じっさい
Where are you from?と聞かれるのがマイクロアグレッションになるのは主にそこで生まれ育った人(fromもなにもずっとここにいるじゃんの人)であって私はすっかり大人になってから本当に「来た」人だからWhere are you from?と聞かれるのはぜんぜん問題ないというかむしろ最近は聞かれる前に自己紹介時点で言ってる。私の名前は〇〇です~珍しいですか~これは日本の名前なんですよ~って。
そこまでしても日本に住んだことあるの?日本語喋れる?など聞かれることもある(名前にのみルーツがある人も多いから)。モントリオール住民、誰がどこから来て何語を喋れて(英語が苦手でも地元民でないとは限らない、仏語話者かもしれないし)何がどうなっているのかかなり詳しく聞かないとよくわからん。
Where are you from?の話
どこ出身?っていうこの質問、わりとセンシティブになりがちなんだけどここはカナダの大都市、だいたいの人間が外から来ているゆえに、日常会話頻出テーマでもある。
そこで私はだいたい誰にでも無差別に「モントリオールの出身ですか?(Are you from Montreal?)」という言い方をしてるんだけど(そいえば明言したことはなかったけどここはモントリオールです)、しかし面白いのはこの質問に「まさか!違うよ~」って答える人の中には私が思う”地元の人”がめっちゃいるという事実です。
というのも”地元の人”はモントリオールを「モントリオール島」=中心街の部分だけだと思っているので、つまり橋を一本渡ったところの出身の人とかは「私はモントリオールの出身ではない」って答えるので。私から見たらバリバリの地元の人(=モントリオールの人)だけどそれは私が外から来た人だから解像度が低いだけなのだった。
センター日記と突如始まる人生の話
昨日センター勤務であるクライアントさんのトイレ介助中、「〇〇!(私の本名)」と急に呼ばれてなになに?と応答したら、
「私も人生でもっと遠くへいきたい…」
と突如そこ(便器の上)で人生の話が始まって私は宇宙猫の顔になるもそれというのも私が自己紹介で自分の本名の由来について「この名前は人生でより遠くへ行けるようにという願いを込めてつけられたんですよ(they wanted me to go far in life)」みてえな話をしてたのでそのクライアントさんはそれをずっと覚えていてそういうことを言ってくれたのだった。
その人は本当はデザイナーになりたいんだって。たしかにおしゃれだしファッションにすごく興味あるもんなと思ってyou'd make a great designer!と私は心の底から言った。本当になれたらいいのになと本当に思った。すべてトイレの中での出来事です。
人生にまだまだ迷い中
今の気持ちとしてはこのままdisability関係の仕事をぜひしたい!と思うんだけど、具体的にどういう職種があるのかわからないな~という状況。障害があるクライアントさんのために働くのって今やってるデイセンター勤務か、パーソナル介助者くらいしかまだ知らなくて、これらの職務は楽しいんだけど、こっちだととくに資格とかなくてもできる職位であることが多いから勉強の余地がないんだよな!!!って思っている。べ、勉強……なにか勉強する余地がほしい……仕事のかたわら勉強してその分野の学位とかを取りたい……(また取るの???)
そこで看護師なら障害あるクライアントさんとも働けるだろうし、勉強することもいっぱいあるからいいかも~と思って今じわじわ準備してるけど、本当に看護師になりたいんかっていうと疑問はある。うーん。
デイサービスセンターの仕事はめっちゃ楽しい、今までやってきた仕事の中では一番楽しいかな~と思うのだが、どんなに楽しくても人と接すると精神に傷を負うのは負う。あたかもスポーツの試合に出たらアザができるのと同じように。
今1週間に1回デイサービスセンターで映画の話する係やってるんだけど、あっこの映画面白いから紹介したいな!と思ってもやたらセックスシーン多いとかグロあるとかだと面白くてもオススメしにくいので、やっぱなんだかんだでレーティングを全年齢にする努力も大事よなって思うなどしてる(「Hitman」はそれで紹介しなかった)。
そういえば先日「Speak No Evil」ジェームズ・マカヴォイ版見た感想書いてなかった。日本では12月公開だと思う。
デンマーク版「Speak No Evil(胸騒ぎ)」のアメリカン版。いやほんとにアメリカンだった。クライマックスあたりがまじアメリカン(私はデンマーク版未見ですがあらすじは知ってる)。
旅行先で知り合ったフレンドリーな家族のおうちに招かれて行ってみたらなんかこの人たちおかしくない…?気のせいかな…?いややっぱ絶対におかしい!でもカドを立てるのもなんだしなんとか平和的にこの場をやり過ごそう…という日本だったらちょっと玄人好みのお笑いグループがコントで切り取ってそうな瞬間がひたすら続く90分間。
デンマーク版はたぶんそこから衝撃的かつ鬱々としたバッドエンドにつながるんですけどこれはアメリカン版なので(以下重大なネタバレ)最終的には殺人鬼との直接対決になります!だってアメリカンだから。アメリカ人はたたかう。武力で。
あとジェームズ・マカヴォイの殺人鬼なんですけどどう見ても只者じゃないっていうか人にノーを言わせない力がつよすぎるんで「優柔不断でノーを言わない主人公が悪い」というより「ノーを言わせなかったマカヴォイが悪い」という気持ちになり映画の主旨がやや弱まった可能性isある。#映画
トランスフォーマーONE見たいな! どうも噂によると、何もかもが輝いていた若き日の二人からやがて主義主張の違いで袂を分かつ話(未確認)らしいじゃないですか。ワン・ノブ・私がいちばん好きなジャンルきた。#映画
ひとりごと用アカウント(閲覧・フォローはご自由に)。映画見たりファンフィク書いたり猫と暮らしたり。在加のため日本公開前の映画の話してることもある。
現在トップガン:マーヴェリックのハングマンxルースターの話ばっかりしてる。
#searchable_by_all_users