5月18日(土)、25日(土)に一般営業を行います。
6月8日より1ヶ月間お休みをいただきますので、この機会にぜひお越しくださいませ。
お待ちしております。
水戸市
https://note.com/bookslicotta/n/n15a91fde45f0
もうありえないんだけど。
まじ馳と岸田何してんの💢
"行政の食糧供給が打ち切られる事態になっています。"
"被災者の困窮が、拡大しております。"
地震から半年も経たずにこんなSOSが出たことある?はらわた煮えくりかえる。
https://twitter.com/notosiensenta/status/1785621109406330883?s=46
https://x.com/jffmwomen/status/1786017845685698989?s=46
万博のドローンショウ……演出が酷いのはともかくとして、公式の映像がこれってのは救いがない。
冬木糸一さんにさっそくレビューを書いていただいています。
近未来における技術開発の役割と、潜在的な影響の探究を描き出すSF傑作選──『シリコンバレーのドローン海賊』
https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2024/05/11/080000
「第3条には「利用者は、自らの責任によりマイナポータルを利用し、マイナポータルが提供する以下のサービスやそれに関連する情報及びアカウントを適切に管理するものとします」と記載し、利用者側の責任も強調されている。オンラインサービスには当然の文言に思えるが、結局のところ強制的に現行の健康保険証を廃止しておいて責任は取らないという意味ではないのか」
マイナ誤登録トラブル約9200件…河野太郎「反対される人はいつまでたっても『不安だ、不安だ』とおっしゃる」に国民疑問(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1be716f5738f353d6af7a800f1c0c3d6ad948a?page=1
永住者が税金を滞納したら在留資格の取消しを容易にする法改定に反対しています。署名や投書をしました。
この問題については東京弁護士会会長 松田純一氏の声明がわかりやすかったです。
>永住者の生活基盤はほとんどの場合日本にあり、日本で生まれ育った大人や子どもも含まれる。永住者は、それほどに日本社会に深く定着した人々である。
>加齢や病気、事故、社会状況の変化など、本人には如何ともしがたい事情により税金等の納付が困難になってしまうことは、誰にでも起こりうる。
>滞納処分による強制徴収が可能であるから、それで足りるはずである。(略)外国人にだけ、日本人にない負担をことさらに加重する合理的な理由はない。
https://www.toben.or.jp/message/seimei/post-714.html
おや、早川書房から台湾文学叢書が、しかも第1巻が近未来短篇集とは。
現地のSF読者から評判の高い許順鏜がたぶん初翻訳されますね。アシモフやハインラインに憧れ、80年代に短編作家としてデビューしたものの、メーカーで研究開発の職務に全力投球したため創作から遠ざかる。25年ぶりに創作を再開してネット小説プラットフォームに投稿、商業出版に戻ってくる……という作家なのですが。
翻訳は陳思宏『亡霊の地』の三須祐介氏。
(出版情報は悪漢と密偵さん経由)
https://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784152103420
『人新世SF傑作選 シリコンバレーのドローン海賊』の見本刷りが届きました。中原が訳したのは表題作と陳楸帆の2作です。新井なゆり、小野田和子、金子浩、佐田千織、山岸真の各氏にご参加いただいています。解説渡邊利道氏。5月10日発売。
https://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488791025
収録作品
メグ・エリソン「シリコンバレーのドローン海賊」
テイド・トンプソン「エグザイル・パークのどん底暮らし」
ダリル・グレゴリイ「未来のある日、西部で」
グレッグ・イーガン「クライシス・アクターズ」
サラ・ゲイリー「潮のさすとき」
ジャスティナ・ロブソン「お月さまをきみに」
陳楸帆(チェン・チウファン)「菌の歌」
マルカ・オールダー「〈軍団(レギオン)〉」
サード・Z・フセイン「渡し守」
ジェイムズ・ブラッドレー「嵐のあと」
ジェイムズ・ブラッドレー「資本主義よりも科学 ──キム・スタンリー・ロビンスンは希望が必須と考えている」
じっくり
マッシュポテト
コーヒー https://slot-maker.com/slot/fItbZMziql7kiipsADXH/ #クソHN生成スロット #スロットメーカー
『奏で手のヌフレツン』のプロローグが無料公開されました。ぜひ臨環蝕にお立ち会いください。
〝本作の巻頭をかざる「序」の全文を(「なにがなんだかさっぱり分からん!」と敬遠される危険も辞さずに)無料公開いたします。いったいこの「序」では何が起きているのか?〟
『SFマガジン』6月号は、話題の宇多田ヒカル×小川哲特別対談、三体&デューン映像化記念特集、テリー・ビッスンとハワード・ウォルドロップ追悼特集など。わたしは追悼エッセイでウォルドロップのいろんな作品について書き、「幻視百景」第48回では公園の入口で邪魔になってるなにかを描きました。
第55回星雲賞の日本長編部門の参考候補作に、『奏で手のヌフレツン』をお選びいただきました。ありがとうございます。
“生活保護を利用している人たちは、ほんのちょっとした収入申告を忘れても返還を要求され、ひどい時はペナルティーまでついてきます。7万円ぐらいの生活費でやっていて、フリーマーケットで1、2万円売り上げただけでも、保護費が減額されます。
政治家に許されている違法と、生活困窮者の小さな収入がとがめられることが、あまりにもつりあわないのです。”
政治家が隠していた裏金と生活苦の「別世界」 | | 小林美穂子 | 毎日新聞「政治プレミア」 https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20240412/pol/00m/010/011000c
<土曜訪問>出版の仕事 人生かけ 日本で初の女性文芸誌編集長を務めた 宮田毬栄(みやた・まりえ)さん(元編集者・文筆家)║東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321054
維新が最も得意とするのは、メディアに失敗を「成功」と呼ばせること。なので、この万博も「成功」はするし、カジノ誘致も「成功」する。10年後は地獄たが、その時には吉村氏も橋元氏も大阪にはいないだろう。
大阪万博、あと1年なのにチケット販売6%、海外パビリオンは建設者決まらず…吉村知事「やりきります」強弁に高まる不安(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/bda59246879e1bb2c45c56bb800576457d1ce1e1
日常感じたことを投稿します。方針とかよくわからない。ギター弾いたり歌ったり本読んだりしてます。