It's reminder time again. We have no idea who our Kindle subscribers are, but there are a lot of them. Losing those subscribers is going to be brutal, so we'll keep bringing this up. We have no choice.
More details for Amazon subscribers:
https://clarkesworldmagazine.com/amazon-subscribers/
General subscription information here:
https://clarkesworldmagazine.com/subscribe/
[ 記録的な暑さか 夏本番はこれから - Yahoo!ニュース ]
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6470566
まだ本番じゃなかったんですか!!??!??!??
ラスト病院ディナー、チキンカツが出ました。野菜多めだけど毎度ボリュームたっぷりで、ごはんは入院中の数少ない楽しみでした。
昨日に比べると調子はマシですが、やはり満身創痍ですし、集中できる体力気力ではないし、寝る前に鎮痛剤を出してもらいます。
相模原 津久井やまゆり園「いいから逃げて」入所者が語ったあの日 | NHK | WEB特集 https://t.co/dyr8iFHKEr
7/26 入院レポ 術後
まだ点滴やドレーンがついていますが、ひとまず安静解除で姿勢が横から縦(腰かける姿勢)になりました。
しんどいですがひとまずは。
7/25 入院レポ(手術前夜)
あってよかったもの:
S字フック&フックで提げるウォールポケット。ポケットにわかりやすく色々な物を収納できるし、寝たきり静養モードでも手を伸ばせそう。
耳栓。歌う方や咳きこまれる方もいるので。
不要だったもの:延長ケーブル。
コンセントとUSB充電口が、個人用テーブルのすぐ近くに設置されており、無用でした。これは実際に自分の病床に行ってみないと必要性がわかりません。
それ要るの!?:大人用おむつ。
全身麻酔のとき尿道にカテーテルを入れるかは手術や医師の判断によるらしく、今回はカテーテルを免れました。その代わり、看護師におむつをしておくと安心と言われました。確かに手術後、調子が悪くておまるのために腰を浮かせたりもしたくなかったり、ナースコールを押してもなかなか人が来なかったりしても安心です。
余談:事前説明の際、麻酔医に「詳しいし、質問が的確ですけど、医療関係のお仕事ですか?」と言われました。リサーチ癖や要件定義癖、あるいは取材癖のせいでつい深掘りしてしまっただけなんです……。
openBDからのお知らせ : 2023年7月25日 : 「openBD API(バージョン1)」の提供終了について║openBD
https://openbd.jp/news/20230725.html
持ち物点検:新しいイヤホン、新しい読書用タブレット、つらくなったときに握りしめる用のねずみ(レオ・レオニの『アレクサンダ』 参考: http://www.ehon-house.com/shopdetail/000000002640/ )、アイマスク、耳栓。
【お知らせ】 企画/編集/作品選び/イン・イーシェン「鰐の王子さま」の翻訳で携わった『結晶するプリズム 翻訳クィアSFアンソロジー』の紙版を現在、大阪/京都/千葉/埼玉/東京の書店でお取り扱い頂いております。各書店さんで通販もございますのでどうぞ宜しくお願い致します!https://lit.link/queersf2023
ああそうそう、もうひとつ重要なやつを忘れていました。
支援者の人数ですが、いまのところ693人です。
つまり、ざっくり計算して1,120人ぐらい参加すると、100%カバーになるということになります。
1,120 / 33,644 = 3.33%
1,120 / 11,200 = 10%
登録総数の3.33%だったり、アクティブユーザーの10%だったりが支援してくれれば、それで足りるということですね。
これ、なかなか凄いことだと思います。
いろんな機会にお話していますが、サーバを自分でたてて運営しようとか、寄付して支えようっていう人は、全体のほんの一部でいいのです。
みんながそんなにSNSに関心があって、お金を出そうという方がおかしい。
それより、そんなことは気に掛けなくていいので、MastodonやFediverseを心ゆくまで楽しんで使ってください。
#fedibird #fedibird_info
さて、ざっくり現状報告ですが、
定期的な寄付額がそのまま継続すると仮定すると、月額換算で約32,000円の定期支援をいただいている計算となりました。
スポット支援は状況により不定ですが、ひとまずここまでの12ヶ月分を月に按分すると58,000円ほどになります。
あわせて90,000円ですね。
運営費を145,000円とすると、62%を寄付でカバーできるようになりました。
先月までと比較して、運営負担は約半分となりました。
#fedibird #fedibird_info
本職の話。内部でもこんな話をする機会は普通ないですね。
https://www.jbja.jp/archives/46804?fbclid=IwAR0n33VlJHovGY2UxQxMr8jWPC7zs6RJpPDoNUFgr5ePY5P069wzSJe-Stk
山手線の全線運転見合わせ&再開は正午ごろ、月曜日から難儀なことですね……
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de852297f10e387d5e503264f4808f1aa82af8a
練馬の、シリアのバクラヴァ屋さんかもう閉店してしまったそうな。私は行かずじまい……
https://twitter.com/ancient_w/status/1683066625514430464?s=20
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist