児玉雨子さんの江戸文芸〝沼〟本『江戸POP道中文字栗毛』(集英社)をお送りいただきました。むちゃくちゃ面白かったです。江戸時代にこれほど奇妙な物語が書かれていたのかという驚きと、それらを現代につなげて紐解いてくれる語り口の面白さ、批評性、裏付けの確かさ。9月26日頃発売だそうです。
早めに退勤できたものの、雨天のせいで会社から最寄り駅までのバスの運航時間が普段の倍以上かかっていました。乗客数もすし詰めを通り越していて、到着までに発酵の進んだなれ寿司になりそうでした。スマホを取り出す余裕もない感じ。
BT 登場人物がみんな仲良しでほのぼのするのと、やっぱり騎士の存在が差しこまれた東京を舞台に、騎士が特定の属性のメタファーでもなければ特定の国や時代とも接続していない点がユニークなんだよなと思いました。
騎士たちとのファーストコンタクトや定着経緯なんかも気になるけど、そこはきっとついぞ明かされないのでしょう。
https://comic-ogyaaa.com/episode/14079602755223474412
女甲冑騎士さんとぼくの最新話が公開されました
服を買いに行くぞ!!
https://comic-ogyaaa.com/episode/14079602755223474412
#みんなのつぶやき文学賞 という、かつてTwitter文学賞だった催しの運営を手伝っています。
発起人・若林踏の元ポストはこちら。
https://x.com/sanaguti/status/1703683529224425536?s=20
私は今のままでは正直、皆さんが支援したくなるほどの価値が提供できていないと思っていますし、もっと読書や本にまつわる公共性の高い取り組みを立ち上げていくべきだと思っています。
たとえば新刊情報のキャッチや蓄積、検索とか分析情報の提供などです。
日本はかなり個人の新刊情報や収録作品書誌情報の収集に依存している気がするのですよね。
こういうものがあったらいいなという皆さんの夢や希望、よければお聞かせください。
書影出ました。
なんの間違いでここに私の名前が入ってるのかと思わないでもありませんが……。
https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336075376/
上海から日本に出張中の同僚から聞いた話。
-中心部の家賃が上がりすぎていて、通勤に片道1時間10分かけている。
-気温や湿度は関東とほぼ変わらない。曇りの日が多い。でも北のほう出身の同僚たちはみんな暑さでのびている。
就職や転職は運や居住地の要素も強いので、転職時に前職給与が参考にされるのはそもそもどうなんです?という素朴な直感があります。
BT メルカリ社員の給与の同一労働・非同一賃金だった件、データを出して分析、同一労働の場合は給与の是正までやったところがえらい。
しかし同一労働ではないケース(地方のコールセンター部門や、専門性の高くないポジションの男女比)もまた根深いと思いますし、そこは短期間では是正できない。
メルカリ社員、男女の賃金に37%の格差。職種・グレード同じ男女に「説明できない」差が生じた理由
https://www.businessinsider.jp/post-275612
メルカリ社員、男女の賃金に37%の格差。職種・グレード同じ男女に「説明できない」差が生じた理由 | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-275612
可視化されると結構きつい…けど中途採用が95%を占めてるから前職の報酬の偏りをそのまま引き継ぎ再生産してしまってた、と気付いて対策を打てているのは希望に思える
しかし可視化に踏み切らない企業、数字は出しても原因に向き合えない職場、たくさんあるだろうな……
小学校のころ、落雷が鳴る中で留守番していたら、当時飼っていたゴールデンハムスターが回し車の下で平たくなり、五平餅みたいな形になっていた。
【作品を募集します】
11月11日の文学フリマ東京37にて頒布予定の「鳩アンソロジー」に掲載する作品を募集いたします
文芸作品→2000字以内
漫画、イラスト→2枚以内
です
詳細は下記リンク先をご確認ください。
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist