わたしは立憲民主党に対して法務大臣問責決議案を提出するようFaxを送信しました。
ぜひ一緒にの声を上げてください。
---TRY(外国人労働者・難民と共に歩む会)Twitterより---
立憲民主党に対して、法務大臣問責決議案の提出を求めるFAXを送りましょう!
どんどん送って、国民は法務大臣の責任を問うため、問責決議案の提出を求めていることを可視化させましょう。
#法務大臣の解任を
#入管法改悪反対
#改悪入管法の強行採決反対
FAX送信先👇
(1)参議院国会対策委員長:斎藤嘉隆
03ー6551ー0707
(2)国会対策委員長:安住淳
03ー3508ー3503
(3)代表:泉健太
03-3508-3805
(4)代表代行:西村智奈美
03ー3508ー3994
(5)代表代行:逢󠄀坂誠二
03-3508ー3947
(6)幹事長:岡田克也
03-3502ー5047
(7)参議院幹事長:田名部匡代
03-6551-1106
(8)政務調査会長:長妻昭
03ー3508ー3286
https://twitter.com/TRY_since2007/status/1664527192511123456
…だそうです。野間さんは踊らさせれないようにしましょうと。うーむ。🤔
じゃあ、あれを見逃せというのか…とは思ってしまうよな。
(竹熊健太郎さんのツイート↓)
岸田家の大宴会がバレて支持率が急落し6月に解散する予定が狂ってしまった。文春とフライデーにタレ込んだのは自民の反岸田派らしい。菅義偉だとの噂も。
https://twitter.com/kentaro666/status/1664577428537376768?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
月曜の大集会は来れる方は数分でも頭数に!会える人は現場で会いましょう!
遠くの方や動けない方は動画配信があると思うのでお家参加と拡散を!
メディアにも取り上げるよう再プッシュしよう!
#改悪入管法の強行採決反対
#入管法改悪反対
#WhyTheyDestroyingHumanRightsInJapan
https://twitter.com/stopthebill23/status/1664270956767088640?s=20
良いなこれ。第一金曜日なら空いてるゾ。
参加費、無料だって。
あ、今月は今日だったのか。
From: @nofrills
https://ohai.social/@nofrills/110474546146943333 [参照]
#DeepDubliners
ジェイムズ・ジョイス『ダブリン市民』読書会第2回、「出会い」
(私が参照しているのは岩波文庫の結城訳『ダブリンの市民』、「出遭い」)
https://twitter.com/memento228/status/1664113523088302082
今日は、第3部の聴講パートから参加します。メモはこちらで。
21時開始で、今、第1部でのBreakout Room (BR) 形式でのオンライン読書会で出たポイントを、各ルームごとに報告しているところ。
例えば、自分がモテるかどうか問題に頭を完全に占められちゃってる可哀想なインセルくんたちとかは、リベラルやサヨクの人たちが正義のためにとか、つらい目に遭っている人たちに少しでも役に立ちたくてとかで、必死で活動していると、「そんなんでカッコいいと思うな!」とか「そんなのモテない」とか言い出すんだよな。
つまりカッコつけたくてやってるとか、モテたいからやってるとか、いう風に彼らの目には映る。何故なら彼らはそのことで頭がいっぱいだから、そうじゃない動機づけに対する想像力が働かない。
もちろんリベサヨにだって不純な動機づけの人がいないとは言わないし、厳密に言えば、そういう側面が完全にゼロって人はいないだろうけど、だけど、例えば石川大我さんでも辰巳コータローさんでもいいけど、基本的には正義がこの世界にしかれていて欲しいと言う正義や善などへの愛とか、辛い思いをしている人を助けたいと言う他者への愛で動いているんであって、自分のパフォーマンス命みたいな人には見えないですよね。
そしてそう言う人はそう言う他者や美しさや正しさへの憧れの気持ちが本人の心を満たしているので、その分、インセルとかよりはずっと幸福そうに見える。
あれが単なるメサイヤ・コンプレックスだったら、本人も本当には幸せにはなれないわけで。そういう事。
朝日新聞も来てたのか。TVでもやると良いな。
************
常勤医が酒酔い診察の疑い 国会議員らが大阪入管にヒアリング:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR626TNYR62PTIL00Q.html
えええええええええ
6/6強行採決、6/7に本会議成立…。
あかんって。
“<委員長職権で強行採決など言語道断。ところが、先ほど、『6月6日に委員長職権で強行採決決定』の案内が届いてしまいました。
「生命の尊厳」を大切にする公明党の委員長が、まるで死刑のボタンを押すような法案を職権で通すことに、非常に悲しみと怒りを覚えます。
3案一括(政府案、野党案2案)で審議を行なってきた参議院法務委員会、採決されるのは閣法(政府案)の入管法改正案のみです。
6月6日、10時から23委員会室で採決が行われます。皆さん、どうか最後の最後まで共に頑張りましょう!”
