新しいものを表示

T2って全然見かけないので取扱は嬉しいですね。それはそれとしてクスミティーがなくなるのは悲しい…
明日遠出先ですが成城石井行く予定があったので見てきます

いもくり(MOC) さんがブースト

成城石井、T2とYorkshire Teaの取扱を始めた一方でKusmi Teaが無くなった……?うちの近所だけですかね。

🫖ディンブラ マッタケレ茶園BOP ベストクオリティーピーク
🍰菓子うすいろ レモンとカルダモンのパウンドケーキ

実はちゃんと飲むのは初めてのディンブラ。マスターに相談したら昔はディンブラから修行したものだと懐かしそうな顔で語って下さったのが印象に残ってる。
口にしてみるとその通りで苦味渋みが自分の中では1番なんていうか尖ってない、とても飲みやすいスタンダードで優しい茶葉な気がした。あと爽やかで華やかな渋み。コクが強くて甘みも強めな気がする。美味しい〜…!
ニルギリ、ダージリンときたけどどれも本当に別の種類の甘みと渋み、香りがあって美味しい…。

うすいろさんのパウンドケーキはこれで4種類目だけどレモンとカルダモンが1番フワフワだ。カルダモンのスパイシーさが程よくてとっても美味しい。紅茶にピッタリ!

いもくり(MOC) さんがブースト

白茶耐久飲み会(ソロ)

✤千年野生古樹白茶
まろやかな甘さとグリニッシュな滋味深さを感じる。力強い濃厚な余韻…🫠名前から想像される味がそのまんま!笑 深うまし🙏✨

✤大山古樹白茶
蜜香好き〜〜ッッ✨濃厚なのに爽やか!深い余韻を楽しめて全体的なバランスがとても良い。

✤幸せの連理茶
薔薇やベリーを連想させる芳醇な香りとカカオ×ミルクティーを合わせた甘い味わい。
デザートみたいな白茶でやば美味

✤手摘み白茶 2023春
とろけるまろみと甘さが際立っててーら!
柔らかな青さとハーブの花香、白葡萄のようなフルーティーさを感じる。1年でこの変化!2年経つとどう変わるのか気になっちゃう🤤

#中国茶 #白茶

🫖バシラーティー
コールドブリュー(水出し専用) チェリーライム

ティーバッグ入れて水入れて5〜7分で出来るハーブティー。すごい。
サクランボが甘酢っぱいしライムがちょっとピリッとする。ハーブティーというか暑い日に外でペットボトルでごくごくするジュースだ…!
美味しいけど今見たら売り切れ多いみたい。色味も綺麗だし甘すぎないジュースというかスポーツ飲料とかジムの自販機にありそうな健康的な美味しい味してるので人気ありそう。自分も好き。
抽出してるときのティーバッグからどんどんピンクが砂時計みたいに落ちていくのは圧巻。

今朝の水出し
白蓋はウィッタード、黒は本当はピコティーのスペイサイドを仕込んでいたけど喉乾いてすぐ飲んじゃったので、バシラーティーの水出し専用ティーバッグ(水で6分)を追加
飲むのが楽しみ

スレッドを表示

🫖 2024ニルギリ シーズナル カイラベッタ農園 SFTGFOP Winter Speciality
🍪スコーン+レモンカード

ニルギリ、こんなに美味しいんだ…って心の底から驚いた。
ダージリンとは違うまろやかで甘みがある。これは好みの問題だけどニルギリの方が好きかも。
ニルギリの方が青々しい瑞々しさがある気がする。う、うまぁ…。
個人的に紅茶はポットで茶葉を入れたまま大量に作っての2杯目以降の渋さが得意ではない(多分ミルク想定されてるんだけどストレート派なので)ので、この甘さで飲みきりすると本当に美味しい。
ルヴァンさんのスコーンは今まで食べた中で1番好きかもしれない。全粒粉サクサク系。めちゃくちゃに紅茶に合う。
レモンカードは初めてだったのでクロテッドクリーム並に盛ったけどこれはそんなに盛らないやつだ! :blobcatlaugh: ヨーグルトに入れて食べたら絶対美味しそうだしパンでも美味しそうだしスコーンなくても使い切っちゃいそう、レモンの酸味が爽やかなカスタードみたいな感じ…?食べられてよかった〜めちゃくちゃ美味しい〜

最高の朝ごはん!(※写真2人分)

スコパの陳列見て思ったけどヴィクトリアスポンジとかレモンカードとかボイルドオレンジケーキとかファッジとかキャロットケーキとかバタービスケットもっと食べたいかも。
け、結婚指輪入るようになったら…(太って指輪はいらないマン)

辰昔!気になってたお抹茶!
色味がとても綺麗 :blobcatlove:

