コーヒーメーカーに関するお話をちらっと見掛けたので……実際に使ってみたもののちょっとした感想などです。
ドウシシャ「全自動コーヒーメーカーCMU-501-WGY」……四角い形が可愛らしいコーヒーメーカー。「普段はあまりコーヒーを飲まないけど、たまには贅沢をしてみたい」という人向け。味の方はそれなりだけど、とにかく小型でコンパクト、場所をとらないところが一番の魅力かと思われます。メーカーのドウシシャさんのサイトに製品情報が無かったので、珈琲好きな方のレビュー記事を引用させていただきました。
https://coffee-otaku.com/archives/12945
Panasonic「沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57」……珈琲豆を買った時にはこれ。ミルの豆挽き音が少し騒がしいものの、手入れがとても楽だし、保温が出来るところが魅力的。コース設定で淹れ方を色々と変えてくれるので、カフェインレスコーヒーも楽しめます。コスパ的にもとても良いのではないでしょうか。
https://panasonic.jp/coffee/products/NC-A57.html
Bodum(ボダム)のフレンチプレス……手動式で場所をとらない北欧生まれのコーヒーメーカー。色々なカラーのものがあるので、好みで選べます。お値段はピンキリだけど、私の手元には最もシンプルなものがあります(画像1枚目)。挽いた珈琲豆を買ってきて手軽に淹れられる。そして、しっかり美味しい。
https://www.bodum.com/jp/ja/coffee/coffee-makers
試したものは以上です。詳しくはリンク先の記事を、何かの参考になれば。
これだけだと何なので、好きな喫茶店の珈琲&ケーキセットを添えましょうか。ならまちにある「みりあむ」というお店のものです。「みりあむ」は長屋を改築した建物の、ひっそりレトロな佇まいの喫茶店です。こういうタイプのチョコレートケーキって、何となく懐かしいですよね。こっくりした濃厚な味で、とても美味しい……「みりあむ」では、店主さん手作りのクッキーが一枚から買えたりもします。
#珈琲 #ケーキ #喫茶店
AIの音楽が結構よくなっている。City Popとは特に相性がよいのかもしれない。でも確かに何かが足りないという気もする。するけど、何がと言われてもわからない。
ブラジル「Xなき日常」1カ月 3割がメンタル改善 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10CZ70Q4A910C2000000/
通電中の電線って簡単に切れるものでもなさそうなのに……
電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000375850.html
『人工知能 人類最悪にして最後の発明』
ジェイムズ・バラット著、水谷淳訳、ダイヤモンド社 2015年6月発行
当時の著名なAI研究者や技術者の取材を通じてAIの脅威を描き出す。これ、原著が出たのが2013年と10年以上も前。生成AIなど影も形もなく、おもちゃにも満たないような性能のAIが最先端だった時代。最新の技術が半年もすれば時代遅れになってしまうAIの世界で10年前は石器時代みたいなもの。それでも当時から人類の存続がかかるAI脅威論の本質は変わっていないと思わせられる。ただ、著者は専門家ではなくテレビプロデューサーであるせいか、本書も仮定の話が多く、今ひとつ説得力に欠けるように感じた。一方、10年たって超知能が本当に目の前に迫ってきた切迫感があるせいか、最近慌てて政府や国際機関がAIの脅威に対応しようとしてるように見えるけど、もう引き返せるポイントはとうに過ぎてしまったんじゃないかな。いずれにしろ大変興味深い時代だと思う。
タリーズECサイトでクレカ情報5万件以上流出か 不正アクセスで……「深くお詫び」(1/3 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2410/03/news150.html
セキュリティコードまで抜かれるのはつらい。
9月24日にJN.1対応が発売されてるみたい。(PDF)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202409/20240924_J2.pdf
新型コロナのワクチン接種、ようやく近所のかかりつけでも打てるようになったらしい。第一三共製のmRNAワクチンらしいけど、今のKP.3系はJN.1の流れなので、対応してないならファイザーかモデルナの新しいのを打ちたいところ。
読書が捗らない本好き。フリーランスと無職の狭間。オカメインコとセキセイインコのお世話係。好きなもの:本、web小説、生成AI
※通知は見ていません ※議論はしません