カナ さんがブースト

マジョリティが動かんでどうするんだよと思っている。
私もそこそこマイノリティ属性を持っているが、永住許可取消し法案についてはマジョリティ(日本国籍を持っている)なので、より一層さらに大反対していくぞ!! 廃案一択!!

カナ さんがブースト

あさイチが共同親権についての意見の募集をはじめたそうです!番組が、ふわっとした「でも子どもが親に会う権利も大事だから」とかでまとめないよう皆で意見を送りましょう。わたしも体験談と不安と心配と具合の悪さとフラッシュバックでギチギチのやつ送ります。

不安なことや期待すること(期待?)欄はおよそ1200字まででした!まとめてから送るといいかもしれません。 あと締め切りが5月5日(日)でわりと先なので、参院の審議のスケジュール?ってなっていますが早めに心配の意見がたくさん届いた方がいいような気がします。

「共同親権」についての疑問や質問を募集

forms.nhk.or.jp/q/6MLLNWA4

カナ さんがブースト
カナ さんがブースト

ヘイト本について 

KADOKAWAは中韓ヘイト本を何冊も出しているので、LGBTヘイト本を出す方向に舵を切ったことに関して実のところ驚きはないです。
トランスヘイト本(陰謀論本)をわざわざ和訳して出版しようとしていることは許しがたいし、私も抗議の意見を送りました。
けど、これは今まで中韓ヘイト本が出版されまくってきた末の結果だと私は思っています。その積み重ねを無視して「まさかKADOKAWAがヘイト本を出すなんて…!」みたいな反応をするのは、あなたはずっと中韓ヘイトを無視してきた(そして今も注視していない)んですね、と捉えられても仕方ないと思います。
私は、母方祖父が中国人で父方義祖母が朝鮮人というルーツを持っているんだけど、物心ついた頃から私らに対するヘイト本が本屋に並んでないことの方が少ないので……。長年、主に中韓に向けたヘイト本の出版が許されて、そのヘイト本が売れてきました。その差別の歴史を無視した発言(投稿)はしないでほしいです。突然起きたことでも、今回だけの話でもないんです。
繰り返し書きますが、私は今回のトランスヘイト本の出版には反対ですし、抗議も批判もします。ただ、この件を「(KADOKAWAが出す)初のヘイト本」のように言うのは、別のヘイト本による被害を軽視していると言いたいです。

本当にそうだよね…。もう二三年起動してないけど、あの世界観の危うさにどうしても身構えてしまうんだよ。

カナ さんがブースト

『刀剣乱舞』における戦争犯罪の美化 

『刀剣乱舞』(過去にシナリオライターがファンダムを大東亜共栄圏と読んだり、スタンプラリーで靖国とコラボしたり、"我が国の歴史を守るための戦い"に琉球刀を参加させたりしている)に、新キャラとして孫六兼元という刀剣が登場した。
日中戦争で中国人を殺戮するための「百人斬り競争」というプロパガンダと戦争犯罪に使われた刀が「人斬りの花形」としてキャラ萌え消費されてるのをリアルタイムで見るのがキツすぎて凹んでいる。
公式からは「人斬り連中に何かと縁があって」 「気に入っているのは、だんだら模様の奴ら (新撰組)」 「旨い酒に旨い飯、 義理人情と多少の面倒事―そういうものに滅法弱い」 と説明され、戦国時代から幕末の"活躍"だけで装飾されており、この刀がほんの86年前(1937)に日帝により("支那人を一人でも多く殺すため"の)プロパガンダに使われ長く脚光浴びていた歴史は隠蔽されている。
さらに、このキャラ(孫六兼元)はゲーム中で戦闘狂の顔を覗かせ「敵を倒せとほっぽり出されたはいいが、あんなものをいくら斬ったところで満たされることはない」(強い奴との戦いしか楽しくないの意)というセリフを発しており、そりゃ中国人の捕虜や農民をいくら斬っても楽しくなったでしょうね……と暗澹たる気持ちに。

カナ さんがブースト

『刀剣乱舞』における戦争犯罪の美化 

刀匠である関孫六(孫六兼元)の名が付いた包丁であるとか、現在の商品にまでは私は何も言うつもりはなくて。
ただ、日帝の戦争犯罪とプロパガンダに使われた武器そのものだった日本刀の孫六兼元そのものを、負の歴史を抹消し「人斬りの花形」などと称賛し、キャラクター化して商売すること(そしてファンを増やすこと)が、本当に醜悪かつ危ういと思っている。
日本による侵略戦争の歴史をあまりに軽視している(そしてそれが許される)風潮が日本全体にあり、昨年『ゴールデンカムイ』の展示会が日帝軍服を「本当にカッコいい!」と称賛してたのと同じく、それはオタク向けコンテンツとされる場にも顕著に出ている。
日帝のプロパガンダと戦争犯罪の象徴が再び支持されることも、侵略と戦争の歴史が漂白されていくことも、旧植民地ルーツの者として私は毎回恐ろしくて腹立たしくてたまらなくなる。
すぐに『刀剣乱舞』ファンダムで「百人斬り」も孫六兼元の"逸話"として日中戦争の頃と同じように持て囃されるのでしょう。斬り殺された中国人たちのことなど誰も気にも留めず、「人斬りの花形」キャラの箔をつけるだけの"設定"として。それが分かるからこそ凹まざるを得ないのよ。