いもくり(MOC) さんがブースト

一保堂茶舗のお抹茶、辰昔を点てて、
ミルクに乗せて抹茶ラテを作りました〜
​:senno_rikyu:​ #Fediverseお茶部

はじまりの紅茶、新茶(緑茶)がめちゃくちゃ美味しくて声出たんだけど後でカード見たら静岡のお店だった。なるほどの顔。

その他
・ミルクティア
東京ドームにあるのでいつでも行けるからと思っていたら何故かロンネフェルトが置いてあって沢山フレーバー試させてくれた(試飲ではない)。ロンネフェルト大好きだけど香りを実際試せる機会なくてぶっつけで買ってたのでめちゃくちゃありがたかった。200年青缶欲しい…

・モクシャチャイ
気になってたけど混んでたのとレンジで作るっぽいところでレンジ恐怖症だから(爆発させたことが2回ある)泣く泣く諦めてきた

・ハフキンズ
トートバッグ可愛すぎて何度も買うか悩んだけど予算オーバーしてたので泣きながら我慢した。同じ理由で茶葉も我慢した。

・ロダス
近所でスコーン買えるので今回買わなかったのだけど、ロダスの茶葉があることは今まで知らなかったので通りがかりでめちゃくちゃびっくりした

・トンプソンズ
スコティッシュティー好きだからずっと狙ってたところに売ってたから購入。香りのテイスティングできるんだけどタイタニックの香りが不思議すぎてびっくりした。リントンズとかヨークシャーもそうだけどこの手のティーバッグの香りのお試し当てにならなくない!? :blobcatlaugh:

スレッドを表示

浦和スコパ簡易

①ルヴァン
レモンカード欲しくて最初に向かった。いつか実店舗に絶対行きたいので書き残し。

②バターミルク
ファッジのために来たら「コントワールフランセデュテ」さんのティーバッグも売ってたので勢いで買った。ファッジメインで試飲はなかったので飲んだら感想書く。

③ジョージステュアートティー
密かに目当てにしてた。めちゃくちゃ香り試させてもらえたけどクイーンズチョイスがかなり好みで即買いしたし爆買いもした。

④ティメーカーズオブロンドン
ロイヤル絶対買うと決めて向かったので残っててよかった…ない時あるので…。香りが良すぎてクリスマスのも買った。めちゃくちゃ相談させてもらった。

⑤AOBA
MFで修行した店主さんの店。めちゃくちゃ試飲させてくれた。味の傾向が全然違うお茶を試飲させてもらえるの助かる。飲んだ中だとフランス系の方が好きかなと思ったのでカティーサーク買った。確かにMFっぽいと思った。

⑥ティーピック
常に列ができていたので大葉のフレーバードティーだけ買ってきたけどサバラガムワがあるのレアなので買えばよかっ…(置く場所がない顔)

⑦はじまりの紅茶
たくさん試飲させてくれた。渋み苦味がほぼないので不思議な感覚だった。

ぼーっとチャンネル変えてたらたまたま初めて光る君へをみたけど面白くてすごい

ファッジ一つだけ食べてみたけどウワーッ美味しい〜!!!!
これはピコティーのスコティッシュファッジティー(ザ・ファッジ・ハウスとコラボしたファッジ入りの紅茶)開けるのめちゃくちゃに楽しみすぎる :blobcatlove:

ロンネフェルトの200年限定の青缶、香りがめちゃくちゃ良すぎて絶対これ好みだ!!!!って思ったけど予算もトートバッグの許容量も尽きたから我慢したエライ(通販フラグ)
青缶絶対あれ美味しいよ…

スコパハイライト
①ハイテンションマン
ロンネフェルトのバイヤーさん「普段どんなお茶飲まれてますか?(アールグレイとかレモンティーとか)」
わたし「アイリッシュモルトとモルゲンタウ大好きで専用缶で常備してます!」
バイヤーさん「ブフォッ」

②スーパーファッジ食べたいマン
わたし「ファッジ全種類2個ずつください!」
バイヤーさん「ありがとうございます、(ファッジの食べ方など)、またよければどうぞ」
わたし「はい!今日はここのためにきました!!」
〜20分後〜
わたし「あ、あの、バニラファッジとクロテッドファッジ1つずつください」
バイヤーさん「はーい……あっ」
わたし「きょ、今日の分買い忘れてました…(今日の分とは?)」

今日は家に帰ったら当然家族がいるので爆買いを隠せなさそうでショモショモした顔をして電車に乗っています :ablobcatgooglymlem:
(悪いことをしたことを隠そうとする悪人)

浦和のスコーンパーティー 2024、ファッジのために行ってきましたが……行くか悩んでいた理由の通り…恐ろしい散財をしました… :ablobcatnodmeltcry:
スコーン目当ての方が多いので茶葉の方はものすごい店員さんに相談し放題で…たくさん…しかもたくさんなんとも同じのも試飲で飲み比べで好みのものを決めさせてもらえて…ホスピタリティ…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。