新しいものを表示

Mastodon創設者のEugen Rochkoさんが今日、Threads/Fediverse連合の現状に対する思いを投稿してた。Google翻訳したものを以下に載せておく。

"人気のある Threads アカウントで、フェディバース共有が有効になっているのを見るのはいつも嬉しいことです。プラットフォームに大きな違いがあるにもかかわらず、人間的なつながりを実現できます。しかし、Threads でのフェディバース統合は、開始から 1 年以上経ってもまだ残念な状態です。彼らは私たちをフォローし返す必要があります。私たちが彼らに言及したときに、彼らはそれを知る必要があります。これらはとても基本的なことです。"

[参照]

下記の手順でThreads投稿を個別に取得することもできる。他のFedibirdユーザーも見られるようになる(と思う)ので、重要な投稿は取得しておくと良いかも。

1. Threadsのプロフィールページを開く
2. 取得できてない投稿のリンク(URL)をコピーする
3. コピーしたリンクをFedibirdの検索窓に入力する
4. 投稿取得後、ページリロードすると投稿が時系列順に並び直る

スレッドを表示

ThreadsがFedibirdのサーバーブロックを解除したけど、ブロックされてた期間のThreads投稿はFedibirdが取得できておらず、表示されないこともある。

例を挙げると、文化シヤッターさん( )の投稿は、10月04日14:34~10月18日08:07のものがFedibirdでは表示されない(10月19日 18:50現在)。

『やがて君になる』の仲谷鳰さんがBlueskyを始めたらしい。ご自身のX(Twitter)でも言及されてるので、本人で間違いないだろう。

仲谷鳰 (@n-nio.net) — Bluesky
bsky.app/profile/n-nio.net

Xユーザーの仲谷鳰さん: 「Blueskyもとりあえず並行してやってみます t.co/4VaTcJQNhd」 / X
x.com/nakataniii/status/184751

「X(Twitter)ではない場所」の選択肢があってよかったと、改めて思う一日だった。自分がFedibird(Fediverse)にやってきた時のことを思い出す。

そういった「場」に関心を持ち、参加し、発展させてきた人たちがいるからこそ、自分も「場」の恩恵を受けられていることを忘れないでおきたい。

Threadsのアップデート情報も、Threads公式アカウント( )やInstagram責任者のAdam Mosseri氏のアカウント( )で発信されてたけど、Fedibirdは今サーバーブロックされてるから見られないんだよなぁ。

[参照]

「FedibirdがThreadsにサーバーブロックされてても、他のサーバーでブーストされたThreads投稿はFedibirdに流れてくる」という文章を昨日書いたけど、それは誤りだというご指摘をいただいた。

・リモートサーバー(Fedibird)にはブースト元の投稿のURIだけが届く
・リモートサーバーはそれをThreadsへフェッチに行く
・リモートサーバーがThreadsからブロックされてたら何も届かない
・Threadsの投稿取得には認証が必須

…ということらしい。やはりサーバーブロックが解除されない限り、FedibirdでThreadsの新規投稿を取得する方法はなさそう。

[参照]

クリエイターさんにBridgy Fedを使ってもらう手もあるけど、自分のいるサーバーがThreadsにブロックされてるからといって、新たにBlueskyとのブリッジをお願いするのは気が引ける。

そもそもThreadsで「フェディバースへのシェア」をオンにしてくれてるのだから、クリエイターさんとしては「Fediverseに向けて発信する」体制は整えてるつもりだろうし。

Threadsにブロックされてないサーバーで投稿をブースト/リノートして、それをFedibirdで拾うのも不可能ではないけど、さすがにそこまでやるのはなぁ。

スレッドを表示

ThreadsによるFedibirdのサーバーブロックが長期化してて、向こうのクリエイターさんの新規投稿が見られないのが残念。

幸い、Blueskyの方でも発信されてるので、そちらで見ることはできる。でも絵文字リアクションを付けたり、投稿をブーストして他のFediverseユーザーとシェアしたりすることはできない(URLの共有はなんか違う…)。

単に投稿を見るだけなら他のSNSでもいいけど、それだけではない体験(他のFediverseユーザーとの投稿や反応のシェア)ができることに、「Fediverseに向けて発信する」ことの意義があると、私は考えてる。

いまはThreads側からも、Fediverseの誰に反応されたかを、ある程度知ることができる。そういう体験の価値を広めるためにも、Fedibirdが早めにブロック解除されることを願いたい。

作品への八つ当たりをたしなめてきた 

私にとって大切な作品が、X(Twitter)で事実誤認と共に八つ当たりされてたので、投稿者をたしなめる文章を書いてきた。相手が公開の場で作品を貶めた(作者本人まで反応してた)ので、私も公開の場で主張しなければならないと思った。

オブラートに包んで書いたつもりだけど、内容が内容なので、X(Twitter)に投稿するか1日悩んだ。私の投稿も作者や他のファンの目に触れる可能性はある。それでも事実誤認は訂正する必要があるし、放っておくと他の作品にも八つ当たりしそうな雰囲気だったので、腹を決めた。

