固定された投稿

List of movies I watched at movie theaters in 2023

⭐️⭐️⭐️
Barbie
Killers of the Flower Moon
Everything Everywhere all at once
John Wick 4
David Bowie Moonage Daydream
Spider-Man: Across the Spider-Verse
The Marvels
Mon crime (The Crime Is Mine)
R.R.R.
Something in the dirt
Red Rocket
Freaks Out
The Creator

⭐️⭐️
SAND LAND
Haunted Mansion
Gran Truismo

————-
Shin Kamen Rider

固定された投稿

If we say that activities other than trying to save everyone immediately are dishonest, all we can do is pray.

スレッドを表示
固定された投稿

The situation of Gaza citizens is the same as that of Hiroshima and Nagasaki who dropped atomic bombs just because they were born there.

Both the Empire of Japan and Hamas are evil. That's why it's okay to drop the atomic bomb on Japan and massacre the citizens of Gaza.

In other words, the logic of the West has always been like that.

スレッドを表示
固定された投稿

ガザ市民の状況はそこに生まれたというだけで原子爆弾を落とされた広島や長崎の人たちと同じだ。
大日本帝国もハマスも悪だろう。だから日本に原爆は落としても良くガザの市民を虐殺しても良いと。
つまり西側の論理というのはいつもそういうものだったということだ。

固定された投稿

全員を即時に救おうとする以外の活動を不誠実だと言うなら私たちにできることは祈る事だけだ。

みんないいこ。 さんがブースト

デ・ニーロ良いなあホント。次期大統領にトランプの名前が上がってること自体が狂気よな

デ・ニーロ、受賞スピーチを検閲されたとアップル非難。壇上で気付き「消された部分」を読み上げ喝采受ける | テクノエッジ TechnoEdge
techno-edge.net/article/2023/1

元宝塚の人が出てるとこの人も後輩に罵声浴びせてたんかなという思いが過ぎる。

みんないいこ。 さんがブースト

トランプといいマスクといい、このテの究極の加害者はすぐに被害者ぶる。全部自分のまいた種やないか。⇒《「この広告ボイコットで会社はつぶれるでしょう。そして、『あの広告主が会社を殺したんだ』ということは全世界が知るところになり、私たちはそれを詳細に記録します」》

イーロン・マスクがディズニーなど広告出稿を停止した広告主に「くたばっちまえ」と反撃 gigazine.net/news/20231130-elo

みんないいこ。 さんがブースト

多分、次の選挙で大敗した泉健太は離党して前原誠司に合流すると予想。
で、ワンクッション置いてから維新に合流じゃないの?

スレッドを表示
みんないいこ。 さんがブースト

まあ、そういうことやろな。ゴミ箱から飛び出して汚物槽に飛び込むと。前原らしい身の処し方やな。

“維新・馬場伸幸代表、前原誠司氏の新党と「スクラム組む」”
news.goo.ne.jp/article/sankei/

みんないいこ。 さんがブースト

イエーイ、予想当たったー

国民民主党・前原誠司氏が離党し、新党「教育無償化を実現する会」結成へ
news.yahoo.co.jp/articles/c02d

みんないいこ。 さんがブースト

黙っていればわからないのに……「Vivaldi」が正直に告白したセキュリティ問題 - やじうまの杜 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1550759.html

みんないいこ。 さんがブースト

保育園の不審者対策訓練で不審者役やってくれと言われたので、正面入り口でスモークを焚いて裏口で待ち構えて出てきたところを片っ端から金属バットで襲う不審者はどうかしら?と提案したら呼ばれなくなった。何故だ。

みんないいこ。 さんがブースト

われわれの所得は1円単位で税務署に把握されている。一方で国会議員には大甘だ。こんなのを見せられると税金を納めることさえバカバカしくなる。徹底的に解明して貰いたい。

記事に曰く、
《自民党安倍派の塩谷立座長は30日、派閥のパーティー券を一定以上売り上げた議員に対し、収入の一部を払い戻す「キックバック」について「(派内に)あったことはあった」と認めた。党本部で記者団の質問に答えた。政治資金収支報告書に記載されていなければ、政治資金規正法違反に当たる可能性がある。》

