新しいものを表示

わたしは見知らぬ人を「おばあさん」「おじいさん」と呼ぶのは失礼だと思うので、決して使わない。だから「後期」高齢者と公的機関でさえ呼ぶのも感心しない。棺桶に片足つっこんでいるという言外の意味を含んでいてこちらも大変失礼だ。

実家近所の八百屋が中年女性たちに向かって「オネエサン、今日も安くしとくよ」と言うのとわけが違う。

今日の晩ゴハン。いつも自宅で塩鮭にしていたけれど、今日は趣向を変えて味噌味のマリネ。オレンジの皮を足したので香りがついて美味しい。野菜は中国野菜のカイランをさっと炒めた。
味噌汁はシジミ入りの即席。
オレンジ味の味噌鮭は味付けが気に入ったので、あとでメモとしてレシピを書くつもり。

コレ、笑った。
写真を撮る時の「映えるポーズ」をモデルに教えている写真家。
やだ、写真家のほうがカワイイ😅
instagram.com/reel/C6Bh-TuojLE

図書館のあとで隣の大きなショッピングセンターに行った。前を歩いていたわたしより頭ひとつ大きい女性が片手に乳児を抱きリュックをしょって、なおかつ学齢前の小さな女の子の手をひいている。そして、履いているスニーカーの靴ヒモが大きくほどけている。気づいていない。気になる。ええい。
「すみませんすみません、靴ヒモがほどけていて危ないのでわたしが結んでもいいですか?赤ちゃんは抱いたままで大丈夫ですし。そのままそのまま」と言って、すばやくしゃがんで結んであげた。
最初「あ」しか出なかったのはよほどビックリしたのか、すぐに「ありがとうありがとうありがとう」と連発されたので「わたしもそれでころんだことがあるので」と言ってすぐに離れた。だって危ないよね、ましてや子ども2人連れだし。

わたしがこういうことをするのは「おせっかい」というのもあるけれど、しなかったらあとで後悔するから。

パリテ?何のことだろうと検索してみたら、フランス語のparitéだった。ああ、なるほど女性の地位平等に関しての運動。

最近のカタカナ英語(この場合はフランス語だけど)はかなり難しい。わたしのようにフランス語ができても、RとLとアクセントがごちゃごちゃになる日本語の中では原語の把握が全くできない。

それはそうと、なんでフランス語にしなきゃいけないの?男女平等じゃダメなの?日本の日本人たちはみんな「パリテ」と言われてすぐに理解できるの?

図書館で誰かが大きなくしゃみをしたら…全くの他人(らしい)近くの人が「お大事に(Bless you)」
続いてくしゃみの人が「Thank you」
くしゃみ以外はどちらも静かな声で交わしただけなので、妙に楽しくなった。

イギリスのドラマでは障害者が声を上げることなくさらりと出演していることが多い。
例えばメリッサ・ジョンズMelissa Johns。Grandchesterという聖職者が刑事と一緒に事件を解決していくドラマシリーズに、警察で働くスタッフとして出演しているが、彼女は肘から先の右手がない。そして、アーサー・ヒューズArther Hughes。Shardlakeという殺人を解決する中世の弁護士をカリスマたっぷりに演じているが、彼は短い右手を持つ障害者だ。
こういう障害を持ちながら役者として成功しているひとたちはオーストラリアでも日本でも見たことがない。健常者が障害者を演じるのではなく、障害者がありのままの姿で出演していることは、現代社会を反映する嬉しい出来事だと思う。

結局土曜日に受けたインフルエンザ接種のせいだったようだ。日曜日には熱も少し出たし身体もだるかった。でも2日かかるのは珍しいな。今日は頭痛薬を飲んでランチとコストコに行ったのだけれど、夕方になったらすっかり落ち着いた。

あともうひとつ、2回目の帯状疱疹予防接種が待っているけれど、ワクチンが足りないそう。入ったら看護師から電話をもらうことになっている。これも1回目のときには熱が出て腕もずいぶん腫れた。

