東方Projectは原作と二次創作の発表の場が同じなのも、即売会における息の長さを後押ししてると思う。

「原作と二次創作の発表の場が同じ」は東方の大きな特徴で、以下の点においてもそれは共通する。

・ゲームの配信媒体(Steam、PLAYISMなど)
・音楽の配信媒体(Spotify、Apple Musicなど)
・漫画や小説の連載媒体(東方外來韋編、同Web版)


QT: misskey.flowers/notes/a2cw867n
[参照]

そらいろ  
ところで20年以上即売会が元気なジャンルがあるんですよ 東方っていうんですけど……

メロンブックス秋葉原店舗受取館は、艦これ公式ショップイベント『外神田酒保』を不定期に開催していて、私も何度か足を運んだことがある。

イベント会場はいつも上階の企画・展示フロアだった。『TOKYO OTAKU SHOP』としてリニューアル後もフロアは残るようなので、今後も開催してもらえるといいな。

TOKYO OTAKU SHOP 2024.11.22 GRAND OPEN | メロンブックス
melonbooks.co.jp/special/b/0/f

特設! 外神田酒保 - メロンブックス- | メロンブックス
melonbooks.co.jp/special/b/0/f

メロンブックスは長年、X(Twitter)での発信に力を入れていて、サービス・ジャンル・店舗別に公式アカウントが数十個ある。FacebookやWeibo(微博)もあるけど、あくまで「海外用アカウント」と位置付けられてる。

BlueskyやThreads/Fediverseも人が増えてきたし、そちらでの発信も検討してほしいところ。

メロンブックス・フロマージュ X(Twitter)アカウント一覧
melonbooks.info/special/servic

スレッドを表示

ティーザーサイトには『TOKYO OTAKU SHOP』公式Instagramへのリンクが貼られてるけど、現時点で投稿はない。

instagram.com/accounts/login/?

X(Twitter)にも公式アカウントがあり、すでに投稿もしていて、メロンブックス公式アカウントにもリポストされてる。ただしInstagramと違い、ティーザーサイトからはリンクされてない。

x.com/tosjapan2024/status/1856

スレッドを表示

メロンブックス秋葉原店舗受取館が『TOKYO OTAKU SHOP』としてリニューアルオープンするらしい。店舗受取館のページでは下記のように説明されてる。

"日本のオタク文化を世界に発信していく新拠点として、ここでしか買えないグッズやイベントギャラリーをご用意"

英語の店名や"世界に発信"など、訪日外国人客を意識してそう。通販ではVISA/Mastercard決済を止められたけど、店舗では12月中旬に再開予定なので、あまり影響はないのかな。

1階が『TOKYO OTAKU SHOP』で、地下1階が従来の店舗受取館になる。2階より上はPCゲーム売り場や企画・展示フロアで、リニューアル前とほぼ同じかな。

TOKYO OTAKU SHOP 2024.11.22 GRAND OPEN | メロンブックス
melonbooks.co.jp/special/b/0/f

メロンブックス秋葉原店舗受取館 | メロンブックス
melonbooks.co.jp/shop/shop.php

メロンブックスは私の好きな作品の公式イベントをよく開いてくれたり、好きな同人作家さんが専売委託してたりするので、がんばってほしい。先月もその作家さんの新刊をメロブで買ったばかり。

JCBは今後もメロンブックス通販で使える。クレカより気軽に持てるJCBブランドのプリペイドカードやデビットカードもあるので、自分に合ったものを使ってほしい。

プリペイドカード | JCBブランド
jcb.jp/products/jcbprepaid/

デビットカード | JCBデビット
jcb.jp/products/jcbdebit/

スレッドを表示

メロンブックスは9月に「3Dセキュア2.0」導入に伴う決済メンテナンスをしていて、一時的にクレカ決済を停止してたけど、VISA/Mastercardはそれ以降も部分的に停止してたんだよね。

今回、通販でのVISA/Mastercard無期限停止が決まったけど、9月の動きはこの前触れだったのかな…。

【お知らせ】「3Dセキュア2.0」導入について
melonbooks.co.jp/news/index.ph

【11月8日更新】クレジットカードの一時利用停止および再開につきまして
melonbooks.co.jp/news/index.ph

VISA/Masterクレジットカードの利用停止につきまして
melonbooks.co.jp/news/index.ph

その人に伝えるには遅すぎたけど、「原作ゲームに触れなくても東方は楽しめるし、原作者がそういう楽しみ方を認めている」ということを、私なりに示しておきたかった。

これを読んでいる人も、"界隈"や既存ファンの目を気にし過ぎず、自分に合った楽しみ方を見つけてほしい。

スレッドを表示

私が「東方は原作に触れなくても楽しめる」と言ってる理由は、ゲームが得意でないために原作ゲームをプレイする自信が持てず、負い目を感じてる人がいたから。

その人はゲームとは異なる「東方の入り口」を教えてほしいとX(Twitter)で呼びかけていた。親切に教える人もいたけど、本人の想定以上に拡散され、否定的反応や迷惑行為も一部であった。

その人は最終的に"原作をプレイできないのであればこのジャンルに足を踏み入れる事自体を止めるべきだと判断"し、二度と東方には関わらないと宣言して、長年使ったアカウントを消してしまった。

原作ゲームを避ける自身の言動が、東方ファンの間で波紋を呼んだことに、自責の念も感じていた。

「音楽を聴くだけでもいい」と言ってくれる人もいたけど、原作ゲームをプレイすることに強いこだわりを持つ人がいることが気になり、心から楽しむことはできないと感じたらしい。

