新しいものを表示

今日の帰り道、カナヘビが狩りに失敗するところを見た。小さめの蛾っぽい虫を花壇の藪で取り逃し、道へダイブしていた。蛾はよろめくかんじで飛び去る。しばらくカナヘビの様子を見ていたところ、花壇から飛び出したときに道に腹でも打ちつけたのか、虚空を眺めたまま微動だにしない。カナヘビにも余韻というものがある。

マフラーを解いた毛糸にインスタントラーメンみたいなちぢれた癖がついている……今はまだ目立たないが、使った面積が増えると真っ直ぐな毛糸のとことは雰囲気が違ってしまうかもしれない。それでもわたしは身の回りのものでギリギリまでなんとかして作るぞ!
今日は三十分くらいやって、一段ちょい。

ありました。ラグ用の毛糸。検索したらスッっとでてきた。これはタフティングという手法でラグを作るときに使う用と書いてあるけど、ラッチフックに使ったからって悪くはなさそう。
羊のなかでもロムニー種というやつがいいらしい。

rugmatag.com/products/tufting-

スレッドを表示

右のオレンジのモチーフもひとつ完成。真ん中のモチーフは昨日よりよくわかんなくなった。
ふと気づいたのだけど、もしかしてラグ用の毛糸というものがこの世には売っている? 衣服用の毛糸より踏圧や擦れに強い、みたいなやつ。

気になる展示
「酒井智也個展 SPIRIT POP」@B-OWND Gallery 阪急メンズ東京(東京・有楽町)
2023.10.04(水)-10.10(火)

陶器で作った、現代の「記憶の守り神」だそう。光輪を背負っていたり羽のようなものを広げていたりと神を思わせながらも、ポップでキャラクターチックな不思議生物の感じもあって、かわいい。

tokyoartbeat.com/events/-/Tomo

買ったのに読んでない本がもう限界! しばらく買わずに読みいそしみます! できるだけ! たぶん!
「読みいそしむ」、なかなかいい合体語じゃない?

今日は一時間で二段半くらい。じわじわと編むのが早くなっている。真ん中のモチーフが第三者にもわかるようになってきたんではないでしょうか。まだダメ?

いまさらだが、下から上に向けて編んでいるのは正しいのか?という疑問が兆した。編み終えたところに常に手が触れた状態で編み進めていくせいなのか、すでに表面に毛玉ができ始め、毛糸の一本一本も潰れてきている。なので土台になるネットを手前奥逆にし、編み終わりに触れないようにした。ところがそうすると、ラッチフック針の運針に支障をきたす。すでに編めているほう(奥)へ針を突き出し、手前に引くという動作があるから、奥の毛糸に針が引っかかってしまう。なんとかかわしつつ編む。
針に同封されていた作り方には、どっち方向から編むとよいのかは書いていない。間違える可能性が高くなるけど、モチーフを飛び飛びにひとつずつ完成させていくやり方でもできるっちゃできるのだ。

こちらに向かって前脚を伸ばすのび+体のねじれ!

マイ友だちclomohenのアニメ、新作がアップされました。お金がなくても動画は作れる!って言ってました。ごらんください、目つきがうつろなかわいいフルーツたちを……癖になりそうな歌を……

「フルーツあらかると/Fruit a la carte」 colomohen
m.youtube.com/watch?si=8M9A_FY

今日は夕飯でたらめなやつにしよっとなどと言ったが、ふだんからでたらめではある。だいたい毎日、なにかしらの塊肉と野菜を無味のままオーブンで焼き、各自で調味しながら食べてる。わたしは腎臓の値がちょっと心配な人間なので減塩をめざしており、でもいろいろレシピを工夫したり、ひとりずつ違うものを作るのは面倒くさく、このようなかたちに流れついた。今日のでたらめは、野菜とかもなしでフライドポテトだけたくさん揚げて食べよかな!という感じのでたらめである。栄養に問題なければだいたい毎日同じでいいよ、家庭料理なんて……というのがわたしの毎日の料理に対する姿勢。名前のついている料理やスペシャルなものは外食で! 気がむけば作ることはあります!

今夜は夫がマッスル焼肉の会(ジムで出会った目覚ましい筋肉の人々が焼肉を食べる会)らしいので、夕飯はでたらめなやつにしよっと

BT、行きたい! こういう人形?の展示なのかな…初めて知る作家。

サイトウユカ さんがブースト

ヴァニラ画廊、今こんな展示をやっているのか……!
とてもとても癖に刺さる :ablobbonesurprised:
期間内どこかで見に行きたいなぁ。

ユハ・アルヴィド・ヘルミナン展
"Journey into the Invisible Empire"
instagram.com/p/CwYwvn-v_61/?i

右のモチーフもオレンジに変え、きりっとしました。ちょっといい感じになってきた。希望がもてる。図柄がもやっとしてたときは、不安をつねに下げながら編んでいた。
色を変えたいところは変え終えて、プラス1/2段くらい編んで一時間くらいか。

 

ちょっと調子にのって文句言いすぎたかもしれません。一視聴者風情が…
Twitterとかより人に見られていないだろうというゆるみが出ています。ふだんはなにかしら悪口を思いついてもあんまり公表はせず、話題にしないタイプの鬼ですよ。お茶もありますよ……

しかしもし上記のような物語であったら(牧野富太郎がモデルの人物が主人公じゃなく、脇役であったら)わたしはたぶん朝ドラを観なかったでしょう。

スレッドを表示

朝ドラの文句をまだ言っています 

この感じなら、植物にしか興味がないやばいやつと結婚して苦労、奮闘した物語としてすえこを主人公にしたり、植物にしか興味がないやばい弟が実家の造り酒屋を捨てていってしまったので女に酒造りはできないって言われるけどやってやるよ物語として綾を主人公にしたほうが、現代に照らし合わせて主人公の倫理感がにごにょごにょと誤魔化さずに済むし、おもしろくなったんじゃないかと思う。どうしても男性主人公でいきたいなら、父が造り酒屋の番頭をしているから仕方なく面倒をみるようになった植物好きのおぼっちゃまに振り回されながらも、結果的に友情を築いたしおぼっちゃまの姉と結ばれて酒造りに成功したよ物語として竹雄を主人公にしてもよかったかも。

それにしてもなにかの文句を言うときはよく口が回るものです……

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。