新しいものを表示
heping(ホーピン) さんがブースト

Twitterでは「リプが荒れる」のを防ごうとするとブロックしかなかったんだけど、マストドンのソロサーバーならサイレンスも使えるんですね。

新しい技術を考え出してくる人もいるものだなあ。勉強していかなければ。

forest.watch.impress.co.jp/doc

heping(ホーピン) さんがブースト

マイナ制度は「なりすまし犯罪の温床」 情報システム学会が「制度設計に根本的な問題」と提言:東京新聞 TOKYO Web

tokyo-np.co.jp/article/285931

いい天気だけどどこにも出られず、デジカメの設定をいろいろいじっていた。
レンズの周辺補正をオフにして、あえてクラシックな絵を狙ってみた。


/4
#1/1250


heping(ホーピン) さんがブースト

現役信者との対話は
基本的に蹴って良いと考えます。

なぜなら
「現役信者は」
【一連の問題に対する】
『回答(対策)を出さないから』

要するに『意味が無い』のです‼️

有効な対策を教団が出さない限り
わざわざこちらが応じる必要は無い。

旧統一教会については
そんなスタンスでボクは行きます。

書籍から学びました。

heping(ホーピン) さんがブースト

汚染水の話が出てきたらウクライナの話があまり浮上しなくなり、ジャニーズの件がニュースになったら汚染水の話が浮上しなくなり、イスラエルのガザ攻撃が始まったらジャニーズの話もあんまり浮上しなくなったな。何も解決していないのに話題だけが上書きされていくな。SNSとはそういうところなんだよな。

heping(ホーピン) さんがブースト

ハンギョレのこの記事はすごい。 https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/48169.html

イスラエルとパレスチナのガザ地区がある東地中海沿岸には、莫大な埋蔵量の天然ガスがある。イスラエルの発電量の70%以上を同地域のガス田が担っている。問題は、イスラエルが資源を独占するためにパレスチナの主権を奪ってきたということだ。1998年に発見されたガザ地区沿岸のガス田「ガザマリン」には、パレスチナをエネルギー独立国にしても余るほどの埋蔵量がある。パレスチナ解放機構(PLO)の初代議長ヤセル・アラファトは、ガザマリンは「神からの贈り物」だとし、「パレスチナ独立国家建設の堅固な基盤」になるだろうと述べた。しかし、イスラエルは2000年からパレスチナのガス田への接近を禁止し、ガザ地区沿岸の封鎖区域を広げてきた。最近は米国の支援を受け、イスラエル・キプロス・ギリシャをつなぐ海上パイプラインを、2025年の完成を目指して建設している。このパイプラインは欧州連合(EU)の需要の10%ほどの天然ガスを送ることができる。そして欧州はウクライナ戦争以降、ロシア産の天然ガスへの依存を減らし、イスラエル産の天然ガスの輸入量を増やしている。

heping(ホーピン) さんがブースト

サボってたので…

ダンス好きな奇異閣下、粋なキス済んだ(回文)
だんすすになきいかっか、いきなきすすんだ

#回文
#マストドン回文部

heping(ホーピン) さんがブースト

霰(あられ)と雹(ひょう) その違いと危険性 - ウェザーニュース
weathernews.jp/s/topics/202004

heping(ホーピン) さんがブースト

Garza fightingとかいうなよ。まともな喧嘩ではない。凄惨なイジメである。

heping(ホーピン) さんがブースト

戦争って色んな理由で起こると思っていたけど、結局いつも同じ理由で起こるんだな。ってか同じ理屈を「餌」に起こされると言うべきか。

自分や自分の所属する団体が、他より優れていて特権を持つべきだという「餌」。

イスラエルとパレスチナなんて私たち日本人には別にどっちが上でどっちが下なんてなくて同じに見える。

もちろん、日本と中国や韓国も他所から見れば、さらに見分けがつかないし、もちろん優劣なんてなくて同等だ。なのにカジュアルに他のアジア人を下に見ている日本人がいかに多いことか。それが戦争の入り口だとも意識せずに。

女性差別は最もおいしい「餌」だ。日本会議がまずやったことが、夫婦別姓の阻止と従軍慰安婦に関する歴史修正なことを考えれば明らか。

heping(ホーピン) さんがブースト

Xが身内バレ機能搭載し始めたみたいなのやばすぎるな(同じwifi使ってると知り合いにサジェストしてくる)

設定 > プライバシーと安全 > データ共有とカスタマイズ > 推測される識別情報
こいつが悪さしてる
:setsu:があるので確認するといいかも。ちなみにデフォルトでオンになっていることを確認しました:blobcat_frustration:

heping(ホーピン) さんがブースト

自営業やると会社以外の知り合いばかりになるが、アレやな。「仕事以外」っていうことであれば。
正直、年取れば取るほど、疲れてしまって人と知り合う時間取るより、従前の人と付き合ったりひとりでのんびりしたりの方を優先するので、もう新たな人を知りたくないくらいまで思ってしまう。
まあ色々経験してみてわかることも多いからなあ。
元気なうちは、無理くりでも単なる「知り合い」と知り合っておく機会はなるべく作っておいた方がいいのではと思わんでもない。
合コンとかも積極的に出てみるとかしてみたらええんちゃうかね。

まあ人と知り合うなんて無理にすることでもねえし。好きにしたらええと思うが。

heping(ホーピン) さんがブースト

おばあちゃんとおじいちゃんは、当時カトリックの教会が無かった地で、自宅を開放して神父様を呼び、信者を招いてミサの場を提供し、ミサのあとはお菓子や食事をたくさん提供したらしい。大学の先生と看護師の家だったのでそれなりに裕福だったので、その後その地にほぼ二人の寄付で教会を建てた。愛に生きた人だったんだねー。おばあちゃん大好き。最高。

heping(ホーピン) さんがブースト

おばあちゃんは従軍看護婦として南京に行っていたんだけど、私が小学生の頃に南京の話をしてくれた。
誰が何と言おうと日本兵が本当に酷いことをしてきたのをあたしゃこの目で見てきたと言っていた。日本刀振りかざしてクーニャンを出せクーニャンを出せと言って、中国の人たちがアイゴーアイゴーと涙を流していたと語ってくれた。
それからおばあちゃんは中国で捕虜となり、向こうのお金持ちのお屋敷でベビーシッターなどをしていたらしい。なんとか日本に帰ってきたあと、自分の意思でカトリックの洗礼を受けたのは赦しを得たかったからだと思う。

まず「安全」が担保されていないのが、マイナンバーカード制度の最大の問題。そこを指摘しなければならない。

tokyo-np.co.jp/article/285931

『アフリカ文学講義』(アラン・マバンク、中村隆之・福島亮訳、みすず書房)図書館で借りてきたのだけど、なんとフランス文学の棚の一角にあった。そういう分類を、本書は一番嫌うだろうに。

heping(ホーピン) さんがブースト

イスラエル、国連職員へのビザ発行停止 事務総長の批判に対抗 - CNN国際ニュース
cnn.co.jp/world/35210734.html?

heping(ホーピン) さんがブースト

今日のニューヨークタイムズ紙には、ウクライナに増える戦争未亡人の話。つまり多くの戦争孤児もいる訳で、武力による衝突のコストを払うのが国民であることが良くわかる。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。