新しいものを表示
はしもと さんがブースト

@JimRion
三春園のモデルは、同作が連載された当時に開店したばかりだった温泉旅館「寿楼」だそうです。寿の意味はめでたい=happy, auspicious, greeting, congratulationsです。
kotobukirou.jp/history.html

次に三春の意味を調べました。
三春(さんしゅん)は俳句の季語で、旧暦の1-3月つまり今の2-5月を示し、vibrantでbrightな印象だそうです。
kigosai.sub.jp/001/archives/18

また、福島には三春(みはる)という町があり、名前の由来は春に梅と桜と桃の花が一度に満開になるからだそうです。
gyugyutto-miharu.com/
どちらも明るく、めでたい印象です。

というわけで私は、横溝が寿楼に架空の名前をつけるとき、寿から連想してめでたくhappyな名前をつけたのではないかと推理します。どうでしょうか?(笑)

はしもと さんがブースト

皆、ちょっと手伝ってくれますか?
今英訳中の「悪魔が来りて笛を吹く」にはある旅館、「三春園」がでてくる。その名の由来がきになります。何かの文学や歴史的な言及でしょうか。心あたりな方いましたら、教えてください。

来年出る予定のケリー・リンク短編集、挿画家がショーン・タンだ。最高じゃないの。

はしもと さんがブースト

A small piece of business! My collection White Cat, Black Dog comes out from Random House on March 28, 2023. Pre-order from Book Moon & get a signed chapbook of one of the stories. (Cover art by Shaun Tan.) Link below to details & order info:

bookmoonbooks.com/the-moon-the

はしもと さんがブースト

The Blaft Anthology of Tamil Pulp Fictionはタミル語パルプ小説の傑作選シリーズで、一部SF短編小説が含まれています。
Magical Womenという14人の女性作家によるフェミニズム幻想小説アンソロジーにも、広義のSFやファンタジーが収録されていました。過去ツイート→ twitter.com/biotit/status/1460

スレッドを表示

英語で読めるインドSF小説について。
アンソロジーThe Gollancz Book of South Asian Science Fictionが2巻まで出ています。抄録や古い小説も混ざっていて、収録作の質はややばらつきあり。

インド発の国際SFウェブジンMithila Reviewは、インドで英語では唯一のSF文芸専門誌です。無料で全部読めちゃいます。ただしインド人以外の作家も寄稿しています。
mithilareview.com/

スレッドを表示

インドでは『鋼の錬金術師』と『進撃の巨人』と宮崎アニメがとても人気だそうです。これはベンガル語圏の作家からも前に聞いたので、マジで人気だったのでしょう。
数年前に、ロシアのSF誌のウェブサイトでSF書評に目を通していたら(日本の小説ではなく、英語圏の小説に対して)『鋼の錬金術師』っぽいと表現されていたこともありました。ワールドワイド。

スレッドを表示

ぶじにインド(ヒンディー語地域)のSF関係者とのオフ会を終えました。詳細レポや写真は許可を得てからアップします。
-SF小説の歴史と独自文化があるのはベンガル語とマラーティー語の地域。
-英語が読めるのは人口の2割。英語で出版されるインドSFは初版4000部程度。小説のジャンルとしてはまだ弱い。
-コミコンはあるが定期的なSF大会はない。
等の話が面白かったです。やっぱりベンガル語を学ぶしかないな。

スレッドを表示

あっ、英語版duolingoにはウルドゥー語もあるのか。私はベンガル語を学ぶために導入したので、どのみち関係ありませんが……。

スレッドを表示

やっぱり1アプリで多様な言語学習を提供すると、基本のフレームワークからこぼれ落ちる特性はカバーされにくいんですよね。
あと、まったくの初学者向きではなく、入門を終えた人が単語や例文の暗記に使うのに良さそうでした。

スレッドを表示

単語を組み立てて正しい語順の文章を作るパートで、外国語文章ではなく、日本語訳のほうを組み立てさせられる場合がある。
アプリでは日本語の構文の順序のゆるさが許容されないので、理不尽に正解の幅がせまい……。日本語訳を正確に暗記することになってしまう。

スレッドを表示

マイクの前で発音させられるパート、
1. 発音がNGの場合、どの音がどうまずいか不明のまま、正解するまで発音を繰り返すか、スキップするしかない。
2. 声調のある言語の判定が甘め。

スレッドを表示

Mondlyという外国語学習アプリを試しに始めてみました。33言語に対応していて、duolingoにはないウルドゥー語もベンガル語も学べます。発音もトレーニングできます。1ヶ月1000円弱のサブスク型。
ただし微妙な部分もありまして(続)

食べられないものは特にないですと言われたものの、選択肢の豊富な店を物色しています。だって先方の想像を絶する日本料理もあるかもしれないし……!

スレッドを表示

インドの若手SF作家兼編集者(兼業)から、ところでいま東京にいますとの報を受け取り、急遽明日の終業後に都内でオフ会をすることになりました笑
(もちろん、日本のSF関係者をお引き合わせします)

なお、店名カタカナ表記はファミリーケータリン(グは抜き)ですが、英語や制服の表記はFamily Caterers(ファミリー・ケータラーズ)です。その名の通り、父息子の家族経営だそう。
看板は遠目に「ファミリー」しか読めませんが、スリランカ国旗がひるがえっているからわかる……はず。

スレッドを表示

スリランカカレー屋で本日のプレートをいただきました。チキンカレーとインゲンのカレー、おかず3種くらい。卵も1個ぶん載っていてパワフルです。1000円でドリンクつき。
川崎の尻手駅(住所は横浜市鶴見区)にある「ファミリー・ケータリン」です。

ここでソニーがワイヤレス超軽量モーショントラッカー(全身の動きを把握するセンサー)に参入してくるとは! お値段5万円弱。
VRSNSとVtuberの需要を狙っているのかな。第一報でVRChatのCTOのコメントを引っ張ってきているし。
sony.jp/CorporateCruise/Press/

SF・ファンタジー作家のアリエット・ド・ボダールさんがマストドンに対し、「こういうオタクの投稿が沢山あるフォーラムみたいなSNSを欲していた、だいぶ好き」(大意)と投稿しているの、わかる。
文章のオタクは、文章がたくさん書きこまれているSNSのことが好き。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。