pha「パーティが終わって中年が始まる」を読み終える。
ひとり辛さを語る文をわかるなと読んでいたら途中でパートナーがいるとわかりそっち側の人かとがっかりするとか、やることを紙に書いてやったやつから線を引いて消してかないと何をするんだったかわからなくなるとか、なんで自分は京都に住んでないのかなと思うとか、気持ちわかりすぎて笑ってしまった。Maher Shalal Hash Baz (マヘル・シャラル・ハシュ・バズ) というバンド?を知れて嬉しかった。こんなの好きだ。吹奏楽部の練習が風に乗ってとぎれとぎれに聞こえてくるみたいなやつ。あとさらっとずっと文章うまいので、さらさらと読めてしまいそのモラテリアム感が味わい。不真面目と感じてしまう人もいるかもしれないと思うけど
#読書
女甲冑騎士さんとぼくが更新されたわよ
京都旅行の記録 - 青井タイル店 https://aoitile.hatenablog.com/entry/2024/08/23/170405
あるヘラジカの抱き枕がラヴクラフト小説の邪神「クトゥルフ」に見えるとして話題に https://news.denfaminicogamer.jp/news/2408213x
> たしかにクトゥルフ
うん、たしかにクトゥルフ
今吉屋信子の『乙女のための源氏物語』を少しずつ読み進めてて、まだ紅葉賀の章なんだけど面白い〜!戦後すぐの鎌倉で、老婦人が孫娘三人とお隣の実業家の女性に講義する形で源氏物語が語られるんだけど、この婦人の目を通して語られることで物語の筋立ての面白さだけではない、情景描写や宮中生活の描写の美しさが伝わってきてとても新鮮だし、物語に対しては聴き手のツッコミが入るからすごく楽しい!光源氏が女性に手を出すたびに末っ子が「なんでこんな男性の話書いたのかしら」とか「色魔」とか言うから笑っちゃうし、実業家の女性は「いつの時代も女性が生きるのは大変ですね」としみじみ語るのもいい。なんか全員が光源氏のこと拒否した空蝉のこと応援してるのもおかしい。吉屋信子の感覚は今にも通ずるものがあって、その新しさがとても好き。
#読書
#マストドン読書部
ペンギンブックスとオーストラリアの紅茶販売チェーンT2がコラボした、「若草物語」や「ハックルベリーフィン」「1984」など、それぞれ一般小説、ロマンス小説、SF&FTとかジャンルに分けられた特別デザインのペーパーバッグと高級ボーンチャイナのマグカップのギフトセット、どれもすごく良い!
「猫のゆりかご」フレーバーの紅茶なんていうのもあるらしい。
日本でも売ってほしい!
https://bsky.app/profile/mizuguta.bsky.social/post/3l2cg5gtlmc23
Beth Cavener delves into the nuances and complexities trust by invoking the animal world as a means to reestablish bonds with one another through empathy and compassion.
子供の頃夢想して欲しかったやつだ!ポテトいれるやつ🍟
あした(8/23)の夜、#花四段といっしょ 第27話更新予定です!
https://x.com/hanayodan/status/1811701993796190280?s=61&t=XVqV-MYQNJEq_AZlCtrpHA
お!プライムビデオに「ボーはおそれている」来る!
https://natalie.mu/eiga/news/587584
本、漫画を読みます。お家が好きなインドア派。趣味散歩。二次創作も嗜みます