八つ当たりされた作者が目に見えて落ち込んでたので、同じ思いをするクリエイターを増やしたくなかった(私も大切な作品や作者を侮辱されたままにしたくなかった)。

X(Twitter)で私の投稿を見て不快に思われた方がいたら、申し訳ない。

ZUNさんの件で、私もここ数日Blueskyに言及する機会が増えましたが、私自身はとくにBlueskyを推してるわけではないです。

X(Twitter)に人や情報が一極集中していた状態が、少しでも緩和されれば良いなと思っています。BlueskyもFediverse(ActivityPub系)も、その一翼を担える可能性があるのなら、等しく価値があると思います。

東方Project原作者のZUNさんが、乗っ取られたX(Twitter)アカウントを取り戻せたらしい。ZUNさん側は「二段階認証をすり抜けられた」と考えてるみたい(事実かどうかはともかく)。

Xアカウント(@korindo)復活しました! | 東方Projectよもやまニュース
touhou-project.news/news/12658

乗っ取られた際に作ったBlueskyアカウントも引き続き使っていくらしい。"Bluesky の晴れ晴れとした感じが余りにも心地良いので、告知以外のつぶやきは Blueskyアカウント(@Shanghai-alice.com) メインでやっていこうと思っています"とのこと。

Blueskyの投稿では"告知は両方で、日常的な呟きはこっちにしそう"と書かれてるので、Blueskyでも告知は見られるはず。

好きな同人作家さんの新刊がメロンブックスに委託されてるので、状況が悪化しないか心配。夏コミ直前にVISA/Mastercard決済を停止された「とらのあな」のようにならないと良いけど…。

スレッドを表示

メロンブックスの通販と電子書籍で、一部のクレカブランドが利用できなくなってるらしい。9月25日時点の利用可否は添付画像の通り。

クレジットカードの一時利用停止および再開につきまして
melonbooks.co.jp/news/index.ph

9月25日にはクレカ決済への「3Dセキュア2.0」導入も行われてる。これが影響した可能性もあるけど、Mastercardの利用停止が長引いてるのは気になる(電子書籍ではVISAも停止中)。

「3Dセキュア2.0」導入について
melonbooks.co.jp/news/index.ph

長文をCWで畳むことを要求する行為に関して、のえるさんは下記のような見解を示しています。私もこれと同意見です。
QT: fedibird.com/@noellabo/1042430
[参照]

のえる  
これは真面目な話ですが、『長文を(CWで)畳め』はFediverseでは悪い習慣だと思っているので、私自身は単に長文だからということでCWを使うつもりはありません。 各サーバ・クライアントは、自己の運用ポリシーや、利用者の求めに応じて、自動的に短く表示する機能を備えることを推奨します。 Ac...

私の投稿が「長い」と感じられたのなら申し訳ないです。ただ、センシティブな内容を除けば、CWで隠すかどうかは投稿者の自由でもあると、個人的には思います。

私は多少長くなっても、重要と感じた内容は、センシティブなものでなければCWを付けずに投稿しています。

自分が知っている公式アカウントで、まだ『Bluesky 公式アカウント移行まとめ』に掲載されてないものがあれば、情報提供してみると良いと思う。そのアカウントの発信に価値があると思うなら、なおさら。


QT: fedibird.com/@HswkkIZA/1132137
[参照]

IZA  
『Bluesky 公式アカウント移行まとめ』では、X(Twitter)からBlueskyに移行したか、両方運用している公式アカウントの情報提供を募っている。未移行の公式アカウントに「移行してほしい」と希望を書くこともできる。 「投稿用フォーム」から情報提供できるので、まだ掲載されてない公式アカ...

現時点で、下記の主要な東方Project公式アカウントが、『Bluesky 公式アカウント移行まとめ』に掲載されたことになる。

1. ZUNさん(東方Project原作者)
bsky.app/profile/shanghai-alic
2. 東方よもやまニュース(公式・公認情報サイト)
bsky.app/profile/touhou-projec
3. 東方外來韋編(公式マガジン)
bsky.app/profile/thgrbs.bsky.s

2と3については私からも情報提供した。迅速な掲載対応をしていただけた『Bluesky 公式アカウント移行まとめ』に感謝したい。

『Bluesky 公式アカウント移行まとめ』に、東方Projectの公式・公認情報サイト『東方よもやまニュース』のBlueskyアカウントが掲載された。「ネットメディア」カテゴリの中にある(私からも情報提供した)。

こちらもZUNさんのBluesky開設に伴い作成されたアカウント。ZUNさんも『東方よもやまニュース』に記事を投稿していて、自身の新作情報や、X(Twitter)アカウントが乗っ取られた件への対応も発信してる。

Bluesky 公式アカウント移行まとめ
bluesky-official-accounts.verc

個人的には、「AT Protocol≒Bluesky」な現状で、多様なネットワークサービスの集合を表す「Fediverse」のような呼称は必要なんだろうかと疑問に思う。

「atmosphere」が一般名詞と被ってるのも、Big Techの独占的ネーミングパターンみたいで、あまり良い感じはしない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。