全く症状のないひともいるのに、わたしは毎回。注射は怖くはないけれど、この副反応がイヤ。

スレッドを表示

なんだか力が出ない。珈琲を飲みながらダラダラしてしまった。昨日から調子がよくなくて早めにベッドに行ったのに、眠りが浅くて寝た気がしない。
今日はこれから飲茶とコストコだ。行きたい気分と行きたくない気分が半々ぐらいなのは、今日がWA−Dayの振替休日でどこも混んでいそうだから。

シャワーでも浴びてスッキリしよう。

カニサボテンは英語ではZigocactusというんだけど、これがわたしの庭で唯一咲く「冬の花」。ここ2-3日雨であまり庭に出なかったら、花がずいぶんと開いてきた。白に薄いピンクが映えてとてもキレイ。

一昨年2022年の12月に納車になったわたしのT-Roc、やっと走行距離4566kmになった。車持ってる意味ないじゃん、と言われた。でも必要なんだよー。

さて、まつげリフトに行ってこよう。そろそろアッチコッチを向いてしまったまつげ(一応パーマなので)を戻してもらわねば。
毎日ビューラーを使う「すだれまつげ」だけど、これをしてもらうとビューラーなしで返って傷まない。

→ところがその次に来た新しいアメリカ総領事の妻。ずっとアメリカで英文学の教師をしていたとかで、今度はその私立女子校で働き始めた。それもフルタイム。もっと驚いたのは彼女が車を使わずバスで通勤していたこと。

よく職員室でおしゃべりもしたが、わたしは一度偶然彼女をバス停で見て「送っていくよ」と乗せたことがある。総領事邸に着いたら、ものすごい警備員の数でビックリした。それにIDも見せろって言われたし。わー。

スレッドを表示

今から15年ほど前当時の在パース・アメリカ総領事の娘が、わたしの働いていた私立女子校に通うことになり、登校には黒塗り窓ベタ塗りの3台の車で来るので驚いたことがある。つまり、どれに乗っているのかわからなくしていたらしい。

そのアメリカ総領事が朝礼でスピーチをすることになったときにはもっと驚いた。校庭や廊下の至るところに黒スーツ黒メガネで耳からコイルを出している(つまりイヤホンだな)男性たちが山程いて、うわーシークレットサービスだー、映画みたいだーと興奮した。(続く→)

リタイアしてから「曜日」を忘れることが多くなった。カレンダーに記すようなこと(例えば友だちとランチ、病院、歯医者、ネイル、申請など)は覚えているんだけど、曜日の概念がない。だから、今日も「へ?日曜日だったんだ」などとトンチンカンなことを言う。
「毎日が休日だから」とも言われたが、それにしちゃあやることが多い。平日でなければできないこともあるからだけど、じゃあフルタイムで働いていたときはどうしていたんだろう?リタイアしたらもっと時間がたっぷりあると思っていたんだけど。

おっと。断捨離は始めたからね! :makasero_daijoubuda:

魚が焼ける間に白ワインで晩酌をしているんだけど、さっき買ってきたこの「3つの種のクリスプ」が美味しい!かぼちゃの種、ゴマ、アマニ(Flax)が入っていて歯ざわりもいいし、低糖だし。
普通はチーズを載せて食べるんだけど、このままでも晩酌のおつまみに最高。

スレッドを表示

ちょっと大きすぎるスナッパー(鯛の一種)を買ってしまったけど、まあいいや。残りは身だけを冷凍庫保存だな。
丸ごと買ってオーブンでベイクするだけの簡単料理。

友だちのフランス系スイス人と久しぶりにWhatsUpでおしゃべり。
いやーフランス語が出てこない。そんなに早口で話さないで、とも思う。
でもそうしているうちに、10分もたったら何となくなめらかになってきた。おお、戻ってきた戻ってきた、と思ううちに電話を切った。

そしてその30分後。
オーストラリア人の友だちから電話。そうしたら「アタマがフランス語脳になっているため」今度は英語がしどろもどろ。おい。

日本語には英語語彙が混じるし、他言語(ドイツ語含む)から他言語ではアタマの切り替えが上手く行かず、一体どうなってしまったんだ。

トシのせいか?

タイ語の宿題をあわててやっているなり。生徒たちにも口を酸っぱくして言っていたのに「なぜもっと早くやらないんだ」…。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。