新しいものを表示

必要なモノの買い出しに。ついでに、いつものカフェで軽食を注文。サンドイッチは軽く温めてあった。これで400円ぐらい。パースだったら3倍はする。
 

自宅近くのお寺とその駐車場。ギッチギチ。こちらでは手動で車を動かして他車を出せるように、ブレーキをかけないことが多い。駐車場が満杯のことが多いバンコクの知恵だね。

@yuril あ。すみません、これはパースなんです。

アップするのを忘れていたんだけど、ハロウィーンの時にものすごーくビックリしたこと。

この神社の鳥居はよく見ると、典型的なコウモリのスティッカーが貼ってあるので、ハロウィーン用の「飾り」らしい。ぎょぎょ。初めて見た。最初日本人の家かと思った。

タイでは外国人が庭飾り用に買う「仏頭」の「買うな」キャンペーンをかなりひんぱんに見かけるけど、うーん、このずいぶんきちんとコピーしてある鳥居はマズイと思うんだけどなあ。

タイ航空はパース空港ではラウンジを持たないので、エア・ニュージーランドのラウンジを借りている。ここは初めて。

コロナ前はタイ航空のラウンジがあったし、そのあとはシンガポール航空のラウンジを借りていたんけどな。

小さいけれど、清潔で居心地がいい。右側は全てラウンジの席になっている。

@yuril そう言えばバンコクで売っているのを見たことがありません…。

@yuril えっそうなんですか?オーストラリアだと、デパートの電気機器売り場やコンピューターのある文房具屋チェーンや電気機器店で普通に手に入りますけど。

@yuril おおお、なるほど!電子書籍はこちらの図書館にもありますが、借りたことはありませんでした。今度やってみます。

今晩のカクテルはイタリアのオレンジリキュール「アペロル」を使ったアペロルスプリッツ。
プロセッコが60ml、アペロルが40ml、あとは炭酸水をふちまで注ぐだけ。軽くて飲みやすい。

こっちの色のほうが実物に近いです。わたしが撮った写真だとなんだか緑色が薄いので。

スレッドを表示

「思い立ったが吉日」と言いますので、つい買ってしまいました。写真ではわかりづらいですが、本当に抹茶色です。こちらではMachaが大流行なので、Amazonさんもそれに乗っちゃったのでしょうね。でもいい色です。今までになかった色。それに充電もUSB-Cでできるので便利。

ということで、これから設定します。

@adachika192 ああ、アカウントごとにKindleとiPadの併用ですね。それもいいなあ。

@Narako @yuril あーなるほど。海外から日本語の本を日本Amazonで買うと問題が起きると言われていましたが、わたしは一度も凍結ということはありませんでした。もう15年ぐらい使っていますが。

オーディオブックは…試してみましたがわたしには合いませんでした。車で聴いていたらどうも運転にも聴くことにも半分ぐらいの集中しかできず。料理中も駄目でした。わたしには「読書」でも「聴く読書」でもじっと集中しないと頭に入ってきません。ならこさんは、じっと座って聴くという形ですか?

@yuril そうなんですよね…一度試してみたんです、友だちのアカウントとわたしのアカウントの切り替えってどうなのかと思って。そうしたら…ううう、マジでめんどくさい。ただし、英語の本でも日本アマゾンでは買えないものがあって、うーん。わたしも外で読むということがそれほどないので、やっぱり2個使い分けのほうがストレスが少ないかなあと思いましたが、もう少し考えることにします :ayumecat_thinkingsmirk:

英語の本はもちろんAmazon Australiaで買ったほうが安いんだよなあ…ほとんどどれも半額だということに気がついた。

今までは(ただ「めんどくさい」という理由だけで)日本のAmazonのアカウントだけ。それならKindleのアカウントひとつで全部読めるから。オーストラリアのアカウントを取ったらいちいち切り替えなきゃならないしね。

で、それならオーストラリアのアカウント用にもうひとつKindle買っちゃうかな、と。ちょうど抹茶カラーなんておもしろいのが2024年版で出ているし、値段も日本のと変わらない。どうしようかな。
bigw.com.au/product/kindle-202

今晩は友だちと一緒に3週間遅れのバースディーディナー。その前に自宅でアペリティフのカクテルを作った。
これはブラックベルベット。ギネス(黒ビール)が半分、スパークリングワインを半分なので作るのは簡単。ただし泡がたちすぎないようにスプーンに添わせて注ぎ入れるといい。
オーストラリアではクリスマスランチや大晦日の昼間からのパーティーなどでよく飲まれている。

シャンペンはフランスのシャンパーニュ地方で厳しい手法で作られるスパークリングワイン(炭酸入りワイン)のことで、他の炭酸入りは単にスパークリングワインと呼ばれている。

明日はオンラインの11年生会話試験のお手伝いがあるので、お酒は1杯だけ。まだプロセッコの残りがあるので簡単にカクテルのミモザを。オレンジジュースとプロセッコを半々ずつ。オレンジが2個あったのでそれを使ったら、あらまあグラスにつける飾りのスライスまで忘れて全部絞っちゃった…😅
だから写真もシンプル。(これじゃ見た目もただのオレンジジュース)

今日は午前中は某公立校12年生への追い込みセミナーをし、帰ってきてから夕方はやはり12年生男子のオンライン個人教授。ちょっと疲れたので、久しぶりにカクテルを作った。ネグローニ・ズバリアート(Negroni sbagliato)は「まちがえちゃったネグローニ」だ。どこかのバーテンダーがジンの代わりに間違えてプロセッコを使ったら…あらまあ美味しい。そこからズバリアート(間違い)なんて名前をつけたらしい。材料はプロセッコを4oz、甘いベルムース1oz、カンパリを1/2ozに残りは炭酸水を足して混ぜるだけ。シェイクしてはなりませんぞ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。