kazumin さんがブースト

"ひと月のうちで最も売り上げが高い日は、20年前はもちろん給料日の25日であった。2007年ごろから、年金支給日の15日(偶数月)が最も高くなり、13年ごろから、生活保護の支給日である1日が給料日を抜くようになった。現在は年金支給日(15日)、生活保護支給日(1日)、給料日(25日)の順となっている"
nikkei.com/article/DGKKZO74709

kazumin さんがブースト

名誉毀損だとして千葉大学の三宅芳夫教授を相手に提訴がされたと。開学申請中のZEN大学に対する一連のポスト(先に一部をRTした)を強く問題視し、削除・謝罪をしなければ法的措置を取る、とドワンゴ、笹川財団ドワンゴ学園準備委員会らはこの夏に繰り返していたらしい。これは自民党の世耕議員による中野昌宏教授(青山学院大)へのSLAPP訴訟と同じではないか。

深く憂慮する。

kazumin さんがブースト
kazumin さんがブースト
kazumin さんがブースト

うわ…! これ、ETV特集「死亡退院」で明るみに出た件じゃないですか…! これでようやく事件化するか?
『滝山病院 入院手続きで偽装か 埼玉 所沢市の職員ら7人書類送検』
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

kazumin さんがブースト

ここ数日、色々な媒体で戦中世代の方の証言や寄稿を読んだ。
「戦争だけは絶対にダメだ」というシンプルな言葉を、一人ひとりが発し続けていかないといけないんだ、と改めて思ったよ

kazumin さんがブースト

わーくにの臣民、マスク外したのと同じノリで戦争するよ。

kazumin さんがブースト

子どもの顔と名前と住所を晒して、仲間うちで輪姦したいとか言って、そんなおぞましいことしておいて1年以下の実刑もしくは100万円以下の罰金ってあり得る?

しかも性犯罪の前科あるのに、塾で教師をやってたの?

shueisha.online/newstopics/154

kazumin さんがブースト

『いま、彼女たちは低賃金のなか、ダブルワークなどで必死に働いています。「自己責任」だと思い込んでいて、生活保護なども申請しようとしません。食を削っても家賃を払おうとします。住まいがなければ非正規の職も得られなくなるからです。そんな彼女たちが高齢者になった時、どうなるのかと思います。20年後にどういう社会が訪れるか、考えるべきです。政治には想像力が欠けています』
 ――なぜ目に入らないのでしょうか。
『現在の単身高齢女性が年金では生活できない実態を見れば、40代、50代の非正規の人たちが将来どうなるかにも気がつくはずですが、今を見ていないから、予測もできないのでしょう』
見ていないというより、見ようとしない。20年後はもう政治家を引退してて責任逃れできるから。
あと、市民が「自己責任だと思い込む」って、「自分の状況に政治は関係ないと思っているから政治に関心がない」とワンセットよね…。
mainichi.jp/premier/politics/a

kazumin さんがブースト

マスクをしていた去年でも、お盆で人の移動があった頃は患者さんが多かったです(お盆に開けていると遠くからも患者さんがきます)
今年はお盆営業中でもないのに患者さんがすでにたくさん来ています😩
その上去年よりも薬がありません

お腹が痒くて半分起きてるような状態で数時寝ていて、トイレで目が覚めたら部屋が冷房つけているのに暑かったので、除湿に変えたら快適になったけど、寝られなくなってしまった。
室温のせいでお腹痒くなったのかしら。

kazumin さんがブースト

ツイッターでもノンポリ仕草で鳴らしてた大手オタクアカウントが、青空で「怒りはお金の掛からない娯楽というけれど」「そういう娯楽は疲れて」とか青空でのたまってたので、はぁあああ? 怒りは娯楽じゃありませんが? これはマイノリティ自覚がないタイプのなかなか傲慢な特権では、というのをオブラート100枚に包んで書き込んでしまった…

kazumin さんがブースト

コロナだって、「もう考えたくない」「もうマスクはうんざり、2度としたくない」ってことで、コロナは終わっちゃったことにした人たちが米国では絶対多数。コロナ禍対策がストレスだった人たちに気候変動対策は無理。結局、ハリウッド映画のDon't Look Upみたいに現実を直視せずに大変なことになるんだと思う。

米国の共和党は「イヤな事は考えない」「不都合な事は存在しないものとみなす」頭の人だらけ。奴隷制は奴隷だった人たちにもメリットがあった、気候変動はウソ、トランプは選挙で負けなかった、とか信じてるんだから。これが民主主義圏の覇権国なんだから、もう終わってる。

kazumin さんがブースト

欠席して何するの?官邸で台風災害の対策指揮を取るのよね?(という圧をかけたい)

【速報】長崎平和祈念式典、台風で60年ぶり屋内開催へ 岸田首相は欠席
nishinippon.co.jp/sp/item/n/11

kazumin さんがブースト
kazumin さんがブースト

あの日、建物の下敷きになり
差し込んできた光を頼りに
逃げ出した13歳の少女

「死者に代わって言い続ける」

91歳になったいまも
痛む足腰を抱えながら
世界各地で自身の体験を語り
核廃絶を訴えている

きょうの平和記念式典にも参列した
被爆者 サーロー節子さんの思いは
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

kazumin さんがブースト

政府、災害が起きてもやってるフリもしなくなったな

kazumin さんがブースト

川上先生がお怒りだったけど、立憲は過去に愛媛県議あさぬま和子がママエンジェルスと活動していたり、泉は2回かな?三重と北海道でママエンと意見交換とやらをしている。
あさぬま和子は今は参政党。
cdp-japan.jp/news/20210311_092

kazumin さんがブースト

先日書いた時は少し懐疑的だったのですが

TLの様子
ウイルスが強毒化している可能性
一向に警戒する気配のない一般社会

見ていると、本当に #コロナ禍はこれから始まる と思えてきます。医療現場で働かれている方、くれぐれもお体を大切に。発信もよろしくお願いします。
#第9波を生きぬきましょう

bird.makeup/@koichi_kawakami/1 [参照]

kazumin さんがブースト

みんなー📣 今のコロナは、また、なかなかやばいよ。結構な割合でなってまう後遺症が、マジでしんどい。できる限り予防したほうがええよ。コロナと闘う武器は、換気だけやないよ。マスクもあるし、検査もある。田舎帰る時は、PCR検査したほうがええよ。相変わらずお年寄りにうつしたら大変やで……

bird.makeup/@asahi/16873627551 [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。