくので本当になんというか見やすい映画。すごいなぁと思う。

奥様の最後の台詞といい、最後まで狂気にまみれたままだったのはいいなと思いました。
ただ娘が心配だよ……!!

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。