新しいものを表示

いまFedibirdには参照(されたよ)の通知があるので、引用されたときに通知が欲しい場合はこれを有効にするのだわ。

本日のFediSnapのDaily Tranding、スクショで流しておきましょう。

Fedibirdの人向けの情報だけど、ドメインタイムライン使うと、FediSnapの投稿がまとめてみられるよ。

誰かがフォローしてる分だけだけど、基本的にフォローしてるので!

設定で、お気に入りドメインを設定しときます。fedimovie.comも設定おすすめ。

そうすると、右端のメニューに一覧されるので、それをクリックする。

こんな感じのタイムラインになるよ。

あと、投稿の『…』メニューからも呼び出せるよ!

識者に質問。

先日のえすきーが一日ちょっとダウンしちゃったKAGOYA CLOUD VPSの件なんだけど、

停止から再起動のログは添付画像のような感じで、Power key pressed. ってなってる。

VPS(KVM)の側からこの電源オフのイベントって発生させられるのかな?

過負荷とか外部への異常アクセスを検知して、管理システムがシャットダウン?

(以下は愚痴)

可能性があるなら、こちら側で対処しないと再発するし、落ちてるのにコンパネで動いてる判定になるので再起動するしかないけど、かけたら操作きかなくなるんで非常にやっかい。(コンパネで操作不能って単なる不具合では?)

あと、サポート(窓口)が言うには、『インスタンス停止時の処理がサスペンドとなっている』『一定時間経過後にサスペンドとなる設定となっている』のいずれかが考えられるから見直せっていうし、しまいにゃインターネットで自分で調べろって言ってきてるんだけど、

常時稼働させたいのにそんな設定するわけないし、どこにも設定見当たらない。サポートが投げやりだし、こっちはお手上げかなぁ。

まあ少しずつ移転するか……。
QT: fedibird.com/@noellabo/1082150
[参照]

のえる  
のえすきーですが、その後、サポート側でインスタンスがサスペンドされている状態になっていたのを戻したということで、18:13頃に起動を開始して順次復帰したもようです。 で、停止時の原因を探ると、電源ボタンを押したイベントとなっておりました。 4月 28 14:55:20 misskey sy...

あれ、Cutlsさんこんなところに、と思ったら全然違った。人の認知って……。

なにやらTwitterがサークル機能をサポートしたようですね。
watch.impress.co.jp/docs/news/

Mastodonでは、しばらくこのサークルをサポートしようという取り組みが行われていたのですが、思ったような形にまとまらなかったため、ひとまず諦めた経緯があります。

Fedibirdはその開発途上であったサークル機能をそのまま生かしてあるので、サークル機能が存在します。コードの半分はEugenさんやClaireさん、一部バックエンドとUIまわりは私のコードです。

この応用で、Fedibirdには相互オンリーの投稿範囲があります。これは、実はその時点での相互フォローユーザーをサークルとして投稿する機能です。

対象者一人一人に送信するので、そこそこ負荷のある機能ですが、サークルの作成数や登録可能メンバーには特に制限はありません。(普通の投稿は、複数人いてもサーバ毎にまとめて送る仕組みがあります)

特殊な公開範囲であるため、投稿を受け取れるサーバは限定されます。MisskeyやPleroma、Mastodonの古いバージョンはダメです。v3.5.2もダメかも(未確認)

Pixelfedまわりのリンク集的な感じで、Prismoに関連をまとめときました。
prismo.fedibird.com/tags/pixel

Prismoは、はてなブックマークみたいなやつで、Lemmyに先駆けてActivityPub対応したFediverseサーバファミリーの一員なのですが、開発者が仕事を見つけて忙しくなってから開発が止まり、本家サーバもなくなってしまったので、ウチが唯一の生き残りサーバとなっています。

ブックマークレットをブックマークバーに突っ込んどいて、みているページをPrismoに放り込む使い方が便利なんですよね。

PeerTube、Pixelfed、Prismoとも、それぞれの投稿がMastodonでも投稿として見えて、リプライすると相手サーバでのコメントに反映されるなど、異なるシステム間で連合する様子は大変よく似ています。

コンテンツはそれぞれ専門サーバ、テキスト投稿でコミュニケーションをとったり、コンテンツを繋いでいくハブになる役割はMastodonが一番という感じの役割分担をすると便利です。

FediSnap、いまこんな感じの画像が登録されてます。
fedisnap.com/

写真もイラストもマンガも、いろいろごっちゃでOKという感じです。

FediMovieもそうだけど、こういう、自分も何か参加してみようかなという気軽な感じを出したかったんだよねー。

スレッドを表示

FediSnapというサービスを本日より開始します。Pixelfedです。
fedisnap.com

----
何気ない写真、とっておきの作品。気軽に共有しませんか?
----

FediSnapは、イラスト・写真・動画による、コミュニケーションのための分散プラットフォームです。 イラストや工芸などの作品を公開したり、日常のひとこまを切り取ったり。写真や動画で、かんたんにスナップ&アップロードできます。

----

Fedibirdのファミリーとして、Fedibird Matrix、FediMovieと同様に運営します。

Mastodonに近いSNS形式のシステムですが、必ず画像・動画をアップロードして、そこに説明テキスト添えられるという形の、メディア中心のSNSです。

どちらかというとオシャレ写真などInstagramテイストのPixelfedサーバが多い中、

もう少し雑多で気軽な内容でコミュニケーションしたり、趣味やお仕事の作品集を置いてみてもらったり、イラスト作品をアップするなどの使い方を想定しています。

参照ね、選んでる最中に他の投稿しようとして間違うこともあるから、投稿時に確認出す設定あるよ。

Mastodonのフォローに矢印と色わけを導入したのは、アイデアはFedibird由来で、本家には私がプルリクエストして、『フォロー・フォロワー』のページにだけ反映されているのね。

フォローがもともと青で表現されているから、あと標準で持っているカラーセットの中から黄色と緑を使うことで、フォローされている場合に黄色、両方なら黄色と青を足して緑、という配色。

相互を♡などにしないのは意図的なもので、フォローは友達じゃないよ、という抑制がかかっているんだけど、まあこのへんは考え方の違いはある。Mastodonの中でも混乱している部分はある。

矢印は、相手からこちらに向かっている、こちらから相手に向かっている、という感じ。まあ使えるアイコンセットの中から選んだんだけどね。

WebUIのタイムライン上にアイコンつけたり、ボタンの色が変わったりするのはFedibirdの拡張。

設定でオン・オフにできるようになってるのは、意識したい場合としたくない場合があるからで、

あとスクリーンショットでフォロー関係がバレバレになるという問題もある。

おい、Chromeよ。それは控え目にいって余計なお世話だ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。