新しいものを表示

途中で寝ちゃって、仕上げ発酵4時間半になっちゃった。慌てて焼いたので写真撮り忘れ。

棒状にして長方形タルト皿の上で発酵させていたが、上半分は型からはみ出してまぁるくぷわぷわに。

庫内スチームを心がけ、霧吹き強め、クープ深めの一直線で入れたら、釜伸びしたというか型からあふれたというか…片側にだけ生地が伸びていった。

最後の5分は型から出して底面焼いて仕上げ。

スレッドを表示

初めてのライ麦パン🥖 総括 

結局、冷温発酵のほうは、焼き上げまで丸2日+12時間かかりました。

Q.なんでこんなじかんかかったのよ :ablobcatgooglymlem:
A1.寒冷地ゆえの部屋の寒さ?
A2.イーストが劣化してた?
A3.レシピ的に水分が足りない?

特にイーストは、低糖質用とかじゃないその辺で買ったものだたので、影響強かったかも。

ライ麦粉まだ350gほど残ってるので、アレンジ加えつつまた実験してみます。

スレッドを表示

1回目で分かってたけど、釜伸びはほとんどなし。気長に最終発酵させて良かった。

タルト型のナミナミ模様がサイドに付いちゃったけど、それ以外は支障なし。底面だけ、型から外して5分ほど追加で焼き色付けた。

スレッドを表示

「あるものを使いましょう」の精神で、冷温発酵はダイソーメスティンに入れて冷蔵庫in。

さらに、発酵~焼成まで、貝印の長方形タルト型(底取れ)を使ってみた。

当然ながら移動楽々だし、生地痛めることがない。こりゃいいわ。

スレッドを表示

4,5時間どころか8時間ぐらい仕上げ発酵にかけてしまった。部屋が寒いせいもあるんだろうけど、気の長い話である。

粉150gでコッペパンぐらいの大きさになって、さっぱり釜伸びせずみっしりとしたパンに。でもライ麦パンてこんなもんな気もする。

薄ーく切ってクリームチーズ塗ってカナッペにしたい出来。

スレッドを表示

2分割にして、1つはストレートで、1つはレシピ通りの冷温発酵でやってみる。

2時間はどっちも室温放置。

スレッドを表示

2次発酵までは普通だったのだが、釜入れの際にオーブンの上縁にぶつけてしまい、萎ませてしまった。結果、今までのどれよりも高さが出ていない!

ここまで明確な失敗は初めてかも。まぁ原因も明確なのでいいんだけども。

味は普通に美味しかったのでちゃんと食べ切りましたよ。

スレッドを表示

切ってみるとやはり気泡が小さく密。小さく作ろうが大きく作ろうが変わらなかった。残念!

スレッドを表示

6回目の成果。

初めてローフ型に焼いた。
ダイソー300円だかのパンチストレーナーを籐かご代わりに。湿気が抜けにくいのが難点だが、なんとか形になってくれた。

スレッドを表示

2次発酵、見事に3時間かかって、病院の予約時間をにらみながらパンを焼き上げて飛び出すというわけの分からん事態になりました。

Youtubeを参考に、ボウルをかぶせて蒸し焼き作戦してみたけど捗々しくなく。うーーーーーーん…

味は美味しかったんだけどね。サンドイッチにはいいよ。

スレッドを表示

花巻1次発酵、時間置きすぎて3倍ぐらいになっちゃってた。

慌てて成形。
2時間ぐらいで2次発酵完了、15分の蒸し。

コンビニとかの肉まん皮よりも軽く、ふわふわのほわほわ、持った時びっくりするぐらいでした。これが薄力粉100%の威力か。

スレッドを表示

昨日は朝ピーナッツ齧っただけで出かけて、出先でエネルギー補給にりんごジュース買って飲んだ。頭痛薬も1錠飲んでた💊

帰ってきて、朝焼いてたパンと、ハンバーグと、レタスのニンニク塩サラダ。食後の薬飲んだ。

夜食に、残ってたパン齧った。

夕飯は、焼いたパン使ったチキンメルトサンドイッチと、あんバターサンドでした。

18時ごろ食べてたんだけど、薬は飲み忘れ。今から飲む。

のんびり構えてたら上蓋にくっつくぐらい膨れてて慌てた :blobcatfearful:

流石に焼成します。
クープはバゲットより深ーく入れないとな。気合い入れて頑張る :blobcatknife:

スレッドを表示

今回のミニバゲットの断面。

クープの深さを「薄皮一枚」と表現するレシピが多いなか、「巻いた層1枚切るつもりで」がっつり行け!と説くサイトを見つけ、頑張って1㎝ぐらい切り込んでみた。

ようやく機能したようで、気泡がクープに向かって立ち上るように流れている。

オーブンの庫内環境の問題もあるだろうが、クープの深さはかなり思い切っていいらしい。

スレッドを表示

冷蔵発酵の生地、3時間半ほど室温において、2倍超になったの成形。

今回はひと塊でカンパーニュっぽく作ってみる。

焼成完了ー。

布上で発酵させるの、扱いやすかったね。白じゃなく色布なほうが、小麦粉汚れに気付きやすくていいかも。

スレッドを表示

前回はレシピ通り10分割だったが、今回は13分割、小さめにして軽く食べられるようにした。

クラストのカリカリが美味しい焼き菓子なので奏功。焼き時間は190℃で18~20分。

断面は前回より今回のほうがよかった。成形してからの2次発酵はゆったり待ち、あまりいじくりまわさずにすぐ焼成すること。

スレッドを表示

シナモンロール作り2回目。 :Shiropuyo_roll:

今回1次発酵は50分ほどだったと思う。
巻き上げ時にくるみ・デーツ・クランベリーを撒いてみました。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。