新しいものを表示

今日は世話になってるパ🇵🇰関連知人の友人の中で最も成功を収めてるという北関東パ人宅に(予定外に)立ち寄ることになったけど、いやまあすごかった。文字通り御殿だった。

お家の中にはお邪魔せず、庭だけ見たんだけど、デカい車6台くらい停められる駐車場が脇にあって、庭そのものはというと、大人が十人は寛げる屋外ソファーセットにプールにジャグジーにBBQスペースに庭用トイレに、東屋に、そして隅に(隅に!)は子供用のコレも20m以上の長さで張ってあった。あ、トランポリンもあった。

夕方お邪魔したけど、その広大で豪華な庭の向こうにでっかい夕陽も見えた。もちっと暖かくなったらジャグジーであの夕空見れるのか…。スゲェ。

すごすぎて人の「家」にお邪魔した感ゼロだった。

今日、引っ越して閉じてしまった⛅鯖の らしいよ。
鯖は閉じたけど、1st mastodon server だから今後もこの日をそう思っとこう。

すごいな、ほとんど使ってなかったけど、もう :mastodon: 歴も7年てこと…😳

てか、おれ、 :twitter: もあと10日くらいでデータ上(登録してはじめてテスト投稿したのを早々に削除して残ってないので、実際はこれも今日ぐらいのはず)の twitterversary の筈だけど、2007年からだから17年目かよ…。もう来年成人だなw

いつものダバにて、先日広尾の坂の上でお会いした人とゆっくりご飯…と、少し話し出したら、「あなた、もしや、 :twitter: のあの方では…」と易易とオンライン身バレし、「キャ~、お会いしたかったんですよ!」というおもしろ展開に😂

しかもおいらが :twitter: 経由で何度か会ったコトのある画家さんの紹介で、だいぶ昔にフォロわれた人って、そういえばそんな事あったの思い出した。

すっかりあちらは閲覧専用には成り下がったものの、なんだかんだ時間が経ってもこういう繋がりができる面白いプラットフォームでもあったのにね、今後はこういうのも激減してくんだよなあ。

揺れた気がして :twitter: 見たけど誰も何も言ってないし、気の所為だったのかすら…と思いつつ、なんだか For You がいなくなって Retweet タブが出来てて、なんだこりゃ、って帰ってきた。

あら。タラちゃんに先駆けて、誰やねんやってたんだ。
てか、普通、公開終了したらポスター引っ込めないの…🤔
ファンサービス?

gmail 、リアクションボタンがついたみたいだけど、これリアクションしたら相手に通知行くの…?

今日はご近所マスジドにてお呼ばれイフタール。モスクといえば通常、(違った意味で)万国共通なものだと思ってたのに、中での主要言語はウル語で、サブで英語とニポン語という感じだったので面食らいつつもまあ、パの延長みたいで居心地は悪くなかった。

おかしいな、今日は2名分で比較的軽めな二皿しか頼んでないのに、未だに消化出来ずに苦しいのは何故だろう…って、飯の前にイフターリーで山のようなパコラとフルーツサラダと定番のデーツとシャルバットが来てた(半分も喰わずに脇でイフタールに入ったスタッフたちにあげた)上に、食後のチャイの更にあとで別途サルビスチャイも戴いてもうたんだった。そりゃ苦しいわ。

おれ自身は「ああ、ニポン人でも誰もが声高いわけじゃないんですね」って言われる低音な上に、自分の話す他の言語ごとの高低差の変化がいくら考えてもわからないんだけどどういうこと?って興味深く思って、まとめにない勝手仮説考えちゃった。

無意識(ネイティブ)にせよ、学習によって身につけたにせよ、話すつもりの文型構造ありきで話すわけだし、仮に文「全体」のイントネーション(の着地点)をあまり考慮しないで、全く同じ高さから話し始めたら、高低差の幅の広い英語と全体的に平板なニポン語だったら英語の方が低く感じることになってるだけってことなんじゃないのかな。

日常会話なんて会話途中で言いたいことも変化したりするので、考慮しきってから話し始めるものでもないとはいえ、文型の知識なしには真の意味での「話せない」になるから、解ってる範囲の文型を前提として駆使して話すわけで。
ネイティブでも話の途中で、文型すら異なる話に変えようとすると支離滅裂になるよね。

こういう図表だと高低差の幅の違いが見えないけど、ニポン語と英語では差幅、結構違う気がするし。


QT: chaosphere.hostdon.jp/@togette
[参照]

Togetter(RSSfeed)  
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】 男女問わず日本語で話す時は声が高くなり、英語で話す時は声が低くなる?その理由についての考察やボイストレーナーの意見など https://togetter.com/li/2338398

帰国直後の儀式キメた。
寒かろうが何しようが「和食」はじめはコレに決めてる😆

昨日は体感39度で、今日は体感マイナス30度かい…🥶

帰国便もタイでの長トランスファー。最低限のググるのエリアマップをオフラインモード用にダウンロードして、SIMも買わずに最低限の乗り換えメモだけで、電車で超中心部に行ってみた。
大型店舗の開店時間には早すぎたようで、軒並みシャッター閉まってて、そもそも買い物厨じゃないので、大型モールばかり並ばれても…と途方に暮れ、体感38度の中、路地を彷徨ってたら、ホントに偶然、ビルの一回にうなぎの寝床のようにあった超庶民的飯屋街に出くわした。たまたま覗き込まなかったら気付かない世界。大喜びで中を一周半してひと通り物色した後、1つのお店で注文。
雑に決めたわりに、お母さんの料理は実はすごい注文が入ってる人気店のようで、アタリだったみたい。美味しかったんだけど、辛すぎと多すぎで食べ切れなくて不甲斐なかった。
メトロは早々に乗りまつがいしたけど、だいぶ感覚は解ったし、次(があるか知らんけど)はもうちょっと色々行けるかな〜。

立ち並ぶ高層ビル群が個性的なデザインになってたり、独自の発展も遂げてはいるようにも思うものの、タイの都市部の町並みは、似非東亜細亜と言っても過言ではない感じがしたな。都市部だけなのかもしれんけど。

行きはバンコク行きもイスラマ行きもUSB充電もないしょぼい機内だったけど、帰りはイスラマ発ですら(タイ〜パキスタン便はニポン〜タイ便より概ねしょぼい)USB充電があるの。よかった。

パの電話会社は暴力的に宣伝SMSを送りつけてくるのだけど、空港来たらすかさずこれが送られてくるのとか、素で嫌なのよね。

この国はSIMもモバイル端末も全てお国に登録制だし、あからさまに傍受の形跡もそこここで話は聞くので、そもそも通信の秘密の保証とかはゼロな前提だけど、営利企業がGPSやら何やらを広告にまで利用するなよっていう。

観光地のトイレいろいろ。
1つめは到底使えたもんじゃないのに有料30Rsでdnbk。
2つめは1キロも行かないガソリンスタンドのトイレ。50Rsって書いてあるけど無料で使わせてくれたし、なんなら市街地のレストランより綺麗なレベルでびっくり。

GS トイレは、観光地でもない郊外で選択の余地なく借りた、基本トラックドライバーとかしか使わないトイレが、くっさくて薄暗い穴蔵のトイレだか蝿の集合体かわからないレベルでひどくてトラウマだったのでひどく驚いた。

パレード会場周辺。
つつがなく開催しようという鉄の意志を感じるわ。
てか、何時からなの。練習はこの2週間散々見たのでもういいけど。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。