固定された投稿

Blueskyが招待性を廃止したと聞いたので
向こうではこちらにいます
よろしくお願いします

固定された投稿

一応ですが文章書いてます
一次創作はこっちに
note.com/tsmoon56
二次創作はこっちに載せてます
crepu.net/user/TSMoon56
あとインスタもあります
instagram.com/tsmoon56/

LING
とある多国籍ソフトウェア企業が開発し、低価格で量産され、メンテナンス費用を定額で徴収しながら多くの都市に設置された大型の多機能公共ITサービス筐体。機能には他の筐体との通信や、AIによる学習言語翻訳も可能。コンポスト発電で稼働するのでノーメンテナンスでも1000年ほどは保つ。

スレッドを表示

「統一言語では意味を伺うことはできないが、オウム族の長がこの呪文を思念樹に発したことで、思念樹は効果を発揮したと言う。散逸文明以前からの文化が我々の文明を後押ししたと考えると、感慨深い。最後にこの音を文字起こしして、筆を置こうと思う。
『リング・ナンテイッテルカ・ホンヤクシテ』」

「高等教育課程向け歴史教科書・統一歴1990年版コラムより抜粋」

スレッドを表示

「統一歴として我々動物が共通の時間感覚と言語を得た後の輝かしい歴史は語るまでもないだろう。現存こそしないが、思念樹は我々の初期の歴史そのものといっても過言ではない。
余談だが、思念樹が効果を出す契機となったとされる、オウム種の当時の族長が代々伝えてきた『音』が残っている。」

スレッドを表示

「思念樹は個体数こそ少なかったが、様々なカルスト地帯に少数ずつ生えており、更に、現在では全球的な菌糸の繋がりとされる効果によって遠方との会話もできた。言わば現代で言う翻訳機や通話機のような能力があり、最後の株が死滅するまでに、我々は統一言語を作ることができた。」

スレッドを表示

「我々動物の文明が大きな技術発達を起こした理由として、カルスト地帯で見つかった絶滅種『思念樹』を外すことはできないだろう。現在では特殊な菌類のコロニーではないかと推測されている思念樹は、一見すると岩の塊にしか見えない。その真価がわかったのは、統一歴前400年ごろである。」「当時、散逸しそれぞれが独自に発達を遂げていた各種族の文明は、互いに干渉しながらも密な交流はなく、部分的に合致した語彙を用いた不完全な言語コミュニケーションが行われていた。とあるきっかけによって思念樹が作用し、各種族の言語を相互に翻訳したことは、我らの文明の革命となった。」

というわけで、マンアフターマンが出るらしいです

Yoshitugu Tuduki さんがブースト

ネット上や、プラズマでもなんでもいいが、実体がほとんどないに等しく、意識のみで構成されている知性が発生することを「誕生」と呼ぶのは、肉体に寄る知性である人間側からの価値観の押し付けなので「創発」という語を用いるべきである、みたいな考え方が出てきた未来とか

ネット上や、プラズマでもなんでもいいが、実体がほとんどないに等しく、意識のみで構成されている知性が発生することを「誕生」と呼ぶのは、肉体に寄る知性である人間側からの価値観の押し付けなので「創発」という語を用いるべきである、みたいな考え方が出てきた未来とか

Yoshitugu Tuduki さんがブースト

Xユーザーの河出書房新社さん: 「柞刈湯葉『まず牛を球とします』無料公開「前日の1万倍読まれてるが!?」と慌て調べたら『人間たちの話』がバズってる!! 遂に世間に見つかった柞刈先生がある社で 「倫理的にダメ」 とボツった本『まず牛を球とします』、河出で無料全文公開してるのでぜひ(購入もぜひ)。 t.co/39gVp2BPPV t.co/vQUUh2bXy8」 / X x.com/Kawade_shobo/status/1862

ペンギンやツルなどの雌雄で行うディスプレイ行動?ダンス?が「お互いを認証する行動」と捏造して、鳥人の文化におけるIDやパスワードの概念は「パスダンス」というボディーランゲージであるというネタとか

Yoshitugu Tuduki さんがブースト

2024年12月初旬に、ロジャー・ゼラズニイ『ロードマークス』(植草昌実訳/新紀元社)の新訳が出ます。私は解説を担当しております。時空を移動できる〈道〉を舞台に、抹殺対象に指定された男と暗殺者たちのドラマが展開されるぞ。ティラノサウルスだって出てくる。
www01.hanmoto.com/bd/isbn/9784

サイバーパンクもので脳を電脳化し他の部分を義体化する描写は多いけれど、「諸事情でログアウトしたら自分の身体にログインできなくなった」みたいなケースも起こりうるのかな
あとは身体を扱う大手OSに買い切り型とサブスク型があるみたいな(もちろん類似のソフトもある)
サブスク配信サービスみたいな感じで、有料プランでちょっと金額を大きくすれば、サポートの他に、レンタルなどで使える義体を最大2体まで同時に使えます、とかみたいな

「生物学的に見たら性はオスとメスしかない」という言説に対して
「間違ってない側面もあるかもしれないが、違和感もある」と思ってしまうのが、生物における雌雄同体含む性の多様性なんだよね
魚の雌雄同体だけでも異時的雌雄同体(いわゆる性転換)だけで雌性先熟、雄性先熟、双方向とあって、更に同時的雌雄同体や自家受精、雌性生殖と、「表面に出てくる性」だけでこれだけある
更に染色体が雄ヘテロであるトラフグとかだと、表現型としての性決定が染色体とは独立して起こるので、XX雌、XY雄、YY雄なんてものも生じてくる
そもそも性染色体自体が、雄ヘテロと雌ヘテロ、更にその中にもXY型とXO型のような性染色体構成の違いまで生じてくるわけで
「そもそも性って何?」って話になるし、ヒトの生物学的性をどう分けるかってなると、発生学的な病理とかそういう方面までカバーして論じる必要もあるわけだし
だから「そんな簡単に性別を2つって分けるのもそれはそれで乱暴でない?」ってなってしまう

Yoshitugu Tuduki さんがブースト

生物全体から見たらずっと性別が変わらない我々のほうが少数派なのでは?(うろんな目つき)

以前ネタにした「尻尾は感情の動きを示すということで、感情を露わにするのははしたないとして、隠すのも兼ねてある地域の獣人は伝統的にスカートを履いている」みたいなのも一地域としてできそうだ
あと、「尻尾は感情を露わにする」という言わば「尻尾神話」みたいなのが広まった結果、サルのような尻尾をある程度意図して動かせるグループは、そのコミュニティにおいて「理性的な種族である」というステレオタイプができるとか

巨大なモナコ式循環型水槽を用いた悪のマザーコンピューターを倒すために、最終兵器「イエローテイル」を空中投下する作戦(上部隔壁と水槽上部の蓋を破壊する)

(小魚が貪り食われる音)(断末魔)
当然の如く、祝杯は丸々太ったイエローテイルで

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。