新しいものを表示
大根 さんがブースト

弊社、すべての祝日は「休日」ではなく「勤務免除日」となっており、これは社長に「免除いただけますか?」と願い出て、許可がもらえたときに限り休めるというルールになっています。今日は免除されませんでしたので、労働です!

おいしいアイスレモンティー飲みたい

大根 さんがブースト

引きこもりの実態についての新書を読んでるんですが、途中で一章まるごと割いて書かれる著者(=引きこもり当事者)の半生記が一番興味深く、突飛なことが起こるわけでもなくただ人生があるときぽっかり空いた暗黒に落ち込んでどうにもならなくなっていく感覚がとても身に迫ります。

『君たちはどう生きるか』を見た。 児童文学でした。わたしは好き。 

 わたしは宮崎駿の彼岸の描写が好きなんですね。ナウシカの清浄の地だったり、紅の豚の飛行機の墓場だったり、千と千尋の鉄道だったり。『君たちはどう生きるか』は9割ぐらい彼岸だった気がします。
“Animation(アニメーション)は、ラテン語で霊魂を意味するAnima(アニマ)に由来しており、生命のない動かないものに命を与えて動かすことを意味する(Wikipediaより)” とのことなのですが、この作品、動いちゃいけないものが動いてる感じがとてもありました。

 感触としては、図書館にある古いハードカバーの児童文学でして。イメージが溢れて理屈を付けるのを放棄していますが、概念としての古典的な児童文学をガツガツ借景してる感じなので、話にはついていけます。
『パンズ・ラビリンス』が選ばれなかった者の話だとしたら、『君たちはどう生きるか』は選ばれた者の話だったように思います。

 ちまっとネタバレすると、森喜朗もこんな気持ちだったかもしれないと、ちょっとだけ思いました。

街のほうは三連休はお祭りみたい。大変ねー。

『愛と幻想のファシズム』って、よく分からないタイトルよね。
「愛と幻想の、ファシズム」なのか、「愛と、幻想のファシズム」なのか、どっちなのさ。
英語版ウィキペディアでは “Ai to Gensō no Fascism (1987), ” って書いてましたわね。

コチニール色素は新大陸のものであり、コンキスタドールの結果もたらされたもなので、細密画にこの赤の色が使われているということは、その時点で細密画が西洋に侵食されているということになるのかしら。
(明治維新後、海外から輸入された合成染料の赤で毒々しく彩られた錦絵を思い出しながら)

スレッドを表示

主要人物に、二人の幼い息子を持つ美しい寡婦がいるのですが、これがあっちこっちによろめいていて自己弁護能力も高いのですが、立場の弱さと逞しさを感じました。
お兄ちゃんのほうは、母親の名誉や父親の思い出を守ろうと頑張ってる感じなのですが、最後まで読むと報われてるのは弟のほうで。

んで、タイトルの『わたしの名は赤』の「わたし」なのですが、素直に読むとコチニール色素なんですが、この読み方であってんのかな?

スレッドを表示

オルハン・パムク『わたしの名は赤』読了。
楽しかった! “1591年冬。オスマン帝国の首都イスタンブルで、細密画師が殺された。” で、犯人は誰だ、というフーダニット小説なのですが、推理小説として成り立っているのかどうかは、判断できない。殺された死体の一人称から始まってて、掴みはOK!
語り手が入れ替わり立ち替わり好き勝手語っていっていて、この中の誰かが犯人なのですが、話を追ううちにワイダニットも気になってきます。

解説にもあったように、イスラム版『薔薇の名前』ですね。細密画師たちが細密画についての哲学を滔々と語るのですが、これが興味深いです。
ルネサンス後の写実主義の西洋画がかなりの驚異と脅威をもって語られるのですが、この語られ方が楽しかった!

近世のオスマン帝国の、芳しい腐敗をひそめた薔薇と無花果の甘い香り、ひよこ豆のスープ、雑踏の喧騒、珈琲屋のいかがわしさ、落陽の都の鮮やかさ!

福岡9区、大家先生が圧勝!
選挙前、三原さんは、公認が取れなくても無所属で出馬すると言ってらしたが、どう出るんだろうか。
保守分裂選挙になると緒方先生がかなり有利になるので、それを踏まえてどうするか。
いやまあ、しかしなあ、支部長決めるのに党員選挙するとは思わなんだ。

次は、福岡10区と福岡4区ですね♪
(二郎ちゃんの6区もどうなるんだろう?)
(大家さん衆転で、参院補選もあるな)

sankei.com/article/20230713-C2

20個のりんごを7人で分けてください問題、エクセルの計算結果をここに表示するのでそれを参考に手入力し、合計を確認してくださいという、とても不恰好な方法に落ち着いた。
あと、SUBTOTALとCOUNTIFを組み合わせる技量がないので、シートを分けることにした。
でも、これ、わたしの仕事じゃないよな。

森さんは幼い頃に実の母を亡くし、老いてからは息子に先立たれと、人生に結構影が落ちているのですが、その影を微塵も感じさせないのは、人柄なんでしょうか。

夢野久作が父親のやらかしをいろいろ清算して、父親の死の一年後に後を追うように亡くなってるのは、人生を父親に食われた感じでグッと来るのですが、じゃあ杉山茂丸って何した人?と訊かれると、夢野久作の父親と答えるしかなくて、逆転が起きてて、これまたグッときますよね。

固形の石鹸、泡立てるのが面倒くさい

ギランギランに日が照ってきた

乗り換え先の電車が止まってましたね。サイトの情報の嘘つき。
元来た電車が止まらないうちに帰りましょうね。

地元のローカル線、通常運航なんよ

避難警報は出ちょるが、電車は動きよるのう。乗っとる途中で、止まらにゃええが。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。