#fedibird #fedibird_info 予約投稿、編集できるようになりました。
予約投稿のカラムをひらき、個々の投稿をクリックすると、投稿画面に内容が反映されます。
『削除して下書きに戻す』と似た挙動をしますが、この時点では予約投稿はそのまま維持されているので、見ているだけです。
これを投稿しようとすると、ボタンが『更新』になっていて、変更した内容に置き換わります。
(更新は、まず新しい予約投稿が行われ、古い予約投稿が削除されます)
まだ完成ではないですが、だいたいこんな感じで落ち着きそうです。
バグを潰しておきたいので、余力のある方は、実際に試してみてください。
#fedibird #fedibird_info 変更点3点。
まず、フィルターの『単語全体にマッチ』のデフォルト値をオフにしました。
日本語をフィルターする際に、この設定がオンになっているとフィルターが効かないため、ある種の罠になっていたのですが、そのままにしておく意味もないため、問題が起きにくいよう変更しました。
次に、マテリアルテーマ系でフォントサイズの変更と絵文字リアクションのサイズ変更が反映されなかった点を修正しました。
で、最後ですが、予約投稿した際に、予約投稿一覧を表示するよう変更し、削除できるようにしました。
暫定対応で、内容の変更などはまだできません。削除ボタンだけが機能します。
予約投稿が存在する場合は、メニューに予約投稿カラムを開く項目が現れます。
フォローを承認制にしていないアカウントで、フォロワー限定の投稿を行おうとすると、こういう注意書き(添付画像を参照)が出るんだけど、気が付いてるかな?
フォロー承認制にしていないアカウントは、フォローボタンを押せば即座に承認がおりて、いつでもフォロワーになれます。
そうすると、フォロワー限定で投稿した内容もすぐに見えるようになります。
本当に、それでいいの? どういうことか、わかってるよね?
というのが、この警告です。
#fedibird #fedibird_info Fedibirdには、本文中の絵文字を大きく表示する機能がありますが、単純にサイズを変えることはしていません。絵文字を含む文章のレイアウトが崩れるためです。
単独行に一つ
単独行に複数個
文章中の
というように、影響範囲を考慮してサイズを調整しています。(実際の表示イメージは添付画像を参照してください)
Fedibirdの人は、自分限定で投稿して具合を確認してから、下書きに戻して再投稿するといいですよ。
お昼に食べたカレー。常温じゃなくて冷蔵庫に入れとくタイプ。
商品名に違わず、牛肉のかたまりがごろごろ入った、フォンドボーって感じのカレーです(まんまや)。美味しさが凝縮されてるよねー。ほとんどハヤシという話はあるけども、こういうのもおいしい……。
ちょっとパッケージちゃんと取り損ねたのでサイトにリンクしとくね。
牛肉ごろごろ!フォンドボー仕上げのビーフカレー
https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1444476_1996.html
#gochisou_photo
#fedibird #fedibird_info WebUIの公開範囲のポップアップから、説明を省いて一行表示する設定を追加しました。
Fedibirdは公開範囲が多すぎて、縦が狭いとスクリーンショットのような状態になる問題があったこと、
使い慣れてる人は説明いらないこともあるよね、ということで、
お好みでお使いください。
なお、画面からはみ出ていても、キーボード操作で選択することはできます。
使わない選択範囲を禁止して、項目を減らすこともできます。(ユーザー設定 安全とプライバシー)
FedibirdのWebUIの民は、プロフィールを開いて『会話』を使うといいよ。
その相手としたメンション(返信など)のやりとりが一覧される。
自分のプロフィールからみると、メンションした履歴がずらっと出るよ。 #fedibird #fedibird_info
#fedibird #fedibird_info 『自分限定』をfedibird.comでも有効にしました。(ブラウザをリロードしてください)
現在、まだ期待した動作をするかテストしている段階です。試してみておかしな点がありましたらお知らせください。
--
『自分限定(personal)』という公開範囲は、自分以外の誰にもみえない投稿を行う機能です。Fedibirdの独自機能です。
ホームとリストでみることができる他、自分限定ホームという専用のタイムラインで確認できます。
アプリでは、まだこの公開範囲に対応したものはありませんので、WebUIからご利用ください。
ホームとリストへの表示が不要な場合は、ユーザー設定から外すことができます。
また、限定ホームの機能を有効にすることで、振り分けることもできます。
自分限定ホームは、初期状態では無効になっているので、必要な場合はユーザー設定でタイムラインを有効にしてください。
互換性のない環境(アプリなど)からみた場合、自分限定はダイレクトメッセージとして認識されます。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。