新しいものを表示

バイモは使ってて気持ちいいよねー。

普通のとバイモの比較。まあ黄緑のやつはコンパクトなやつだけど。針の方をみて。

『も』って入力したら候補リストでてきたけど、これは……(日頃の行い)

『注目のハッシュタグ』関連のプルリクエストをいくつか本家に行い、一通りマージされました。次のMastodon v3.6あたりから有効になる見込みです。

Fedibirdから機能を移植する形で行いましたが、Eugenさんからの修正が入り、少し性格の異なる機能になりました。

『注目のハッシュタグ』は、自分の投稿の中から、注目して欲しいハッシュタグを自分で指定しておくことで、そのハッシュタグに絞り込んでみてもらうことができる機能です。

割と昔からある機能ですが、ログインしていない状態でアカウントの公開ページをみた際にしか表示されておらず、あまり活用されていませんでした。また、リモートサーバでは認識していませんでした。

今回、これをログインして普段アクセスしているWebUIから確認し、注目のハッシュタグで絞り込んだ表示ができる機能と、リモートサーバと連合して同期する機能を実装しました。

Fedibirdではカテゴリー的に投稿を分類して絞り込める機能として実装されています。

本家ではオマケ的な位置付けで、トレンドの一種としてサイドにさり気なく表示されます。(実質シングルカラム時のみ)

これをみて。★をクリックしたやつが、下のタブに出てるでしょう?

スレッドを表示

先日Fedibirdで実装した注目のハッシュタグ関連の機能を、本家に提案しています。

Add featured tags selector for WebUI #19358
github.com/mastodon/mastodon/p
WebUIのアカウントカラム上に注目のハッシュタグの選択を追加するもの

Add synchronization of remote featured tags #19380
github.com/mastodon/mastodon/p
リモートアカウントの注目のハッシュタグを連合させるもの

前者はマージされましたが、Eugenさんの案で変更となり、ナビゲーションパネルのトレンドタグの位置に表示するように変更になる見込みです。(添付画像の右下)
github.com/mastodon/mastodon/p

私としてはデザイン意図が異なるので残念なのですが、注目のハッシュタグは拡張という位置にとどめたいということですので、こちらはFedibirdの独自仕様で維持します。

後者は連合ということでいろいろ考えるべきことがありまだ作業中ですが、なんとか形にしたいと思います。 [参照]

さいきんFedibirdにこんな機能あるんですよ……

今日のお昼はレトルトのキーマカレーです。うん、美味しい!!

の仲間に向けて、あすけんのスクショものせておきましょう。

このレトルトカレーは大豆ミートで150kcalだったりします。ごはんも120gで、さすがに結構カロリーありますけど、187kcalとのことです。あわせて337kcal。うん、いけるのでは?

これはローソンとエスビー食品の共同開発製品で、個人的にリピしてる美味しいやつです。
lawson.co.jp/recommend/origina

Androidの方。

「Twitterを使って居る友だちを探しませんか?」

「いいえ、いらないです」

OK、オフになってますね。(iOSからの操作が反映したのかもしれません)

AndroidもiOSと同じように、連絡先にアクセスしてよいかOS側に設定がありました。許可されてるリストと、不許可のリスト。

スレッドを表示

Twitterアプリがいつの間にか連絡先を同期するみたいな話が聞こえてきたのでチェック。iOSの場合、許可しないとできないようになってたハズだけど、まあ念のためアプリ内でも設定(削除)を明示的にしとこう。

どのSNSアプリでもそうだけど、連絡先は同期したくないんだよねぇ。

『注目のハッシュタグ』の連合をサポートしました。

Fedibird以外で設定された注目のハッシュタグが、WebUIの表示に反映されるようになります。(これまでは同一サーバのアカウントにしか適用されませんでした)

Pawooは本体バージョンが低く注目のハッシュタグを取得できるエンドポイントが存在しないため、htmlをスクレイピングして拾うようにしました。

なお、連合(他サーバへの反映)はアカウント情報が更新されるタイミングで行われます。プロフィール編集した時点、または1日以上経過してサーバが再取得した場合になります。

