和食展@科博
https://washoku2023.exhibit.jp
和食って何?という大きすぎる問いに、食材/食卓の推移/道具や技術から向かっていく展示。
国内でも土地によって水の高度が全然違うの面白い。地質によって硬度が上がったり上がりにくかったり、雨水や雪解け水(地面を通さない)が多いと硬度が低かったり。
いろいろあるんだな〜と見てたら現れる硬度4桁のコントレックス、そりゃ味に違和感がありまくるわけだ。
野菜がほとんど外国由来なの知らなかった。柚子なんてめちゃくちゃ日本の果物ヅラしてるのに違ったんだ。
日本の伝統・和食(ただし食材は外国産)
「野菜になりつつある」って言葉、何?と思ったら、自生しているものは野菜ではなくて、人間が栽培して管理するようになったら野菜扱いになるらしい…?
米と大豆が大好きなので、米と大豆があらゆる食材になり料理になっているという図、最高だった。壁紙にしたい。
#感想 #fedibird [添付: 6 枚の画像]
茅乃舎の博多限定あごだしをいただいたのでかしわ飯!
https://www.kubara.jp/sp/recipe/2032/
にんじん1/4本なんて細かさで管理できないから1/2本使った。
みりんなかったから、酒大1+砂糖小1で代用。
炊飯は無洗米・炊き込みモード。
炊き上がり待ち、めちゃくちゃいい香りするよ〜
#メモ #fedibird