固定された投稿

うげっっ、ツイッターそんなことになってるの?>BT

くろつちももか さんがブースト

今日、Twitterにウェブからアクセスできなくなったので、ナニコレー、と思って放置することにしたのだが、好奇心が芽生えてすこし調べてしまった。時間ないのに… 

結論からいうと(推測だが)、この数日の間に、Twitterのユーザーが自分のページを開くと、使っているGoogleのアカウントの情報が強制的に紐づくようになったらしい。私はChromeでDisconnectという拡張機能を使っていて、これはウェブをブラウジングするときに、そのサイトにアクセスしたことや、アクセス先でなにに関心を持っているか、などを例えばフェイスブックに情報を送らないように切断する拡張機能である。ツイッターでもこれで切断するようにしていたのだが、本日からgoogleのアカウント情報を切断すると、ツイッターが表示されなくなった、ということなのだった。

あくまでも想像だが、あたらしいCEOが無茶苦茶やったもんで貧乏になって、Googleからお金もらって、ユーザーの情報を売ることにしたんだろね。キケーン、である。

ログインしてないFirefoxで使う、とかがこれを回避する方法だろな。

あの切り抜き、藤本タツキの漫画だったのか。まあ、どういう文脈でのセリフなのかわからないけど(作中で否定される悪役のセリフの可能性もまあある)。
私、藤本作品の残酷シーンに、露悪的な「これ面白いでしょ」って作者が思ってそうだなって匂いを感じて苦手だったんだけど……なんか、さもありなんと思ってしまった。

個人的には、ルックバックは、作風から、そういう露悪を感じず「描かずにはいられなかった」という切実さを感じたし、作品自体は嫌いではないんだけど、批判に対する制作者サイドの応答は誠実だったとは思えない。

くろつちももか さんがブースト

Twitter上では、精神疾患が他者を加害する危険な病気だと思われてしまうのが怖いって言ってた当事者の方もいたのに、ファンによって「漫画と現実の違いが理解できないような頭だからおまえは病気なんだ」って言葉で集団リンチしてたけど、そういうのも何一つフォローしなかったね…。自身の作品が及ぼす影響を軽視してたにしても責任も感じない作り手が「面白ければ何してもいい」わけじゃないだろうに。

スレッドを表示
くろつちももか さんがブースト

「ファイアパンチ」の一部のシーンが切り抜かれて肯定的に拡散されてるけど。
「黒人が差別されて殺されても、薬のせいで人生が狂っても、自分の子供を銃で撃ち殺しても!…面白ければ何してもいいんだよ。映画は」の台詞で、「そうだ!そうだ!エンタメとはそういうものだ!」ってはしゃいでるけど、私はそうした作品や作者が持つ影響力には責任が伴うと思うし、藤本タツキはルックバックでその責任から逃げたように思うが、それでもこの台詞を称賛できる人間の気が知れないな。

くろつちももか さんがブースト

まあ最近は、老華僑の子孫が3世くらいになって戻っちゃうとかアメリカ行っちゃうとか多いけどね。

ずーっと日本でやってきましたみたいなのがいるんです。私たち家族は珍しい存在ではないんですよ。

もう既にいるんですよ。

中国国籍者だけじゃないですよ。

母は最初インターナショナルスクールに行き、その後華僑の学校に行ったのですが、店があった時には、インターナショナルスクール時代の友人が時折遊びに来るんですが、ドイツの方がいて、カナダの方がいて、アメリカの方がいて、もちろん中国の方もいて、先生はフィリピンの方でしたからね。もちろん戻っちゃった方もいますけどね。ずっとここに居る方もいるんです。

そんな感じですよ。

これから移民がなんて話じゃないんです。

もういるんです。

そこから間違えてるような奴らが多くてほんと勘弁。

弥助が主人公のゲーム超面白そうだけど、いかんせんゲームが下手くそ。

くろつちももか さんがブースト

へー、弥助がアサシンクリード最新作の主人公に抜擢か。面白そうじゃん。この機にロックリー・トーマス『信長と弥助』でも読んでおくか…。

amazon.co.jp/dp/4778315561?ref

くろつちももか さんがブースト

法務委見たけど、めちゃくちゃだったね。
例のわけわからんサンプルについて、日本全体の25〜34才の年金未納率が3割くらいであり、子どもの永住許可を申請した永住者の未納率が1割程度だったことを踏まえて、「永住者の方が納付率が高いというファクトは認めますね?」と詰めた本村議員に対する小泉法相、例の数字は偏った母集団のものだから比較してどうこうというものではないとか答えてたけど、じゃあなんで出したんだよっていう。
それにほいほい乗っかって差別の片棒かつぐメディアもほんとね。

