新しいものを表示

地元や親にまつわることが意識にのぼると、心を無にしたくなって、スマホでパズルゲームやりはじめてやめられなくなっちゃうのやめたい!!! 

地元を懐かしむセンチメンタルな文です 

自分は地元やその周囲の地域にもうほとんど関わりがなく、知り合いや友だちもほぼいないのだけど、いよいよ実家が片付けられるようで、郷愁を感じています。
親元にいた間はいちども引っ越したことがなかったので、生まれてから大学進学するまでの18年+22〜26歳までの4年、計22年間住んだ、もうボロボロのマンション。マンションまわりにあった幼少期のお気に入りの木やアリの巣スポット、行きつけの犬(知らない家なのに勝手に触りに行っていた犬。むかしは外に犬小屋を持つ犬が多かったので)、公園、図書館、大きめの本屋、学校、駅のまわり、ローカルな電車の路線風景、長くバイトしたカフェ、友だちの家だったところ。全部、わたしの思い出とは違っていて、無くなったり姿を変えたりしています。郷愁じたいは多くの人が持つ感情かもしれないけど、すべての思い出は伴う感情も含めて自分固有のものと思うと、閉塞感のせいなのか苦しくなります。それもいつか全部消えちゃうんだね。

ラッチフックラグの制作過程写真をつなげてInstagramのリール動画作ろうとしていたが、スマホでやっていると画面が小さすぎて操作しにくく疲れたので、とりあえず諦めてきた。全部できてから再チャレンジしよう…

真ん中のモチーフできた。目の色もオレンジに変えた。わ、わかる?わかりますよね? こっちは初めから◯◯のつもりで作っていて思い込みが強固なので、他人からはどう見えるのかいまいち掴めていない。裏にするとグリッドが見えているのでクロスステッチを見ているかんじで、よりなんの絵かわかりやすくはある。裏返しの写真を見せてしまいたい欲には抗います!
今日は1.5時間くらいやって、三段ちょっと。

気になる展示
「テオ・ヤンセン展」@千葉県立美術館
2023.10.27(金)-2024.1.21(日)

2021年に山梨県立美術館でわたしは初めて実物を観て、めちゃくちゃ興奮したテオ・ヤンセンのストランドビーストが千葉に!
千葉の海辺でストランドビーストが歩いてみせてくれる会も12月3日にあるそうです。

ストランドビーストは風だけで動く、巨大な骨格生物というかんじの作品です。テオ・ヤンセンの発明品なわけだけど、一年の生活環という設定や、進化の過程もあってかなりおもしろい。架空生物のお好きなかたは好きでしょう!
pref.chiba.lg.jp/bunshin/event

↓はミニビースト(ストランドビーストの模型)を組み立てて扇風機で動かしてみた様子。Twitterへのリンクです。
x.com/saitohyuka/status/171158

なんとまあ、湯船につかりました。何ヶ月ぶりかわかりません。

サイトウユカ さんがブースト

窓を開けていたら、ご近所さんが家族に向かって放ったらしき「たこ焼きたくさんあるから食べてー」という声が聞こえてきたので、「いいねえ」「わけてくれ」などと小声で応答する我々

深夜にラグを編む。三十分、一段と2/3くらい。
真ん中のやつに目(緑の)がついたよ! でも緑よりオレンジがよかったかなー

SNS百戦錬磨のみなさんにこのような注意をしても釈迦に説教かとは存じますが、用意をして外出する工程を逐一ご報告なさると、世の不届者に留守にしていることがバレたりなどいたしますので、そのあたりは適宜フェイクを入れるなどして、ふてえやろうを撹乱してまいりましょう。

スレッドを表示

腹が減ると判断力も落ちるので、まず納豆ごはんを食べています。

昨日、無駄に出かけてしまったせいで、今日の外出が困難に。連日の外出は苦手です。外出の用意を始める最初のハードルが、棒高跳びかな?というくらい高い。やっぱりテキトーな服を着てそのへんに散歩に行くのと、身だしなみをそれなりに整えて外出するのとではMPの減りがおおいに違いますね。

そこでわたしは思いつきました。
や  といった先タグにあやかって、  をここに提案いたします。

・外出前の準備でMPをたくさん使ってしまう
・なにかしらの用意にどうしてもとりかかれない
・準備を応援してほしい
・めちゃくちゃ準備がんばった!
・用意できた!

というときなどにぜひタグをつけてください。
自分の用意を鼓舞するとともに、みなさんの用意を陰ながら応援しております。

今日猫にあげた試供品の餌、金魚にあげるふりかけみたいな餌と同じ匂いがした。カンガルー肉らしい。猫には好評であった。

奇怪な写真が撮れてしまった(生首感があり、人によっては怖がるかも?)

この梱包動画かわいいし、買った人も嬉しいだろなあ。
パペットを作っているアーティスト、Jessie & Gusさんがお客さんにパペットを送るときに作っている梱包動画です。パペット自身に準備はいいかどうか聞き、パスポートみたいにお店からのカードなどを持たせてやって、包装紙にくるんでいます。パペットごとに性格が違うから反応もいろいろ。(他の動画もリール一覧から見られます)

instagram.com/reel/Cx8vx4jyChf

実は半分を過ぎていたことに気づいた。でも、これからできていく右上のモチーフが表現において一番の難所だと思う。いったん全部できてから手直しを入れるかもしれない。
一時間やって、二段ちょいくらい。

和室でなにかとんがったものを踏んでしまい、イタタとなって見てみると、うちのフトアゴヒゲトカゲの顎部分の脱皮が刺さっていた。名前のとおり顎や体側面に立派な棘がついているんだが、尖りのわりにはふにゃふにゃしている。剥けた皮は乾燥しているがために、人間の皮膚にも刺さるくらい丈夫なのだろう。そういえばフトアゴヒゲトカゲはオーストラリア出身で、肉食の鳥が天敵らしく、あの棘も口に入れたら舌や口内には刺さりそうなので、ちゃんと自分を守るための棘なのかもしれない。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。