しかしこのマストドンを賭けてもいいけど
これ無意識のやつなのでほとんどの人はやってると思います。やってたことないやつはたぶんいない。グループに話しかける時に平等に視線を送っているか???その中でいちばん話がわかりそうなっていうかグループ内権力がありそうな人だけ見て喋ってないか???って言われたらほぼ全人類がギルティだと思います。私も日本にいた時にやってたし今でもやってる。確実に。
でもこれやってる時は気づかないんだけどやられてる時はびっくりするくらいはっきりわかるので、やっぱり全人類がギルティだからそれが普通とかでなく文字通り全員がギルティであるので皆で意識して克服していこうぜっていう気持ちです。私も気をつけていくわ…視線に…
そろそろほとぼりが冷めたかと思って話す話題
いやアカデミー授賞式の時の壇上スルー問題のやつなんですけど。
まあ当時ホットな時は言わなかったんだけど、あれめちゃくちゃあるある~~~で、あまりにもありすぎるので今さら改めて怒る気にならないのだがそれは諦めているとかオーケーだとかいうことではなくてまじで純粋にあまりにもあるある~~だからなんだよなっていうその気持ちを表明しにくかった。ホットな時は。
っていうのを言ってなかったなって思い出したのは、昨日ボランティア先のイベントに参加した時、その場にいた4人くらいでしゃべってたら誰とも視線が合わなかったからです。
いやまじでね、一対一で喋ったりするときはふつーなんだけど、グループになったとたんに発言ターンを持ってる人と視線が合わなくなるからねっていう。
まあすごいわかるんだよな~~~グループに対して誰にともなく話しかける時にその対象が私にならないっていう現象~~~。わかるからってOKということじゃないけど(リピート)。人種以外に個性の問題とかもあるけどね。
健康の社会的決定要因
そうそう社会福祉系ボランティアやってる関係もあってSocial Determinants of Health(健康の社会的決定要因)に興味がでてきたのでやはり無料のオンライン授業をぽちっとしてみたんだけど、コースの提供元がアメリカの大学で、社会的格差の話になるととにかく人種の話をメインでする。それもたぶんいわゆるアメリカ人内における人種格差を念頭に置いてるんだろうなという感じ。
カナダの社会正義・福祉系の場合、重点的にやるテーマってまず先住民(広い意味では人種だけど)であと移民とか僻地福祉とかも多いかなーという印象あるので、やっぱりアメリカは違うなという気になる。Critical Race TheoryとかカナダのSDHの授業では出てこないんじゃないかな。
今日も今日とて病院ボランティア
といっても2回目!!!なんだけどなんかずっといましたみたいな顔で参加していた。今日は病院にバンドがやってきてのコンサート。「踊って!」って言われたから立ち上がって皆の前で踊ってきたよ(言われたことを真に受ける人)。
そうだ先日言ってた日本語しか話さないレジデントさんに加え、今日は中国語しか話さないレジデントさんがいるから話してみて!と言われたので私のもはや忘れかけた中国語を脳の奥からひっぱりだしてお話したりしていた。
その施設内の共通語まったく通じない状態で長期ホームに入居してる人って意外と多いんだなあ~と思った。なんかすごい目が開かれる。そうなんだーー。
ボランティアこぼれ話
先週は新しく病院のボランティア面接にいったら、面接とかそーいうことではなくその日からいきなりアクティビティに参加するという展開があったりした(ボランティアを選ぶ組織と選ばない組織の差が激しい。私はだいたい応募してきた人を全員受け入れるタイプの組織でボランティアをしています)
その病院にはレジデントフロアがあって(=退院しない患者さんたち。家族・親族のいない人が多いそうで高齢者の方がほとんどだからつまり介護施設)、そこの人を庭に連れて行ってお話したりしてきたんだけど、その中にひとりたまたま日本人の方がいたのでびっくりした。
なんかまだ一回目だから事情がよくわからないのだがそのレジデントさんは日本語しかわからない(英語仏語×)そう。今回私たまたまボランティアで行ったけど、それ以外だとあの病院に日本語喋る人って絶無だろうし。そんなこともあるんだなあ。
そうだそのデイサービスセンターの話してなかったけど
ここはphysical disabilityのある人向けの施設なので利用者はみんな車椅子に乗ってる方で、ただその理由はさまざまなのでmental capacityのほうはかなり範囲が広く、どのくらいコミュニケーションをとるかとかどうやってとるかとかがめちゃ多様~なので全員覚えるのに時間がかかるよ!!
声を使って話す人が半分くらい?で、パソコンとか、言葉を書いたカードとか、視線+文字カード(視線の位置に番号がついてて軽く500語くらい操る、すごい)などでコミュニケーションする人が25%くらい、のこり25%くらいがnonverbalの方かな~という印象。
あと声を使って話してくれる人でも私の英語がアレなので聞き取れなくて本当にすまないという気持ち!!!! 日本語だったら発声障害があっても推測まじりで聞き取れると思うけど、英語だとまじでしんどい!!!みんな5回くらい繰り返してくれるけど!!!!
ひとりごと用アカウント(閲覧・フォローはご自由に)。映画見たりファンフィク書いたり猫と暮らしたり。在加のため日本公開前の映画の話してることもある。
現在トップガン:マーヴェリックのハングマンxルースターの話ばっかりしてる。
#searchable_by_all_users