関西に移動しています。「東京ばな奈 ラッコ コーヒー牛乳味」を8こ買ったので、京阪でお会いした知り合いに先着でお渡しします。
https://www.tokyobanana.jp/products/banana_racco.html
今週末日曜日の #文学フリマ大阪 のE-52 (小説|SFカテゴリ)で以下を頒布します。
1. Rikka Zine Vol.1 Shipping
内容:あたらしいSFとファンタジーの雑誌です。短編小説18作、論考1作を収録。海外作家(ブラジル、韓国、中国、インド)7人中6人が日本初紹介です。
価格:1,800円
2.鹿が店を発見する
内容:横浜~川崎と都内のカレーや中華の店を中心にしたグルメレポ個人誌。淡々とレビューしております。
価格:300円
3.題名未決定
内容:ヒューゴー賞ショートストーリー部門のレビューなど。無料配布にするか有料にするかは内容のボリューム次第ですが、お安くするつもりです。
https://c.bunfree.net/c/osaka11/!/E/52
需要が読めない。1や2の入手を希望される方はご一報いただけると大変助かります!
マイク・レズニック賞という短編SF小説賞が新設されていて、今回の受賞者ももう決まったらしいです。公式サイトはまだ更新されていませんが。
https://www.arcmanorbooks.com/resnick
新進作家の支援に熱心だった故マイク・レズニックにちなみ、新進作家の短編を表彰しています。アスタウンディング賞とスタージョン賞のレギュレーションが混在したような感じですね。
受賞者は南アフリカ市民だし、候補者にもシンガポールの人や台湾在住のフランス語話者がいて気になりますね。
京浜急行電鉄株式会社が手がけたリノベーション不動産物件、その付加価値は鉄道ファン以外にも訴求力を発揮するのでしょうか……?
"共用部に鉄道業界初となる引退した鉄道車両の部品を利活用いたします。具体的には新たに設けた共用部の集会スペースやワークスペースのソファに車両の「座席」を使用するとともに、荷物を置く「網棚」を活用した飾り棚を設置いたします。さらに、ワークスペースの入室表示に「車側灯」、マンションの階数表示に「車両番号銘板」を使用いたします。"
https://www.keikyu.co.jp/company/news/2023/20230831HP_23040YM.html
わたしのはこの抱き枕シリーズのカピバラ(だいず)です。もちもちできもちいい。#就寝レシピ
https://item.rakuten.co.jp/kichi-kiche/p-nemunemu-l2/?variantId=162577&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_agid=&icm_cid=18508966708&iasid=wem_icbs_&gclid=EAIaIQobChMI5ZeewrWTgQMV08ZMAh2EjQvWEAQYASABEgLhn_D_BwE&gbraid=0AAAAADoVjpg8bDL8GIUwXJDHCaekbKnqr&icm_acid=255-776-8501
#就寝レシピ
寝るぜ!と思ったらだいたい眠れるガサツなタイプなのでレパートリーは全然ありませんが、ぬいぐるみの効果は体感したことがあり時々たよります…
https://www.felissimo.co.jp/youmore/blog/main01/collaboration/post-263/
こちらのてんしばバージョンを持っていて、この子の嘴をふんわり握らせてもらうとなぜか寝付きがいいんです🥝
#就寝レシピ
下記リンクのアイマスクはつけごこちがいいのでおすすめ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0764B43FS/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
寝る前に興奮状態にならないのが最大のコツのような気がしており、書く仕事は寝る前にはなるべくしないようにしている。寝る1時間前くらいから、書くのではなく読む方に切り替えている。
あと最近は寝る前に30分タイマーでオーディオブックをかけながら寝る。すでに読み終った好きな小説を流すパターンが多い。アクション、ホラー、サスペンスは眠れなくなるので、文章が気持ちよく刺激の少ないものを選ぶ。
9/10 #文学フリマ大阪 E-52 Rikka Zineにて販売されるRikka Zine vol.1 Shipping(既刊)は、「Shipping」をテーマとした日本と海外(ブラジル、インド、中国、韓国)の作家による短編小説・論考のアンソロジーです。私は「幸福は三夜おくれて」という、幸福を運ぶ石の話を掲載いただきました。こちらも要チェックです!
https://fedibird.com/@biotit/111010642723654811 [参照]
私は締め付け感も苦手なのでアイマスクや耳栓はせずに部屋自体を暗く静かにするようにしています。
#就寝レシピ
・遮光カーテン(カーテンレールも遮光対策すると早朝の光に負けなくなります)
・LEDに遮光シール(今年エアコンやスマホ充電器のLEDに貼ってかなり良かったです)
・寝る2時間前ぐらいからスマホやPCはなるべく見ない(寝たくない!!という発作を抑える効果を感じます。これが出来れば苦労はしないのですが……)
・寝る30分前ぐらいにエアコンの温度を少し下げて身体を冷やす。寝るときには通常に戻す。
・静かな部屋(同居人とはリビング挟んで別室)
・アルパカのぬいぐるみを顔の上に置く。夏場はタオル。(遮光はされてるはずなので、主に心理効果。アルパカさんは今睡眠コンサルタントと呼ばれています。)
自作の参考文献を公開します。以下に加えて、いくつかのwebページを参考にしました。
*
竹内昌治、日比野愛子『培養肉とは何か?』岩波書店
ポール・シャピロ著、鈴木素子訳『クリーンミート 培養肉が世界を変える』日経BP
ジェイシー・リース著、井上太一訳『肉食の終わり:非動物性食品システム実現へのロードマップ』原書房
三浦英之『牙:アフリカゾウの「密猟組織」を追って』小学館
アラン・ソーントン、デイヴ・カリー著、内田昌之訳 『アフリカゾウを救え』草思社
堀内勝『ラクダの跡』第三書館
瀬谷ルミ子『職業は武装解除』朝日新聞出版
QT: https://fedibird.com/@abe_dragonslay/110871643638360565 [参照]
今週の日曜日9/10に #文学フリマ大阪 で Rikka Zine vol.1 ( https://rikka-zine.com/rikkazine1/ ) を売ります。確実にほしい方はご連絡いただければ取り置きいたします。第2刷はまもなく尽きます。
既刊だけで新刊はないのでフリーペーパーでも作ろうかと思っています(お題:今年度ヒューゴー賞ショートストーリー部門候補作レビューと分析とか?)
https://c.bunfree.net/c/osaka11/!/E/52
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist