新しいものを表示

今日は、東京15区と、島根1区と、長崎3区の補欠選挙の投開票日!

いやまあ、ハイチはいつまで血を吐き、何度朝を乗り越えなければいけないのかと、思いますよね。
そういう世界の在り方は呪わしいし、わたしはそういう世界を構成している一部です。
一方で、ハイチは自らを自ら力で勝ち取ったのだと、そういう世界にわたし達は生きているのだと鼓舞してる、と思う。

スレッドを表示

ハイチは独立後も、人種対立、南北分裂、強権的独裁政治、相次ぐ政変、プランテーションでの強制労働、アメリカからの占領と、苦難の歴史を歩みます。
ラテンアメリカ諸国が独立しアメリカと国交を結ぶ中、ハイチは国家としてアメリカから認められなかったというのは、とても酷いことだと感じました。
旧宗主国のフランスへ多額の賠償金を支払ってやっと独立国家として認められ、それがハイチの発展への重い負債となっていたことも、恥ずかしながら初めて知りました。

ハイチが「西半球の最貧国」なのは、「世界初の黒人共和国」なのにではなく、「西半球の最貧国」だからなのだと解説されています。

ハイチの独立は、人権宣言に見られるような欧州の啓蒙主義による恩恵ではなく、ハイチの黒人奴隷たちが自ら戦い自ら勝ち取った自由なのだと、本書は繰り返し繰り返し解いています。
といったように、わりと歴史の解釈にまで踏み込んで書かれている本ですが、ここまで踏み込んで解いてくれないとわたしは理解できていなかったと思うので、この本を読んで良かったと思いました。

スレッドを表示

浜忠雄『ハイチ革命の世界史』読了。
ハイチのことをほとんど知らないので、読めて良かった。
読んでて、『風の谷のナウシカ』の「私達は 血を吐きつつ くり返し くり返し その朝をこえて とぶ鳥だ!!」という台詞を思い出しました。

はじめにを引くと、“「ハイチとはどんな国か」を説明するときには、「世界初の黒人共和国」と「西半球の最貧国」の二つがキーフレーズになるのだが、〈略〉本書が着目するのは「世界初の黒人共和国」誕生の歴史、「ハイチ革命」である。”といった感じの新書です。
要点が分かり易かったです。

ハイチの旧宗主国はフランスで、ハイチで革命(独立戦争)が起きている最中にフランスでも革命が起きていて、ハイチの交渉相手が王国→共和国→帝国→王国→共和国と、本書ではほとんど説明もなくぬるっと変わってたりします。
フランス革命と言えば人権宣言なのですが、この人権宣言がうたうところの「人間」とは何か、といったところにも筆を割いています。

わたし達は人権宣言後の世界に生きていますが、それと同意義にハイチ革命後の世界に生きているのだと、本書は訴えているのだと思いました。

休みの日になると、微熱と頭痛と下痢になる(動こうと思えば動ける)のはどうにかならんものか。
そういう身体症状よりも、倦怠感と虚脱感と無気力のほうがつらいのだけれども。

悪書追放の有害図書回収ポスト(白ポスト)が地域によっては全く置かれていないものだと知って、驚愕している。

田村一村はいいよねー。
(東京も奄美も遠いがね)
amamishimbun.co.jp/2024/04/24/

大根 さんがブースト

4月24日、前日比−0.1kg。世間では打撃マンが人気。えっ四半世紀が経過した今、打撃マンが?この前はラーメンマンが人気だった。今の世の中は大丈夫なんだろうか。

いえもんもリニューアルして、あやたかと同じく酵母粉末という謎の原材料がinしてるけど、あやたかほどには味の違和感はないかなあ。
でもなんか、味わいが浅くなった?気がする。

以前お世話になってた、知覚過敏と誤診?した歯医者さんも嫌いじゃなかった。
子供の頃からお世話になってたし、院長先生がすごく楽しそうに鼻唄歌いながら診察してくれてたので。

親不知を抜いてくれたのも、この歯医者さんでして。
わたしの顎が小さくて、親不知が全部横に倒れて生えて完全に歯茎に埋没してしまっていて(この倒れた親不知に押されて歯並びが悪化したんだよ!)、1本抜くのに2時間半ぐらいかかったんですよね(かける4本)。
無茶苦茶楽しそうに金槌で歯を砕いてくれたので、施術に2時間以上(かける4本)かかっても、とても気が楽でした。
何もすることがなく2時間以上口を開けたまま天井を見てるのはとんでもなく暇なので、相手が楽しそうにしてくれてると、少し気が紛れるというのもありました。

スレッドを表示

この、神経の死んでる歯というのが、
「めちゃくちゃ沁みる歯があるんですよー」
「あー、これは知覚過敏ですねー」
と、食事するたびに疼痛で悶えていたけれど、知覚過敏で流されていた歯でして。
ある日激痛が走り、その後さあっと痛みが引いたので、「あ、死んだわ。これ完璧に歯が死んだわ」となって、急いで休みを取って歯医者さんに行ったんですね。
そしたら、院長先生が末期がん闘病のため、その歯医者さんが閉院しておりまして。
飛び込みで診てもらったのが、今お世話になってる歯医者さんです。
受付の人に「予約して来てください」と言われたけれど、無茶は言わないで欲しい。

今の歯医者さん、紙コップがレオ・レオニだし、診察室に『明眸皓歯』と扁額が掲げてあるし、院長先生がわたしの歯を診るたびに本当に悲しそうに「歯並びが悪い」と言うので、嫌いじゃないよ。

スレッドを表示

歯、診てもらうたびにどこかしら欠けてる。
「この欠けた歯はだんだん内側に倒れていて、今は歯の頭ではなく歯の横で噛み合わせている状態なので、この歯を起こしましょう。ちょうど神経の死んでる歯なので、他の歯では無理な処置ですが、この歯は神経が死んでるので可能です」

連休中ずっと雨の予報やんな

救急とか生成とか時事みたいに、同じ音の続く漢字がそらで書けない

泉鏡花文学賞はわりと好みのラインナップをしている。
ありがとう、金沢!ありがとう、鏡花!

学習漫画の表紙を、著名な漫画家さんに描いてもらうのは止めて欲しいの。
表紙と中身の絵が違ってたら、なんだか悲しいの。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。