そのうち反映されるので、それを待つか、プロフィール更新してください。

Fedibirdの場合はこれに加え、注目のハッシュタグを編集して3分以上経過してから(意図的遅延)更新の配送が行われます。

添付画像は、nightly.fedibird.comからfedibird.comのやまこさんのアカウントをみた様子です。

注目のハッシュタグは、自分自身の投稿だけをハッシュタグで絞り込んで見てもらうことができる便利な機能なので、ぜひご活用ください。

総投稿数もそうなんだけど、fedibirdだけで1.6Kも書いてるわ……

先日、公開終了日時をデフォルト設定できるようにしましたが、公開日時・終了日時の入力フォームが常時開くことになる一方、滅多に変更はしないため、かなり邪魔だったかと思います。

そこで、デフォルト設定から変更しない場合は簡潔に状態だけを表示するように変更しました。

デフォルトから変更したい場合は、表示右の×ボタンで取り消すか、カレンダーアイコンのボタンで入力フォームを開いて修正してください。 [参照]

返信(メンション)しあったすべての投稿を一覧するカラム(会話)を実装しました。

通知カラムにも返信(メンション)されたものが一覧されますが、通知の場合は不要なときに削除することが可能で、一括削除することもあるかと思います。また、相手からこちらへのメッセージしか表示されません。

会話カラムは、こちらから相手に向けたメンションも表示され、過去すべての投稿について一覧可能です。

WebUIで、自分のアカウントカラムをひらき、会話と書かれたタブ(ボタン)を選択するか、メニューの中から『すべての会話を表示』を選択してください。

自分以外のアカウントカラムからは、その人との会話だけを表示できます。これについては、少し前から実装済みです。合わせてご利用ください。

使ってみるとわかりますが、凄く便利ですよこれ。

をご利用の方へ。

ついにPixelfedのiOSアプリ、最初のTestFlight版が出ました。ベータ版です。

このアプリは、現在のところ、App StoreではなくTestFlightからインストールすることになります。

引用先のリンクから辿って下さい。

インストールし、アプリを立ち上げたら、濃いピンクのボタンを押して、fedisnap.comと入力すると、FediSnapで使えます。

QT: mastodon.social/@pixelfed/1091
[参照]

pixelfed  
✨ Join our TestFlight beta! #pixelfedApp https://testflight.apple.com/join/5HpHJD5l

さっきの投稿で、面白い絵がとれたので参考にあげておきます。

Fedibirdには、カラムの幅を変更する機能がありまして、左から100%、125%、150%の固定幅の表示です。

幅を増やすことで、長文における縦の長さがかなり抑えられることがわかります。個人的には125%ぐらいの表示が見やすいですね。

なお、幅が大きいと添付画像も大きく表示されるので、だいぶ違いますよ。

これな。デフォルトで新しいフォローリクエストは通知オフなんよね。

『安全とプライバシー』という設定画面を追加しました。(添付のスクリーンショットをみてください)

こちらに今後、関連する機能を追加していく予定です。

さしあたり、操作の無効化と投稿の禁止設定を追加しました。

各設定ともデフォルトではチェックされていませんが、内容をよくみていただき、スクリーンショットのようにいくつかの操作を無効にしておくと役立つかと思います。

この機能はWebUIだけでなくAPIレベルで有効になるため、クライアントアプリからも有効になります。

特に、ドメインブロックと通知の全消去は、確認なしで実行してしまうクライアントアプリがありますので、普段は禁止しておくと安全です。

また、サブアカウント等で、アカウントを間違えて投稿したりリアクションしたりすることもあろうかと思いますが、それらを禁止しておくことも可能です。

なお、アカウント削除を無効にする設定は、ここでは簡単に解除できてしまいあまり意味がないのですが、のちほど解除をロックする機構を用意します。

なお、これはAchiさんがネタに用意しておいてくれた鯖カレー缶です。

※ スタッフが美味しく頂きました

なんだこの通知は……おまえ……もうだめなのか……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。