今月のNHK仙台の5:55~の天気予報、背景映像が津軽塗の職人さんの仕事風景なんだけど、穏やかなBGMとのマッチ具合もあって無限に見てられる。よい。

旗色悪くなると病気を理由に引きこもって、ほとぼり冷めると何事もなかったかのように調子に乗り出す政治家に対しては、ちょっとやそっとの揶揄や罵倒じゃ度が過ぎることもはないと思うんだけど、それが、病気や障害を持ちつつ政治に挑戦しようとする人の妨げにならないように、気をつける必要はあるなぁ。
悪口って違う方向に刺さりがちよね。

くろつちももか さんがブースト

自分もお腹が弱いので彼の体調や病気を揶揄する発言に対しては良く思わないのですが、「障害者がシュレッダーにかけたから文書はない」をやった安倍晋三が、はたして障害を持つ方々や弱い立場の人々に対してどういった考えを持っていたのかはわかりまねますが、自分はろくでもない首相だったとしか思えません。

安倍首相、名簿のシュレッダー処理「担当は障害者雇用の職員」と答弁 批判相次ぐ | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20191203/

そういえば白状しますが、つい先日までタイトルを寅に翼だと思い込んでいました。虎です。

朝ドラ 

脳内に逃げ恥の主題歌流れて来ちゃった。

くろつちももか さんがブースト

そのあとに、NHKの朝7時のニュースを見たら、6月以降、電気代が値上がりするというニュースをして(再エネ賦課金と政府の光熱費補助金終了が重なるため)、そのあとに、電気代節約のために私たちはどんな工夫をすればいいんでしょう?というコーナーになっていて、あまりの内容にのけぞって、目を見開きました。

いや、ここで重要なのは、生活の工夫じゃなくて、再エネ賦課金の制度的説明や、地球温暖化がいま世界でなにを引き起こしているか、エネルギー投資がどんなふうに動いているか、などの背景構造の解説でしょう…。

少々工夫したところで、もうどうにもならない次元をとっくに超えているのに、ちょっとさすがに受信料返せ、と電話したくなりました。

視聴者を馬鹿にするのも大概にしたほうがいいのではないでしょうか。

スレッドを表示
くろつちももか さんがブースト

「ドライバー側からすると、政府もメディアも
“荷物が届かなくなる”と荷物の心配ばかりしていて、
それを運んでいるトラックドライバーのことは微塵も考えていないように見えます」

『【物流2024年問題】残業規制が中小零細のトラックドライバーを直撃している』
moneypost.jp/1143017

大手はむしろ2024年問題を理由に、
荷主に運賃値上げの交渉するチャンス!と捉えてるけど
三次請け、四次請け当たり前の業界で、末端の中小零細には恩恵が届かない。

ドライバーは時短で減った収入を副業でカバーするしかなくて
長時間労働が改善どころか悪化しそうな勢い!💢

あと運転以外の拘束時間の長さも大問題で、荷待ち※が長い!
(※届け先に入る順番待ちの時間)

「路上でのトラックの荷待ちは、「荷主が道路を倉庫代わりに使っている」と批判されているが、違法駐車で罰せられるのはドライバーで、荷主ではない。だから、いつまで経っても荷待ち問題は解決しない」

「こういう労働環境こそがドライバーの命を縮めている。これは荷主側の問題です」

くろつちももか さんがブースト



明日の国会
・「共同親権」の審議があります
・「永住許可の取り消し」の審議はありません

Twitterによると、共同親権は採決が提案されているそうで、明日のタイムテーブルにも「質疑後の議事(=採決)は引き続き協議」とあるので、

自民党は採決したいけど、立憲・共産は抵抗していて、話し合い次第では採決の可能性もあるということだと思います。

スレッドを表示

能登の被災地からの声、NHK+で見れそう。>BT
24日まで配信している。

くろつちももか さんがブースト

先週金曜日に録画したNHK総合の地方版番組「能登半島地震4ヶ月 被災地からの声」を見てるけど辛い

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。