語学はね、何と言っても「語彙の暗記」だ。普段の会話があっていつもその言語に浸っていられるなら話は別だが、それでも語彙はいつも同じものを使うしね。普通に日常会話ができるひとが、全く違うグループに入って話し始めたらしどろもどろになるのを、何度も見てきた。
なんでこんなことを書くかというと、わたしが今タイ語学習で四苦八苦しているのがこの「暗記による語彙の記憶」だから。語彙がないから会話の幅が広がらない。イライラする。
語学教師だからといって、他言語上達への「近道」を知っているわけではない。知っているのは「近道なんかない」ということだけなんだ。
「30分で英語が話せるようになる」なんて嘘っぱちを信じないのも、わたしが語学教師だからだ。
#タイ語 #日本語教師
@spicymargarita2 そうそう。こういうのって日本ではあまり経験したことがなかったので、オーストラリアの現象なのかしら。
昨日はどうしても刺身が(また)食べたくなり、Morleyの7Seefoodへ。
小さな器をいくつも使うのがめんどくさくて、全部ワンプレートに。
刺身はキハダマグロの赤身(豪州では一般的)、ヒラマサ(ハマチ)、ホタテ。
残りは中華デリで買ってきた豆腐干、キクラゲサラダ、きゅうりのピリ辛。
おつまみ兼晩ゴハンになった。
#おうちごはん #homecooking
@pica_pica そんな、嬉しい。わたしは一度大葉の苗をもらって枯らせてしまったことがあるので…。
昨日アジア系スーパーで買ってきたシソ(それとも大葉?)。束になって売っていて、これで約900円なり。
これを新鮮に使い切るために、グラスの水に挿し、上からビニール袋をかけてサポート。
さあ、これから毎日シソだらけだ!
#おうちごはん #HomeCooking
@gaby
一昔前はクレジットカード使うのも毎回店舗からカード会社に電話してauthorization取ったりなど不便は前からありましたけど、今もクレジットカードが意外なところで使えないことに驚きます。3Dsecureでセキュリティが厳しいのですけど、これだけインバウンド多いのだからもうちょっとアップデートしても良いと思います、、。ディズニーだったかUSJだったかカード使えずに帰国してからコンビニ払いにしました。
いま私、母の他界後の相続手続きやってるんですけど、在外公館での謎の作業が本当に不便です、、。
すでに何度も日本の姉・弟と私の間で郵便で色んな書類が海を越えて行ったり来たりしてますね。
携帯番号が無いことによる不便さに耐えられず、私は日本の番号取得しました。通話としては使わないけど、宅急便、タクシーアプリ、各予約に使います。色んな会社があるけど私はここです。本来メルアドでも登録可能にするべきだと思いますけど。
昨日は久しぶりの洋風料理。
近所の肉屋で買ってきたチキン・キエフを。ちょっと見づらいけれど、中にバターとにんにくを挟んで衣をつけてある。オーブンで焼くだけだったので簡単。あとはサラダと季節の芽キャベツのローストで、低糖質料理。
#おうちごはん #HomeCooking
@sayuri_t_h 日本ではクレジットカードが「国際的な支払い」ではないのが情けないです。セキュリティーは2段階IDなど他にもやり方があると思うのですが、なぜか「外国カードを使えなくする」一択というのが理解できません。
携帯番号は必要ですね。次はわたしも使えるようにしようと思っています。宅急便やタクシーなど、携帯ナシではお手上げのものが多くて困りました。
オーストラリアの高校で22年間日本語を教えていました。ただいま(セミ)リタイア中。お箸を持つ手は左の真正左利きで、ご飯と味噌汁の位置が反対です。英語・ドイツ語・フランス語を使いますが、一番得意なのは日本語かもしれません。好きなもの:#猫、#SNS、#料理、#映画、#読書、#買い物、#散歩。
#日本語教師 #日本語 #教育 #英語 #ドイツ語 #フランス語
I taught #JapaneseLanguage in #SeniorHighSchools in #Australia. Natural born #LeftHander, frustrated with the left-pointing cursor-arrow on the computer. Fluent in #English, #German and #French but my love goes to my first language, #Japanese. Also love #Cats, #SNS, #Cooking (and #Eating), #Walking. #JapaneseTeacher.