トルコシリア地震、MSFに寄付してきました。どちらの政府も信用できないけれど、NGOのMSFは友人もいるし、実績もあるので堅実な選択肢かなと。
https://www.msf.or.jp/
地震について友達のトルコ人留学生が色々Tweetしてる。
彼女がリーチした情報を簡単に言うと、クルディスタン地域の被災が甚大なのだが、昨日の時点では現地にアラビア語通訳は派遣されてるもののクルド語通訳は派遣されてなかったらしい。
トルコ政府のクルド人への対応はこんな時でも変わらないということか。
そんな政府に送り届けたとして支援金がどう活かされるのか、甚だ疑問だ。なんせ汚職まみれの政府だから、と彼女は付け加えるのを忘れなかった。
ウクライナの時に(もちろん今も)、ウクライナ政府へ直接義援金や支援金を送った人たちは、彼らの言う「人道目的にしか使わない」という言葉を信じてそうしたことだろう。
だが、その人たちが送ったお金の分、本来人道支援に回すべき政府のお金は、兵器を買うお金に回すことができるのだ。結局は兵器を送っていたのと同じことだと自覚して送金した者は果たして何人いたのだろうか。
どうか、送る先は吟味してください。MSFなどのサイトを開けばトルコシリア地震への寄付を募っています。 #fedibird
今日、ホットヨガでアヒンサー(非暴力)「暴力をやめる」という言葉をならった。
この暴力をやめるというのは、自分自身に対してもそうで、この場合の暴力というは物理的なことだけではなく、ヨガの動きでも苦痛を感じることや、人と比べて自分はなんてできないんだろうとかいう意識も入るらしい。
だから少しでも苦痛を感じたらその動きをその前でストップすることが重要だとか。
私は昭和の人間なので、苦痛を克服したらワンステージ上がるとか、苦行を得たらいいことが起きるとかどこかで思ってやってきた。
だけど苦痛を感じていても、我慢してやっていることはいつか疲れてやめてしまう物だったなあとこの歳になってやっと理解出来た気がする。
だから今はあまり我慢しないので、とてもハッピーです。
まだ未完成の部分もありますが、超初心者向けMastodonガイドを公開しました。
ほぼ一本道で最初のページから順に読んでいけば一通り使えるようになるよう、最低限の内容に絞っています。まだ使ってない人から、使い始めたもののぜんぜんわからん人まで、何かのお役に立てましたら幸いです。
https://prgm.x0.com/mstdn/
fedibird.comですが、そろそろ頃合いと思いますので、しばらく新規受付を停止しようと思います。
それにしても、11月から一気にユーザーが増えました。
当初は4,000ユーザーに届いていなかったのですが、現在は26,712ユーザーになっています。
週間アクティブユーザー(月曜9時から一週間の間にアクセスのあったユーザーの数 / WAU)は落ち着いてきて、ピーク時は14,950という数字になりましたが、7,000〜8,000と半分ぐらいになっています。
あれから3ヶ月、流入も落ち着いてきましたし、そこでの一定の役割は果たせたと思いますので、次の役割に移行していこうと思います。
#fedibird_info #fedibird
こちらを参考にパブコメしてきました。ギリギリ、滑り込みセーフ。
https://lit.link/kinkyuhinin
【1/31中】残り24時間と少しです。緊急避妊薬を処方箋なしで薬局で買えるようにすることについてパブリックコメントを募集していますので、まだの方ぜひお願いします。妊娠可能性のある人の身体や心身がきちんと守られるべく、緊急避妊薬のOTC化は絶対実現してほしい。同時に性教育を充実させてくれ。そしてこちらのサイト、とても分かりやすかったので何書けばいいか迷ってる方など、ぜひ参考にしてみてください。
https://lit.link/kinkyuhinin
賢明な読者にあっては誤解する心配もないだろうけど、念のために補足しておくと、私は決して犯罪がなくせるとか差別や偏見がなくせると言っているわけではないし、むしろそれらはなくならないものだと思っている。
ただ、なくせるかなくせないかという〈事実の問題〉と、なくすべきかなくすべきでないかという〈価値の問題〉とは分けて考えないといけないということ。仮に事実としてなくせないとしても、そのことは、なくさないことやなくそうとしないことを正当化しないし、事実としてなくならないということは、なくそうとしてなくすことを前提に活動することを排除しないということ。
だから、差別や偏見がなくならないと言明することそのものは決して問題でないのだけど、その言明が差別をなくそうとする行為を無意味だとか馬鹿げたことだとして否定する根拠になっていたとするならば、それは自然主義的誤謬(naturalistic fallcy)という倫理学上の重大な過ちを犯していることになるっていうことをここに補足しておきたい。
マストドンにおける差別や偏見(、あるいは犯罪)について、それによって差別されたり不快な思いをさせられたり被害にあったりしている人について、確かにサーバーのお引越しが選択肢のひとつとしてあるというのは事実なんだけど、それを第三者が当事者に勧めることってけっこう際どいことなんだよね。
それって、たとえば痴漢について加害者や潜在的な加害者を無くそうと努力したりそこに責任追及をしたりするのではなく、「通勤電車に乗ると痴漢の被害に遭う可能性が高いから時間をずらして乗りましょう」とか「被害に遭うのが嫌なら電車なんか乗らずに自家用車で通勤しましょう」と被害者や被害に遭う可能性のある人に勧めるようなものなんだよね。「痴漢なんて無くならないのだから」と言って現状を消極的にであれ肯定してしまうことまである。
サーバーのお引越しは確かに選択肢のひとつではあるけど「あなたが苦しまないために」と善意のつもりで助言している人も、じつはそれが苦しんでいる人を二次的に苦しめる行為になってしまっていることがあるっていうのはもう少し社会でもマストドンコミュニティでも共有された方がいいんじゃないかなと思う。
新しいマストドンサーバー、納豆丼(nattois.life)は遅くとも来月中には公開サーバーとして(当面は承認制にしますが)オープンする予定です。私自身も初心者として学びながらの運営となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
サーバーのコンセプトは、「あらゆる差別に反対し、立憲主義の観点から表現の自由を保障する」です。誹謗中傷やオンラインハラスメントからのセーフスペースを目標としています。
この国の権力者やメディアって「正攻法ではない、裏をかくような方法で成功するのがすごい」という価値観を掲げるのを常套手段にしてるな、もしかして。
コンテンツや広告にもそういう内容が多いし、コロナも検査ロックダウン給付金じゃなくて特効薬の開発ばかり取り上げて、しっかりした外交は投げ出してミサイルで武装すればいいとか言ってるし。でも社会は貧しくなり続けて、コロナが最もひどい国になって、武装しても迷惑がられてるだけで何ひとつ成功してないけど。
しかも最近はメディアで「貧しくても、賢く工夫さえすれば良い感じに生活できる」ということがやたらと言われるようになって、それってつまり「生活がつらいのはあなたの努力不足」と言いたいんでしょ。社会や政治が悪いということにはしたくない、自己責任論に繋げたい、ということだよね。
普通に努力しても報われない社会だから「だし抜く」「賢く振る舞う」「これひとつで全てを解決してくれる特効薬の存在」みたいなものに憧れさせたいんだと思う。
まだまだ手放しでは喜べないけど大きな一歩。次はアフターピルだ!
私のからだのことはわたしが決める!
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/040/184000c
加齢に伴う老化をひしひしと実感している大人
雪かきしなくてもいいところに住みたい