それにしても塩谷座長、「しっかりと」という表現がよほど好きらしい。岸田首相も良く使うが、此の言葉を聞くと「大丈夫かいな…」と思ってしまう。表現が幼稚だよね。

—-
jiji.com/jc/article?k=20231130

みんないいこ。 さんがブースト

衝撃と悲しみ、道徳的判断、そして政治的行為
japan.hani.co.kr/arti/opinion/

"こうした状況のもとで解決策を見出そうとするのであれば、競争するかのように道徳的な判断を下すのではなく、新たな社会的現実を作る本当の政治的な行動を実践しなければならない。ユダヤ人とパレスチナ人は、自分たちをとりまく歴史的なトラウマを消し去る代わりに、ユダヤ人とパレスチ人の両方が西洋の人種主義の被害者だという事実のもとで連帯を構築しなければならない"

スラヴォイジシェクは正直、「何言ってんの?」というのも多いけれど、少なくともイスラエルを全面肯定する”知識人”とは違う所は評価したい。
てかどっちかというとイスラエルの行動もある程度擁護してるわけで、それでもイスラエルを支持しないとジシェクが叩かれてるあっちの言論界隈がもう病んでるというか。

みんないいこ。 さんがブースト

Bart Geurtsさん("Communication As Commitment Sharing"とか書いてるかた)がcommon groundに関する論文を出してる。まだ読んでないけど、たぶんcommon groundを参加者の心理ではなく規範的な観点から捉える立場の議論かな。

『話し手の意味の心理性と公共性』のときにこのひとのことを知ってたら、もっとはっきりと「文脈の構築とはコミットメントの形成である」って言ったんですけどね。知らないまま自分の頭で考えた話だけをしていたから、アイデアはそのままなのだけど、もう少しふにゃっとした書き方になってしまいました。

いちおうGeurtsさんの立場と私の立場はまるきり同じではなくて、GeurtsさんはAさんからBさんに対するpというコミットメントというのを基礎に据える立場で、私はGilbertさんの共同的コミットメント(集団が相互的に形成するコミットメント)を基礎としていて、そこに微妙に概念的な違いがあります。今年出たコミットメントについての論文で違いを語ってみたりしました。

【あなたが選ぶ2023年の人文書ベストを大募集!】第14回 紀伊國屋じんぶん大賞2024─読者と選ぶ人文書ベスト30【11月30日(木) 23:59まで】 | 紀伊國屋書店 - 本の「今」に会いに行こう
store.kinokuniya.co.jp/event/j

『言葉の風景、哲学のレンズ』三木那由多(講談社)

「背景を知らない個人の言葉に一般の人がこれほど多く触れる時代はなかった。そんな「言葉の風景」を「哲学のレンズ」を通して全景とクローズアップを行き来する。著者に見えている景色を探索するとともに読者が無意識に使っているレンズの微調整、メンテナンスにもお役立ちの一冊。」

推してきました。

みんないいこ。 さんがブースト

じんぶん大賞きょうまでみたいです。私の『言葉の風景、哲学のレンズ』も対象の期間に入っているので、もし気に入っていただけたらよろしくお願いしますー。

store.kinokuniya.co.jp/event/j

みんないいこ。 さんがブースト

Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん: 「札幌がなくなって良かったと素直に喜べない。アルプスにもソルトレークにも反対していた人がいるのだから。都市間で押し付け合うのではなく、五輪廃絶を目指すことが重要だ。 冬季五輪 2030年フランス 2034年アメリカ 一本化決定 札幌消滅 | NHK t.co/K6KO8juQqb」 / X
twitter.com/hangorinnokai/stat

寝ようと思ったらブラッキーのスーパーリーグ100個体。

みんないいこ。 さんがブースト

ガザの現実を伝える2人「報道し続けることは私たちの義務」 NHK パレスチナ人スタッフの思い | NHK

「メッセージの最後はこう締めくくられていた。

"We will meet again in Gaza. Inshallah.”
(ガザでまた会いましょう。神の御心がそう望むなら)
2人が伝えるリアリティをともなった情報が、NHKのガザ報道を今日も支えている。
www3.nhk.or.jp/news/special/in

みんないいこ。 さんがブースト
みんないいこ。 さんがブースト

"結成メンバーの一人で、東京都内の店舗で正社員として働く川端蒼流(そうる)さん(23)は同社の障害者雇用制度で採用され、月給は手取り約16万円という。加入する「首都圏青年ユニオン」によると、今年7月に賃金引き上げなど同趣旨の要求書を同社に送り、団体交渉も実施したが、すべての要求内容を拒否されたという。

29日に東京都内で記者会見した川端さんは「賃金が低く生活が厳しい。私だけではなく、他の人も安心して働ける職場にしたい」と訴えた。"

スターバックス労組結成、参加呼び掛け 「賃金低く生活厳しい」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20231129/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。