スレッドを表示

昨日の会見で起きた拍手、日本のメディア、あるいは日本人の問題点を端的に表していてすごく鬱々とした気持ちになった。あんな事件の会見で、作られたルールを疑わないでお行儀のよさで物事の是非を決めようとするのなんだろう…。あれが通用してしまうの、さすが通俗道徳ばかり子供のうちから教え込む国だなあって感じがして閉口してしまう。政治だってそんなのばかりだもんね。

カナ さんがブースト

ジャニーズの会見、ふるまいが国会の自民党すぎて怖かった。「落ち着いてください笑」って言うことによって、相手をタガの外れた感情的な無礼者として扱うテク、すごく既視感がある。
会見終わったらこぞって当該記者叩きの記事が出ていることも、前もってお膳立てされていたかのようで気持ち悪い。ジャーナリズムの矜持があるならば監視すべき方向を見誤らないでほしい。

道徳って管理しやすい主体を形成するためのツールでしかないよね。道徳やめて人権教育やろうよ。わが家では、一時期娘が音楽の授業で習った『ひのまる』をよく歌ってて、いまの教科書〜!って感じ…。わたしは習わなかった歌だな〜…。教育ってほんと刷り込みだからいろいろ危ういなと日々思う。

カナ さんがブースト

な、、なにこれ、こわすぎる。
kyoiku.sho.jp/64127/
"日本文教出版の教科書には、「節度、節制」に関わる教材が年間で3回登場します。「付録」の教材を加えると、4回の指導が可能です。
35時間という限られた道徳科の時間に対してこんなにも高い頻度で登場するということは、それだけ一年生の指導において「節度、節制」が重視されているということでしょう。"

カナ さんがブースト

「人権は思いやりや優しさの問題ではない」というのは一億パー正しいのだけど、それが「人権のためには思いやりや優しさを無くして死ぬまで問い詰めていい」みたいになってるケースを山ほど見たので、思いやりや優しさの価値を見直す必要があると前から思っている。
本来「優しさ」や「思いやり」には、糸井重里的なごまかしじゃない価値がきちんとあるはずだと私は信じている。

カナ さんがブースト

新版『アイヌ神謡集』出すよって告知見た時なんか中川先生を前面に出しすぎじゃない?って引っかかった朧な記憶があるんだけど、こんな酷いことになっていたとは。出版上の慣例あるいは著作権切れの作品を扱う時のテクニカルなものだったとしても、やっぱ知里幸惠の名を著者名から押しのけて和人研究者の名前をドォン!!は避けるべき収奪ムーヴだったと思いますよ!! 和人とアイヌの歴史を踏まえれば、『アイヌ神謡集』に関しては例外を設けてでも「知里幸恵が著したこと」を軽んじてはいけなかったと思う。なんで「知里幸惠編訳の下に一回り小さく中川裕補訂と置く」的な判断すらできなかったんだ。これじゃあ和人研究者による功績乗っ取りにしか見えないよ。収奪は今も続くって感じで嫌すぎる~~~!!!!
twitter.com/archerknewsmit/sta

RTマリーとシアのケミストリーよいよね〜! わたしは『伝説の人』EDで、マリーが好奇心のままひとり探究の道に突き進み、世界に羽ばたくのもすきなんだけど、それだとシアが「待つしかない」のがやっぱりさみしい。

わたしはS1のラストでマダム・トレーシーが清楚になってしまったのがつらかったので…。

スレッドを表示

RTこれはすごくわかるなあ。SHERLOCK(の作品内外)で受けたダメージをピンポイントで回復してるとこあるし、二ルゲ先生の発言もそのあたりに自覚的な気がしてならないんだよね。カップル主義に関してはわかる…。1に比べて女性表象に気を遣ってる分、見やすかったところもあるけれど。

カナ さんがブースト

いやでもさぁ……あの死体発掘人に対する善行の話とかさぁ……ああいうクロウリーが地獄にいることでずっっっっっと危ない橋を渡ってきてるのアジラフェルは見てきてるんだよね〜〜はぁーーーーーー!!!(キャラ萌えの話)
やっぱりクィアのことをやるにはいろんな関係を示そうっていうのを意図的にやってるのは良かったよね。とはいえそれはそれでカップル主義っぽさがS1から継続してるので悩ましいけども。

スレッドを表示
カナ さんがブースト

グッドオーメンS2はもちろんオタクとしては楽しかった(悲しかった)し、BBC系列のブロマンス作品が抱えるホモフォビアの問題を、まさにブロマンス的な作品として作られた内部から克服しようとしたり、カップリングを作ろうとすることの問題への自己言及があったり、複数の関係を描くことで解釈が開かれた関係が保守的に読まれることを避けていたり、良いところもあったけど、
ただ一方で同性愛とキリスト教の関係に対する皮肉が一つも飛ばされなかったり、諸々前シーズンより脱政治的な感じがして(幕間的な作りだから意図的ではあるだろうけど)クィアを扱う手つきとしては結局萌的な感性が優先されすぎではと思ったりしちゃった。
その上で、天使と悪魔というバイナリーな対立が、男女というバイナリーを崩している点には注目するべきなのかもしれない。

カナ さんがブースト

「長崎の原爆ドーム」なぜ解体されたのか? 浦上天主堂が幻の世界遺産になった理由【長崎原爆の日】 huffingtonpost.jp/entry/urakam

ふせったーにあげる予定の、グッドオーメンズ2のネタバレ感想をまとめてる。Twitterストライキ終わってからかな。
よくも悪くも第3シーズンの前段階としての作品だったんだけど、とりあえず…語りがいのある終わり方だよね…。ラストのほうは演技合戦の見応えが本当にすごかったなあ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。