新しいものを表示

あのね、私、史上初、NHKの大河ドラマ(今まで真っ当に見たことない)にハマってる。コレはね、少女マンガなの、24年組の素晴らしい少女漫画家さんたちが素晴らしい漫画を築いたあの華やかだった時代の少女マンガを知るオレらの胸をキュンキュンさせるドラマなのよ。

ひとり焼肉やって来ました。昔は一人で焼肉屋に行く人なんていなかったと思うけど、今は結構多いのね。おひとりさま何とか、ぼっち何とかっていうのが普通になったのっていつの頃からなのだろう?
とにかく一人で、自分のペースで焼肉食べられて良かった!

@torajiyama ポストの下のところの右の方にあるニッコリマークを押すと絵文字・言葉文字出てくるよ。あ、しかしスマホのアプリで丼入れてると無いかも。webのfedibird.comに行きなされ。

@gaby 首もげそうなくらい、頷いています。わかる!わかりすぎて、手を取り合って泣きたいくらい😭

@torajiyama まぁ、Ozのポケットティッシュは分厚すぎて(ハンカ
チ並み)ポケットに入れるとボファっと膨らみすぎて邪魔で困るのですが😅
確かにお菓子の容量は減ってる値段は据え置きだけど🙄

久々に日本に来て、地味〜なことで「おゝ日本とオーストラリア違う」と感じること。
日本のトイレットペーパーやティッシュペーパー、一般的にすごく薄い。とても滑らかで柔らかいけど。😅

@torajiyama ウチの近所よ。白い花好きとしては写真撮られずにいらりょうか。😍

ホタルイカの酢味噌あえを、買ってきて、家で、黒牛純米をちびちび飲んでる。

釜揚げシラスの茗荷和え。逗子・葉山はこの季節、シラスが名物。コレは絶対にオーストラリアの私の地元では食べられない。うみゃい!

🍸アライグマ🍴 さんがブースト

恭太郎「鰍沢」
今月の木馬亭でも聴いたが、後日談の付いているところが一般的な落語版と違うところ。好き嫌いはあるかもしれないけれど、物語としての完成度というか完結感はこちらのほうが高い気がする。なんといってもの聴きどころは、お熊が旅人の殺害を企てる一連のシーンの声&三味線が一体となった緊迫感と迫力。三味線は単なる伴奏にあらず。素晴らしい効果音にもなり、音のメリハリや無音によっても演出を盛り上げる。息ぴったりのタイミングを間近で拝めたのは本当に貴重。

はる乃「関の弥太っペ」(長谷川伸作)
座った席が曲師寄りだったせいか、ここまでの二席は三味線の音が勝っている気がして、座る位置を間違えたかと思ったがそうじゃなかった。はる乃さんの最初の一節で懸念は吹き飛ぶ。透明感とハリのある(お肌をほめる形容詞だw)素晴らしい声が、ぴーんとどこまでもどこまでも伸びる感じ。すさまじいまでの声量。もう本当に圧倒されるの一言。声と節がこれだけ素晴らしいのに啖呵もうまい。関の弥太っペの男っぷりがかっこよすぎる。観客もろとも時代劇の中に放り込まれたかのような、聞きごたえのある見事な一席だった。
これだけの素晴らしい声をあれだけの声量で出せたら、人生楽しいだろうな……

スレッドを表示
🍸アライグマ🍴 さんがブースト


【浪曲かるた亭 vol.27】2024年4月19日(金)18:00~19:45@奥野かるた店

初生浪曲なのに、なぜかすでに曲師の美舟さんの熱烈ファンの友人と一緒に(^^)。いつものようにたっぷり三席。お席亭さんが話していらしたように、バラエティ豊かな演目で、今回もすごく楽しかった。しかも木戸銭が破格の価格!

かおり「若き日の小村寿太郎」
恭太郎「鰍沢」
~仲入り~
はる乃「関の弥太っペ」(長谷川伸作)
曲師:美舟

かおり「若き日の小村寿太郎」
マクラのちくわぶ談義ですっかり心をつかまれた。それに、すでに成人したお子さんがいて、九州にお住まいで、でも浪曲が大好きで、たった一度の人生だからと上京・入門に踏み切ったその覚悟と熱意にも胸打たれる。まだ前座さんだから節や啖呵はこれからかもしれないけれど、声はきれいだし、まっすぐな瞳も美しく、(ちくわぶ好きな東京者としては)がぜん応援したくなった。がんばれ。

実家の整理。遺品・不用品処理業者の相見積もりを取ってみたんだけど、かなり価格に差がある。見積りに来てくれた社員の見積もり方を聞いていると、なんとなくそこの会社の方針とか信頼性みたいなものも伝わってくる。私は時間的な関係から3社しかとらなかったけど、時間ある人は5−6社くらい取っても良いかも。
それにしても、こういう業者がすごく多くてびっくりした。日本の高齢化社会の反映なんだろうな

決して感傷的にではないのだけれど、実家の片付けって時間がかかって大変。何も確かめずに全部処分と思ってもうっかり開けた引き出しにあらまぁこんなモノが!というのが見つかったりして。高価な物や貴重なものがあるわけでは決してないのに、一瞬手が止まってしまう。あゝ〜面倒くさい😩

本日のランチ定食。1人分ずつの釜炊きご飯 (お焦げがおいしい)。カツ4種盛り(蟹クリームコロッケ、メンチカツ、ヒレカツ、蓮根はさみ揚げ)。シジミの味噌汁、キャベツ、ご飯はおかわり自由。

あゝ〜、日本の(というよりこの地域だけなのだろうか?)ゴミの分別細かすぎて難しい!しかも有料ゴミ袋を使わねばダメなもの、透明ゴミ袋使うもの、ゴミ袋を使わず指定のボックスに直接入れるものと別れている、その上、何曜日の何時までに出せ、月に何回とか、ううううう〜ってなる。😩

@torajiyama 無いよ。多分、日本以外では食べられてないんじゃないかな?(他国にもあることはあるみたいだけど)
そう、甘いと言っても今どきのフルーツの甘さじゃないから人気でないと思う(でも、そこがなんとなく野生の果物っぽくて好き)

@yuril タネ大きいし(マンゴーほどではないけど🤣 )皮を手で剥くのも面倒だけど、汁が滴り落ちて美味しかったです。
でも、日本のこれからのシーズンなら桃とサクランボが好き😍

すごく好きっていうわけでもないけど、枇杷って日本でしかみたことない。しかもシーズン短いよね。…というわけで、思わず買った。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。