新しいものを表示

昨日の無駄遣い。クリスマス時のパーティー用に。
キラキラでとてもきれいだったので…。

がび🐾 さんがブースト

ありがとうございます!探し方が悪かったのか、検索しても出てきませんでした。

この本「The Wizard's Bakery」は実は元生徒が面白く読んだそうなので購入。
16歳の少年、継母と折り合いが悪くて家から飛び出し、このパン屋のお菓子などと不思議な経験をする。売り物のお菓子やケーキはそのひとつひとつが不思議な力を持って人々の心を癒やす。
著者は韓国人。「10代の子どもたちの本は何かのメッセージが伝わるようにと教師や保護者が勧めるもの。でもどうして読んで楽しんで想像力を刺激するだけではだめなの?メッセージが本当に必要なの?」と問いかける。
お隣の国の本なのだから、日本でも和訳が出るといいなあ。

おお、そうですね、似ていますね。興味深かったのでアメリカ人の友だち2人に(電話して😂 )発音してもらいました。やっぱりlではなくdですね…。

英語のLの発音とDの発音は大変似ていますがほんの少し舌の位置が違います。Lは前歯に当たる舌先ですが、Dは舌の中央部を使って音を出します。舌をはじく感じです。日本語のカタカナ語でドクターと言ってみると英語のDoctorとの違いがわかります。日本語だと口先で「ド」と発音しますよね。英語のDのほうはもっと舌の位置が後ろになります。

今日は電気の修理屋さんが来るはずだったのだけど、午後から気象警報が出たので中止。37度という暑さになったので、それより高温になる屋根裏に登る仕事は不可能。多分屋根裏では40度以上になったはず。死んじゃうよ…ということで、明日様子見の電話が来ることになった。

ショッピングセンターのトイレに入ったら、紙が少なくてわたしが全部使ってしまった。出て、その次に入ろうとしたひとに「紙ないよ」と言ったら、隣の個室のひとのドアを叩いて「すまん、紙を2mぐらいちぎって上から投げて。あなたの左の個室ね」と頼んでいた。すげー。こういうやり方もあるのね😂
わたしは紙がないときを想像していつも確かめてから用を足す。だってなかったらコワイもん。そしてだから次に入る人がいたら必ず注意しておく。

それです、それ!彼女の英語はわかりづらいです。コンサートで曲の合間に話していたジョークがほとんどわかりませんでした…。Tが消えていることに集中したら、ひとつひとつの単語がわかっても全体の文の意味が「あらら」になることがありますから。

イギリス英語とアメリカ英語の発音の違い。オマケはロンドン下町英語。
へー、おもしろい!
そうかアメリカ英語はtがdになるんだ…。ロンドン英語がどうしてよく理解できないのかわかった。tが消えちゃっている。

オーストラリア英語は他英語圏との違いが色々あるけれど、tに関してはイギリス英語と同じ発音だね。

youtube.com/watch?v=kgSHE7Ubxy

今朝7時ちょっと前に来た塀の修理屋さん。オーストラリアの夏は外の仕事が早めに始まることが多いので、7時就業はザラ。35度以上になることの多いパースの夏は特に厳しいので、熱射病にならないように早く始めて早く終るのが普通。
7時に始まって10時にはすでに出来上がり。もうセメントで基盤は固めてあるから塀を設置するだけ。よかったよかった。

スレッドを表示

本を返しに図書館に行ったら、その真ん前に「聴覚検査」のバスが停まっていた。もちろん無料。誰でもチェックしてもらえるオーストラリア政府のオファー。

中に入ったら、小さなブースがあってそこに座ってヘッドフォンをつける。音が「聞こえたら」ボタンを押すだけ。それが左右様々な音を聞く。

終わったら「大丈夫ですよー。完璧で」と。よかった。来年も同じ場所に来るというので、またやってみようと思う。

なんでみんな集まってくるの?暑苦しいんですけど。(←南半球オーストラリアは夏)

今日の晩酌は久しぶりのジン・トニック。トニックウォーターはシュガーレスなので安心してもう一杯(えっ?)

基盤の柱を安定するセメントはできたけれど、それを乾かすのに半日だそう。それに気温がすでに34度。これじゃ暑すぎて死にそうなので明日の朝また来るとのこと。外仕事のひとたちは夏はかわいそうだ。

スレッドを表示

段々と枠組みが出来上がってきている…今日中に終わるのかなあ。夕方からすーちゃんの獣医院の予約が入っているんだけど。
アルバイトの若者が来るはずだったが、病欠(ホントかよ…月曜日だしなあ)で休んでいるのでひとりでやるんだそうな。大変。外はもう33度になっている。

スレッドを表示

隣の家との間の塀は、数ヶ月前の嵐のときにどこかが折れてわたしの家のほうに傾いてしまった。その工事はもちろん隣家と折半で支払う約束ができている。
今日は朝からその補修工事の日。2人ぐらい来るのかと思ったらたった一人(ものすごーく大きいひと)。全部ひとりでできるのかな。

それにしても荒れ放題の隣家の庭。何にもしていない。ちょっと見えないけれど、右のほうには竹がぎっしり生えていて、どおりでわたしんちにいつも侵食してくるわけだ。

昨日友だちがお土産に持ってきてくれたSue Lewisのチョコレート。クリスマス版でサンタとトナカイのお人形さんチョコ。かわいくって食べるのがもったいないくらい。

昨日の手巻きディナー。
フジマートで買ってきてもらった海苔もパリパリで美味しかったし、もちろん刺し身も最高。やっぱりSeven Sea Sea Foodの魚はパースではベストだと思う。おしゃべりとお酒と手巻き、5人で4合の寿司飯をたいらげた。
そのあとは各種フルーツの大皿を出したけれど、食後のウィスキーまで出て、おしゃべりはずっと11時まで続いた。
写真1:テーブルの様子。
写真2:刺し身の盛り合わせ。手巻き用に切ってもらった。
写真3:おつまみ用に用意した中華風小鉢など7種。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。