新しいものを表示

ランチは昔からの友だち、元日本語教師のオーストラリア人女性。
私立女子校に移る前、公立校で3年ほど一緒に働いていた。ウマが合うので今でも時々ランチやディナーで会っておしゃべりするのが楽しみだ。
今日は近くのとんかつ屋でランチ。2週間ほど前にとんかつ定食を食べたばかりなので、今回はエビフライ定食にしてみた。この店は衣が美味い。カリカリでカラリとよく揚がっている。

留め金が壊れたため修理に出していたピアスが戻ってきた。

もう随分前に確かスイスで買った直径4cmの太いフープ(=リング型)だが、修理票にはスタッフが「9カラット(つまり9金)」と書いたので、一応確認の意味で宝石職人に訊いた。
専門的なルーペで見てくれたら、やはり18金だった。
「今はこの形だと9金しかないからねえ、ここの店員もこの形で18金は見たことないんじゃないかな」と言う。金が高くなってしまったせいで、18金では宝飾店では売れないほど高価になるからだそう。見せてくれた50万円ほどのダイヤを散りばめたリングでさえ9金だった。

わたしのこのフープは結構傷もついているが、好きな形なのでいつもつけているピアスだ。「大事にしなさいよ」と宝石職人に言われた。

枝豆豆腐をおもてなし用にアレンジしてみました。昨日友だちを呼んだときに、前菜として出したものです。調理の過程で抜けている部分があるのは、忙しくて忘れちゃったわけで…。
動画の練習なのでまあ大目に見てやってください😅

youtube.com/watch?v=-H3RY_Mnn6

おはようございますとどん。昨日はちょっと飲みすぎたかも…でも友だちが皆喜んでくれたディナー。よかった。
でも、味噌汁を作っておいたのにあんまり忙しくて忘れてしまった!どうするんだ4人分。ああ…

スレッドを表示

さあ、どうだ!生鮭800gにオレンジ味噌マリネを塗りたくったメイン。これからオーブンで焼くところ。枝豆豆腐も作って冷蔵庫に入っているから、あとは客人たちを待って白ワインを飲んでいる。うふ。

スレッドを表示

今日はオーブン掃除の人が来ているんだが…この人の読解力が疑問。

きちんとメッセージに火曜日のPMか水曜日のPMか木曜日のAMと書いて送っているのに「じゃ火曜日のAMに行くね」と。えっ違うよAMなら木曜日だけど、と書いたら今度は「じゃ木曜日のPMに行くね」と。
おい。英語読めないのか。もしくはAMとPMがわからないのか。

で、今日の午後になって1時に来た。で、「いやーごめんごめん、ちゃんと午前中に来ようと思ったんだけど、その前の仕事が終わらなくて」だと。えっ連絡では木曜日のPMじゃなかったの?

こういう人に仕事を頼むの疲れるわ…

今晩のディナー、前菜は「枝豆豆腐」でいいや。冷凍むき枝豆もあるし、豆乳もある。これだね(←いつものようにあるもので適当に :blobcatmeltthumb:

こちらはそろそろ本格的に冬なので、冬物を出してパンツを履いたら…おい、太ったじゃないか!ウエストきつい。えーん。

「がびのキッチン」にもうひとつレシピを追加。
今日は買ってきた砂肝でシンプルなおつまみを作っておいたので。
これがあると、2−3日は晩酌のお供にできるので便利。茹でた砂肝は柔らかいし、ポン酢が染みていて美味しい。

gabyskitchen.net/?p=4217

明日4人来ることになったので、昨日の鮭のミカン風味味噌漬けを作るつもり。それに野菜と白飯。あとはその前になにか前菜でも作っておくか。枝豆豆腐かなあ。

レシピを「がびのキッチン」で公開しました。レシピというほどのものでもありませんが、自分用のメモでもあります。
いつものようにものすごーく簡単ですので、生鮭が手に入ったらぜひ作ってみてください。

gabyskitchen.net/?p=4208

スレッドを表示

わたしは見知らぬ人を「おばあさん」「おじいさん」と呼ぶのは失礼だと思うので、決して使わない。だから「後期」高齢者と公的機関でさえ呼ぶのも感心しない。棺桶に片足つっこんでいるという言外の意味を含んでいてこちらも大変失礼だ。

