新しいものを表示

お掃除の女性が来るので火曜日の朝は図書館でゆっくりネットを見たり本を読んだりするのが習慣になっている。その火曜日の朝って、実は図書館の一角で9時半から幼児の「おうたとおはなしのじかん」が始まる。結構うるさいけど、一緒に歌いたくなるおなじみの歌とか子どもの歓声とか、かわいらしくってにんまりしてしまう。ハミングもでちゃうし。

久しぶりにぺけったーを見たら、昔のわたしのツイートが♡されてた。コレね↓

”オレオレ詐欺の電話に「アブドール、久しぶりじゃない!」「ジェームス、どこから電話かけてるの?」などと返事すると、いきなり日本語が訛り始めるってツイートはどこで見たんだっけ。楽しそう。
わたしは煩い勧誘電話を間違って取っちゃったときは日本語で対応「英語できませーん」になるけどね。”

そう言えば最近詐欺電話ってかかってこないなあ。電話じゃなくてメールかショートメールか、または録音されたメッセージだもんね。

試しにパースから唯一直行便のある全日空で来年4月の東京行きフライトを検索してみたら…エコノミーで往復30万円前後、ビジネスだとなんと80万円前後。たっけー。

やっぱりシンガポール経由のシンガポール航空、またはバンコク経由で自宅でひと休みしてから東京行きのタイ航空かな。これがわたしにできる最安の移動。格安航空会社は制約多すぎて年齢的にも無理。

スレッドを表示

Air Asiaをチェックしたら4万円ちょっとでバンコク−成田があるらしい。うわーなんて安いんだろう。でも、もちろんチェックインできるスーツケース、席予約、チケット変更・キャンセル可などを追加したら3万円以上はねあがる。うーむ。

つまり、短期滞在で予約変更なしを見込んで、7kgまでの持ち込み手荷物で行けば4万円ちょっとってことね。コロナ後はチケット料金がとても細かく分けられるようになっていて複雑。

しかしなあ…持ち込み手荷物7kgだけって布リュックサックかね。ツライな。荷物の少ない夏にちょこっと帰るだけならできそうだけど。

猫のすーちゃんが夜泣きするので、最近よく寝られない。いつも丑三つ時(夜中の2時から3時ぐらいね)に目が覚めてトイレに行って、すーちゃんが床にオシッコしていないか確かめて(していたら掃除して)ベッドに戻る。そして、1時間は確実に寝られなくなる。

なぜ鳴くのかわからない。でも何かのストレスでおもらしするのかかも、と獣医には言われた。カーペットじゃなくて木の床だから掃除は簡単だけれど。

でも、しんとした静かな家で2年ほど前から何がストレスになってきたのだろう…

パワハラぐらいはわかるけど、カスハラアカハラレイハラリスハラスメハラ…もうお手上げだ。
こういうのは「業界人」じゃなくて「一般人」でもすぐにわかるものなの?
日本語は和製カタカナ英語が増えて、英語がある程度流暢なわたしでさえ全くわからないものが多い。

あっこれってお試し版じゃないのね。もっと大きいのがあるのかと思ったら、これが正規の大きさみたい。

スレッドを表示

NARSのRadiant Creamy Concealer(ラディアントクリーミーコンシーラー)のお試し版を買ってみた。色はCustard。シミがきれいに隠れたのでビックリ。色々なコンシーラーを使ってみたけれど、これが一番肌になじんで正解。

昨晩は久しぶりにカクテルを。きれいなピンク色のコスモポリタン。
60mlウォッカ、30mlコアントロー、30mlライムジュース、40mlクランベリージュース。

冬のパースで注文した「夏の革サンダル」が届いた。大根足がスッキリ見える形がとても気に入ったので😅
バックルは(そうは見えないけれど)マジックテープなので着脱しやすいし、足に沿った形なので疲れない。柄はヤシの葉。
次の旅行に持っていくつもり。

ネイルを新しくしました。もう冬に入っているパースで、なんだか夏仕様…だってあと2週間ちょっとで熱帯の国タイなので。他の国の皆さんはほとんどどこも夏ですしね。

先日オンラインで注文したピアスが届いた。小さな輪のフープピアス。揺れる大粒の小指の先ぐらいある模造真珠付き。。つけてみたらかなり豪華でウキウキ。

日本で産婦人科の診察をされたことなんてほとんどないので、いつも「黒いカーテンなし」の大股開きで診察です。スイスでもタイでもオーストラリアでもです。
時々股のあいだから世間話を始める医者もいて、まあそれはリラックスさせるためなんじゃないかなと思っています。

だから、日本のカーテンはなにか淫靡な感じがしてイヤでした。それを日本の友だちに言ったら「えっ自分の股のあいだから医者の頭が見えるほうが絶対イヤ」と返されて、そういうものかとビックリしましたけど。
わたしはカーテンの向こう側で何をされているのかわからないほうがイヤなので。

昨日は友だちを二人呼んで晩ゴハン。豚首肉のアジア風スロウローストは、時間はかかるけれどオーブン料理なので簡単。キッチンに立つ時間もほとんどない。付け合せは中国野菜のカイランの塩炒め、そして雑穀ご飯。和風ドレッシングのサラダも。
デザートには、金柑マーマレードをつけたバニラアイスクリーム。

がび🐾 さんがブースト

>> 日本で生活困窮者に自炊レシピを教える支援をしたらいいよね、というネットニュースが流れてきて、あまりの理不尽さに驚いたのでした

半年前の米国公共ラジオのニュースですが、コロラド州ボールダー市が、清涼飲料水の税収を使い、野菜や果物が買えるクーポン配布する試みを伝えています。このプログラムにいいところは、クーポン受け取りに所得制限もないし、移民のステータスにも関係ないということ。日本でもこんなのできたらいいのにと思いました。
matatabi.com/2024/01/1580/

自炊レシピの話で、大昔、ゼミで、アフリカへの食糧支援ケーススタディみたいなことをやらされたときのことを思い出した。栄養不足を補うために、援助物資の白米や精製小麦粉を玄米や全粒粉に代えれば、というアイデアを出したら、海外援助の経験のあるクラスメートに保存の問題、料理にかかる燃料費(玄米を焚くには時間がかかる)などを指摘されて、真っ赤になったのを思い出します。 [参照]

がび🐾 さんがブースト

@gaby 優しいお言葉をありがとうございます
日本で生活困窮者に自炊レシピを教える支援をしたらいいよね、というネットニュースが流れてきて、あまりの理不尽さに驚いたのでした……
貧困層が健康的な食事の原資となる野菜や魚を買うことができず空腹を満たせる炭水化物メインになってしまった結果、肥満体型に陥ってしまうのと問題の本質は同じです

たった今残りの金柑マーマレード作り終了。ほっ。
こちらは砂糖をたっぷり入れているので(でもペクチンなしで)保存は何ヶ月もできるはず。

スイスに住んでいたときから保存食は時々作っていたので、保存方法はOKだと思う。まず滅菌消毒のために保存瓶を沸騰している湯に入れて10分。取り出したらすぐに熱いマーマレードを80%ぐらい注いですぐにフタをする。冷めたら保存庫へ。冷蔵庫じゃなくても大丈夫なのは、しっかり滅菌しているし、砂糖をかなり使っているから。本当はゴムのパッキンのついた瓶のほうがピッタリと閉められていいのだけど、ちょうどいいサイズがなかった…。そういうときはラップを挟んでぎゅうと閉めたほうがいい。

1キロの金柑で350mlの瓶が2本半できた。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。