https://twitter.com/ishikawataiga/status/1664507119289393152?s=46&t=Aq5U4z_sPcuRvccOYsrj4w
#メディアは入管問題を報じろ
#メディアは入管法改悪に加担するな
#法務大臣可能か不可能かどっちなんだい
#柳瀬難民審査参与員の証人喚問を求めます
#改悪入管法の強行採決反対
#入管法改悪反対
#入管法改悪はやったらあかん
#WhyTheyDestroyingHumanRightsinJapan
#RefugeesWelcome
#NoHumanIsIllegal
私は(スーツ限定で)男装が上手いので、男装しとる時は一見さんには男性に見られる。それやってて思うのは男装しとるとホントに男性がぶつからなくなるって事。むしろ相手が道開けてくれる事すらある。人混みに流されてるか身体/認知機能の弱さによって仕方なくぶつかってると思ってたけど、違うんだね。やれんじゃねえかよ。ならやれよ、誰にでも。
誰にもぶつかられたりしないのが日常な男性からすれば「いやもうそんな、人にぶつかりに行くような無礼者いないでしょ。見たことないもん」って思うの分かる。体験してるから分かるけどね、いるんだよ。マジで。何なら女装時と男装時のぶつかり率の実地計測してもいい。日本のジェンダーギャップ指数が下から数えて30番目ってのは妥当な評価だ。事実から目を背けてもそれが無くなったりはしない。
そしてそんな国にいつまで移民が来てくれる? もう既に移民の手が無くては経済回せないっていうのに?
木の鬚が言うように、破滅から目を背け続けてもいずれは破滅の方が私たちを見つけてしまう。現実は非情だ。現実問題に今取り組み始めるか先送りして未来の自分に押し付けるかっていう、そういう話だよコレ。
芦ノ湖が氾濫警戒水域っていうことだけど、芦ノ湖が氾濫すると、何がどうなるんだろう?確か芦ノ湖って、結構標高が高いのじゃなかったっけ?(違うかもだけど。うろ覚え)
"埼玉県内の高校野球部をマネジャーとして支えるクルド人のアミさん(15歳、仮名)は、最近怖い夢を見るという。
「公園に姉と一緒にいると、爆弾を持った男が『トルコに帰らないと投げるぞ』と迫ってきます。断ると投げられた爆弾がバーンと爆発しました。泣き叫んだまま目が覚めます」
難民認定申請中の外国人について、3回目以降の申請ならば、審査中でも強制送還できるようにする入管法改正案が国会で審議されている。アミさんが悪夢に襲われるようになったのは、その審議が始まったころからだ。"
高校野球マネ「人権、ない…」 入管法改正恐れる「難民」2世ら | 毎日新聞 - https://mainichi.jp/articles/20230531/k00/00m/040/187000c
自分を下げた発言をすることでコミュニケーションが上手くいくと勘違いしてる人、本当にそのクセをなくした方が良いよね
……
卒論の口頭試問で自虐ネタを連発してたら先生から「きみ、とりあえず頭下げておけばこの場を切り抜けられると思ってない?」と怒られたのがトラウマ https://togetter.com/li/2158966
この人なら、河野太郎とかよりはマシな気がするけど、どうなんだろう?
************
首相になるために足りない要素は? 林芳正外相「私も知りたい」 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230602/k00/00m/010/456000c
例えば自己愛が傷つきやすい人が親の場合、子どもが親を嫌ったり疎ましく思ったり反抗したりしようとすると、親の方が自分の価値がなくなってしまうように感じて傷ついてしまうし、下手したら傷つくのを恐れて愛情を子どもから撤退したくなって、子どもに対していきなり突き放したり、関心がなくなってしまったりする。
それだと、子どもは健康な親からの自立が難しくなる。子どもに価値下げされたり、疎んじられたり、嫌われたりするのは、親の役回りのひとつなんだけど、それが出来なくなってしまう。自他の分離を体験するのを親の方が恐れてしまうから。
または親の方だって、いつでもべったり子どもが可愛くて可愛くて、それ以外の感情を持てないってなると、親も子どもから心を離すのが難しくなる。子どもも自分と違う自己主張のある人間であることを普通に感じられていれば、親の方も子どもが邪魔に感じたり、面倒になったり、ムカついたり、とても憎ったらしく感じたりするのは当たり前のこと。
だからと言って、それで興味を完全に撤収したり、大切に思う気持ちがなくなっちゃったりはしないけど、時には「誰?この子」って思うのが自然なんじゃないのかな、自分とは別の人なんだから。
「良いもの」でも、勝手にあんまり投影しすぎるのは迷惑だったりする。…これは私の実体験。
愛されること、慕われること、求められること、必要とされること、人気者になること、…みんな自己愛(ナルシシズム)に気持ちが行っているんですよ。
くらたまさんみたいな人も、なんでダメンズに惹かれるかと言えば、「私がいないとこの人はダメだわ」と言う気持ちを満たしてくれるからで。
要は「一番可愛いのは自分」というあり方なのよ。ダメンズに散々尽くしているように見えて、本当は自分のことばかりで頭がいっぱいの状態。相手のダメンズもそう言う人。
自分はこんなに愛してるのに、求めているのに、なのに相手はそうじゃないかもしれないって、結構怖いことだから。それは自己愛をとても傷つけることだから。
それでも、愛したり、大切に思ったり、憧れたりすることは、それは自分の心の中の自由だから、別に心の中で思うのは勝手だから、その自由を獲得すると、人間、幸せ度がうんと増すんだよね。相手の反応に振り回されず、相手に縛られなくなる。
そこらにいる普通のオバサンです。私たちの社会を憂う人たちの頭数のひとつとして、自らの五分の魂のために、言いたいことを書き散らします。コロナが怖いから今は引きこもりちう。性格は悪いです。