実家近所の八百屋が中年女性たちに向かって「オネエサン、今日も安くしとくよ」と言うのとわけが違う。

今日の晩ゴハン。いつも自宅で塩鮭にしていたけれど、今日は趣向を変えて味噌味のマリネ。オレンジの皮を足したので香りがついて美味しい。野菜は中国野菜のカイランをさっと炒めた。
味噌汁はシジミ入りの即席。
オレンジ味の味噌鮭は味付けが気に入ったので、あとでメモとしてレシピを書くつもり。

コレ、笑った。
写真を撮る時の「映えるポーズ」をモデルに教えている写真家。
やだ、写真家のほうがカワイイ😅
instagram.com/reel/C6Bh-TuojLE

図書館のあとで隣の大きなショッピングセンターに行った。前を歩いていたわたしより頭ひとつ大きい女性が片手に乳児を抱きリュックをしょって、なおかつ学齢前の小さな女の子の手をひいている。そして、履いているスニーカーの靴ヒモが大きくほどけている。気づいていない。気になる。ええい。
「すみませんすみません、靴ヒモがほどけていて危ないのでわたしが結んでもいいですか?赤ちゃんは抱いたままで大丈夫ですし。そのままそのまま」と言って、すばやくしゃがんで結んであげた。
最初「あ」しか出なかったのはよほどビックリしたのか、すぐに「ありがとうありがとうありがとう」と連発されたので「わたしもそれでころんだことがあるので」と言ってすぐに離れた。だって危ないよね、ましてや子ども2人連れだし。

わたしがこういうことをするのは「おせっかい」というのもあるけれど、しなかったらあとで後悔するから。

パリテ?何のことだろうと検索してみたら、フランス語のparitéだった。ああ、なるほど女性の地位平等に関しての運動。

最近のカタカナ英語(この場合はフランス語だけど)はかなり難しい。わたしのようにフランス語ができても、RとLとアクセントがごちゃごちゃになる日本語の中では原語の把握が全くできない。

それはそうと、なんでフランス語にしなきゃいけないの?男女平等じゃダメなの?日本の日本人たちはみんな「パリテ」と言われてすぐに理解できるの?

図書館で誰かが大きなくしゃみをしたら…全くの他人(らしい)近くの人が「お大事に(Bless you)」
続いてくしゃみの人が「Thank you」
くしゃみ以外はどちらも静かな声で交わしただけなので、妙に楽しくなった。

イギリスのドラマでは障害者が声を上げることなくさらりと出演していることが多い。
例えばメリッサ・ジョンズMelissa Johns。Grandchesterという聖職者が刑事と一緒に事件を解決していくドラマシリーズに、警察で働くスタッフとして出演しているが、彼女は肘から先の右手がない。そして、アーサー・ヒューズArther Hughes。Shardlakeという殺人を解決する中世の弁護士をカリスマたっぷりに演じているが、彼は短い右手を持つ障害者だ。
こういう障害を持ちながら役者として成功しているひとたちはオーストラリアでも日本でも見たことがない。健常者が障害者を演じるのではなく、障害者がありのままの姿で出演していることは、現代社会を反映する嬉しい出来事だと思う。

結局土曜日に受けたインフルエンザ接種のせいだったようだ。日曜日には熱も少し出たし身体もだるかった。でも2日かかるのは珍しいな。今日は頭痛薬を飲んでランチとコストコに行ったのだけれど、夕方になったらすっかり落ち着いた。

あともうひとつ、2回目の帯状疱疹予防接種が待っているけれど、ワクチンが足りないそう。入ったら看護師から電話をもらうことになっている。これも1回目のときには熱が出て腕もずいぶん腫れた。

全く症状のないひともいるのに、わたしは毎回。注射は怖くはないけれど、この副反応がイヤ。

スレッドを表示

なんだか力が出ない。珈琲を飲みながらダラダラしてしまった。昨日から調子がよくなくて早めにベッドに行ったのに、眠りが浅くて寝た気がしない。
今日はこれから飲茶とコストコだ。行きたい気分と行きたくない気分が半々ぐらいなのは、今日がWA−Dayの振替休日でどこも混んでいそうだから。

シャワーでも浴びてスッキリしよう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。