固定された投稿

見本刷りが届きました。デイヴィッド・ウェリントン『妄想感染体』上下巻。岩郷重力さんにすごく怖そうな表紙にしてもらいました。ホラーSFです。怖くて担当編集者の作業が遅延したそうですが、予定どおり年明けの1月10日刊行です。よろしくお願いします。

『人新世SF傑作選 シリコンバレーのドローン海賊』の見本刷りが届きました。中原が訳したのは表題作と陳楸帆の2作です。新井なゆり、小野田和子、金子浩、佐田千織、山岸真の各氏にご参加いただいています。解説渡邊利道氏。5月10日発売。
tsogen.co.jp/np/isbn/978448879

収録作品
メグ・エリソン「シリコンバレーのドローン海賊」
テイド・トンプソン「エグザイル・パークのどん底暮らし」
ダリル・グレゴリイ「未来のある日、西部で」
グレッグ・イーガン「クライシス・アクターズ」
サラ・ゲイリー「潮のさすとき」
ジャスティナ・ロブソン「お月さまをきみに」
陳楸帆(チェン・チウファン)「菌の歌」
マルカ・オールダー「〈軍団(レギオン)〉」
サード・Z・フセイン「渡し守」
ジェイムズ・ブラッドレー「嵐のあと」
ジェイムズ・ブラッドレー「資本主義よりも科学 ──キム・スタンリー・ロビンスンは希望が必須と考えている」

3日前に飲み会に出かけた家族が発熱。すわ家庭内隔離体制、と準備しはじめたところで、検査キットでコロナ陰性の結果。ふむ、隔離まではしなくていいか。基礎疾患持ちがいるのでいまも警戒します。検査キットだいじ。

「大きく力強い」といういかにもヤンキー好みの社名から、「弱者たち」に聞こえる正反対の社名に変えるのはもちろんほとぼりを冷ますため、冷めるまでの暫定なのでしょう。

news.yahoo.co.jp/articles/585c

ニトリでカーテン取り寄せを頼もうとしたら、アプリ入れさせられてそこから注文させられた。レジは無人だし、接客以外はなるべく電子化したいのね。

雨予報は消えたとはいえ、夜半に降った跡はあり、現状の空模様は降るのか降らないのか。

今日は防草シートを張った。下水工事で深く掘ったところなので夏がすぎるまでは沈下を待たなくてはいけない。だから仮設。

10メートルではぜんぜんたりなかったので買いに行かなくては。混んでるだろうな。

コンクリ平板を2列復旧。1月の下水工事で剥がしたところ。きれいにやるには職人とおなじ工具がいる。

このあと詰めるモルタルがたりなくなって、混雑する連休のホムセンに汗まみれ泥まみれの格好で買いに行きました。

お昼はパスタを茹でたんだけど、オリーブオイルが値上がりして入手難というので、菜種油とマヨネーズで代用。いつまでもあると思うなオリーブオイル。

カルディに買い物にいきたいいきたいと思っていたのに、機会をのがしつづけて連休にはいってしまった。もうだめだ。終わった。

連休にはいったのでなるべく家でおとなしくします。家族は都内へ。連休中の都心の道路はがら空きで気持ちがいいものだけど、電車はそうでもないか。

ようやく葉わさびを入手。朝イチの昭和になく、川場にもなく、出会い物だからと帰りにもう一度昭和に寄ったらあった。生産者が棚出しした直後に行きあわせないと買えないという人気のパン屋のような。

手順にしたがって醤油漬けにしたので今夜から初夏の味です。

まあ、つながればいいし、症状が消えればそれでいいです。しばらく様子見。

スレッドを表示

ネット接続が数分間途切れる症状が1日に1、2度の頻度で数カ月前から出ていて、家中みんないっせいになので、おおもとのONUを疑った。NTTのレンタル品でよく憶えていないけど10年はたっているはずなので、機器寿命を主張して交換手続き。

しかし交換品のONUもおなじ機種で、製造年も2013年と書いてあって古いほうとおなじ。これだいじょうぶ? 整備品ならそういう記載がありそうなものだけど。

10年前にパスワードを変更したメモがあったのでそれを入力してもぜんぜんつながらず。試しに古いパスワを入力したらあっさり接続した。変更したつもりが、できていなかった?

ONUを交換。いちおうつながってるようだけど、速度遅い気が。なにかまだ正常でない?

沼田市が消滅可能性になっている一方で、周辺の高山村、昭和村、川場村が持続可能になっているのがおもしろい。いずれも雪深い山間部の農村だけど、高山村には大学があり、昭和と川場は農業と観光がうまくかみあって首都圏の客が多く訪れている。

群馬県内は20市町村が「消滅可能性自治体」 人口戦略会議
www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/

寒いので仕事部屋のストーブをオン。暖まったら止めるけど。

佐々木真理著『アーシュラ・K・ルグィン 新たなる帰還』をご恵贈いただきました。ありがとうございます。
sanshusha.co.jp/np/isbn/978438

いつもの買い出しで山道を走っていたら、うしろからタイヤの鳴る音とともにカローラ(たぶんGR)とカプチーノが近づいてきた。コーナー区間の谷を2つ抜けて、センターラインが白になる直線区間で譲った。追いついても煽ってはこなかったし、スキール音を聞くかぎり無茶はしていない、行儀のいい走り屋さんでした。

追い抜いていったあとはまたタイヤの鳴る音が聞こえてきて、ところどころ路上に白煙とゴムの焼けたにおいが残っていましたよ。元気だね。

昨日のネモフィラの丘では、コツメカワウソらしいのを2匹歩かせている人がいて、ははあ、これがペット飼育に議論のあるあれかと眺めた。チーチーと鳴いてたしかにかわいいんですけどね。

コツメカワウソをペットとして飼ってはいけない理由とは?|いきふぉめーしょん onlineshop.sunshinecity.jp/blo

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。