「東方Projectの原作ゲームに触れてない人」についてZUNさんがどう考えてるかは、下記の2023年のインタビュー記事でも語られてる。

原作に触れたことがない人にも寛容なZUNさんの姿勢が分かるので、一度読んでみてほしい。

「ゆっくり」の元ネタ「東方Project」って何だ? 原作者にいろいろ聞いてきた - ミライのアイデア | 白夜書房
mirai-idea.jp/post/touhou

スレッドを表示

原作者のZUNさんは、自身が作るゲームを"音楽を見せるためのもの"と述べている(下記リンク参照)。

音楽は東方Projectの大きな要素で、それに触れやすくすることは重要だと考えたからこそ、ZUNさんも「東方同人音楽流通」の取り組みに賛同したのかもしれない。

東方の原作に触れてない人でも、その神髄の音楽に手軽に触れることができる。そういう楽しみ方を、原作者のZUNさんが認めている。これはとても重要なことだと思う。

東方楽曲4500曲がスマホで配信スタート! 上海アリス幻樂団・ZUN氏&黄昏フロンティア・あきやまうに氏が東方楽曲アレンジについて語る - 電ファミニコゲーマー
news.denfaminicogamer.jp/inter

スレッドを表示

「東方同人音楽流通」は、東方Projectの音楽を"より多くの方々に、手軽に入手できる環境"を整えるため、2018年に開始された公認プロジェクト。

この取り組みにより、SpotifyやApple Musicなどで東方の原作・二次創作の曲を配信したり、聴いたりできるようになった。

東方同人音楽流通とは | 東方同人音楽流通
touhou-music.jp/about/

余談だけど、私は石氷とどめ(金髪のミキサー担当)のヘッドホンに注目した。有線のオープンエアーヘッドホンを学校に持ち込んでる所がオーディオガチ勢っぽい。

※有線は圧縮がかかるワイヤレスに比べて音質が良いとされる(利用する機器やBluetoothコーデックにもよる)。

※オープンエアーは音の開放感がメリットだけど、音漏れもしやすい。それを持ち歩くということは、「多少の音漏れは気にせず良い音を聴きたい」という、音に対するこだわりの証でもある(一応、休み時間に迷惑にならないように聴いてはいる)。

画像出典:『わをん!』 第1話

スレッドを表示

主人公と一緒に音楽活動をする二人のクラスメイトは東方を知ってる様子だけど、原作に触れたことがあるかは(第1話時点では)分からない。

漫画の中で東方は作中作として登場するのみで、東方を知らなくても楽しめる内容になってる(「フツーの魔法使い」など、東方を知ってるとクスッとくる要素もある)。

「原作に触れなくても楽しむことができる」という東方の性質が、登場人物の設定面と、読者に向けられる内容面の両方に表れてる。それが漫画の主眼ではないのだろうけど、自然に表れてるところが良い。

スレッドを表示

「東方Projectの二次創作音楽活動」をテーマにした漫画がある。原作者のZUNさんは漫画に関わってないけど、東方の楽曲配信を管理する「東方同人音楽流通」が原案を提供してる。

東方を知らない女子中学生が、ネットで聴いた『Bad Apple!!』のボーカルアレンジを気に入り、「歌ってみた」動画を投稿するところから物語が始まる。

わをん! 第1話 【東方同人音楽流通】 | 東方我楽多叢誌 〜strange article of the outer world〜
touhougarakuta.com/comic/wawon

忙しい人はこの部分だけでも読んでほしい。

原作に触れてない人が多いことをZUNさんは認識してて、それでも問題ないと考えてる。

スレッドを表示

東方Projectの原作ファンと二次創作ファンへの思いを、原作者のZUNさんが語っている2023年のインタビュー記事がある。

原作に触れたことがない人にも寛容なZUNさんの姿勢が分かるので、多くの人に読んでほしい。

「ゆっくり」の元ネタ「東方Project」って何だ? 原作者にいろいろ聞いてきた - ミライのアイデア | 白夜書房
mirai-idea.jp/post/touhou

霧雨魔理沙オンリー即売会『星の海の沙に』の公式アカウントがMisskey.ioにあった。

公式サイトには本アカウントへのリンクが掲載されてなかったので、公式X(Twitter)に本物のアカウントかどうかを質問した。その結果、"各SNSにて公式アカウントを展開しており、こちらも間違いなく星の海の沙にのアカウントになります"という回答をいただいた。

公式アカウントであることを証明するため、公式サイトにMisskey.ioアカウントへのリンクを掲載することも勧めた。現時点ではX(Twitter)アカウントのみ掲載されてるけど、そのうち他SNSのアカウントも追記されるかも。


QT: misskey.io/notes/9yyy9l7tzolh0
[参照]

星の海の沙(みぎわ)に  
霧雨魔理沙オンリー同人誌即売会『星の海の沙に』 サイト…https://hoshinouminomigiwani.tumblr.com/ ◆催事名・星の海の沙(みぎわ)に 2025年3月29日、昼の部について ⛄️昼の部…10時~14時 募集サークル数…30スペース サークル参加費…1S...

メロンブックスの通販と電子書籍で、一部のクレカブランドが利用できなくなってるらしい。9月25日時点の利用可否は添付画像の通り。

クレジットカードの一時利用停止および再開につきまして
melonbooks.co.jp/news/index.ph

9月25日にはクレカ決済への「3Dセキュア2.0」導入も行われてる。これが影響した可能性もあるけど、Mastercardの利用停止が長引いてるのは気になる(電子書籍ではVISAも停止中)。

「3Dセキュア2.0」導入について
melonbooks.co.jp/news/index.ph

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。