晩ゴハンは簡単に味噌バターのタリアテッレに大きなエビとキノコ各種(マッシュルーム、エノキダケ、シイタケ、エリンギ)を。
基本の味噌バターソースはコチラの「がびのキッチン」からどうぞ。
「ランチにはささっと15分で作る味噌バターのカペリーニ」https://gabyskitchen.net/?p=1173
#おうちごはん #HomeCooking
なんてキレイな桜色…崎陽軒のシウマイが食べたくなった。
https://kiyoken.com/products/shiumai/24ohanami30.html
@spicymargarita2 @yuril 野球なども同じように左利き投手の球は右利きには打ちにくいというのを聞いたことがあります。
従兄弟は高校のときにやはりサウスポーの投手でした。母の家系は実に左利きが多くておもしろいです。
邦画はあまり観ないほうだが、友だちが絶賛していたので映画館で観てきた「PERFECT DAYS」。役所広司の素晴らしい演技に感激、「なんか飲んで帰らない?」という友だちの誘いを断って帰ってきた。
毎日の繰り返しの中でも起きる様々な小さな事。そして映画の圧巻は最後の役所広司の「顔」だった。ニーナ・シモンの「Feeling good」が流れる中、トイレ掃除人の彼の顔に現れる喜び、楽しみ、悲しみ、苦悩。気がついたら泣いてしまった。
そうなのだ、人生は毎日の繰り返しだが、そこにも小さな波は彼の大好きな「木漏れ日」のように降りかかる。
#ドラマ #映画
https://www.youtube.com/watch?v=QzZBbX5A1FA
@spicymargarita2 すーちゃんは不思議とあまり小さなスペースには入ろうとしません。でもだからと言って、あいちゃんが割り込んでもぜったいどかない😅
全ての書籍に「ふりがな」を。
[本]『ふるさとって呼んでもいいですか』ナディ著(大月書店)
「さまざまな背景をもつ人や子どもたちにも読んでほしいと思い、この本ではすべての漢字にふりがなをふりました」と、6歳で日本に来た経験を持つ著者ナディ氏の希望で、この本は総ルビになっています。すばらしい!
日本語学習者にとっても、漢字の読みは難しいです。初級から中級と進み、いわゆる「教科書」から離れて「日本語の本に挑戦してみよう」と思った時、ふりがながない漢字は「大きな壁」となります。「でも、中国語話者なら、漢字を見れば意味はわかるでしょう」と思うかもしれませんが、目で見て部分的に意味が推察できたとしても、音がないと読み進めることは不可能です。我々は黙読していても、頭の中では音声にして理解しているのです。
ふりがながない漢字の難しさは、母語話者にとっても同様です。なかなか「本を読む」ことに、馴染めない子どもの何割かは読みたくても「読めない」のではないかと思っています。1/n→
オーストラリアの高校で22年間日本語を教えていました。ただいま(セミ)リタイア中。お箸を持つ手は左の真正左利きで、ご飯と味噌汁の位置が反対です。英語・ドイツ語・フランス語を使いますが、一番得意なのは日本語かもしれません。好きなもの:#猫、#SNS、#料理、#映画、#読書、#買い物、#散歩。
#日本語教師 #日本語 #教育 #英語 #ドイツ語 #フランス語
I taught #JapaneseLanguage in #SeniorHighSchools in #Australia. Natural born #LeftHander, frustrated with the left-pointing cursor-arrow on the computer. Fluent in #English, #German and #French but my love goes to my first language, #Japanese. Also love #Cats, #SNS, #Cooking (and #Eating), #Walking. #JapaneseTeacher.