メルトの初舞台で気合いと緊張で固い感じとか、アクアの誠実なお辞儀とか、かなちゃんの慣れてる感じとかあかねの舞台役者特有の控えすぎな敬語とか、こういう.5俳優いるよ~!!感がすごい。あかねがキャラクターと似てるところを語る時に目を反らすのとかうまい……
https://www.youtube.com/watch?si=ozT_X4Hqc44fJZ6o&v=QRBZvImZpfI&feature=youtu.be
劇中劇のメインビジュと公式HPまで作ってあるおかしな舞台推しの子、劇中劇のキャスコメ動画までおかしなクオリティで笑ってる 板の上にいる時に以外やる気がない姫川大輝さんだ!
https://www.youtube.com/watch?si=Z2E9CPr0vfG2xE2a&v=CM3VWaspszc&feature=youtu.be
ツイッターで回ってきた「10代20代からしたら馴れ馴れしい30代以上なんて化物だから自制しろ」みたいなやつ、確かにそうかもしれないけど気を遣いすぎない態度がいいこともあると知って最近意識して自我を強めにやってるから、距離感って本当に難しいと思う。だからわたしは出来るだけ輪の外側にいたい。不快な思いをしても断れない状況って人間はたくさんあるから、あなたがいつでもわたしとの関係性を心置きなく絶ち切れるように、自分から出来る限り他人に干渉しないようにしてきた。でも観劇やライブだと自制が効かず羽目を外して失敗したことが何度もある。不快な思いをさせていたら申し訳ないと今でも思う。毎日のように、自分の実年齢に追いつかない幼さと加害性を自覚している。そしてふたたび、輪の外側にいるように努める。これもあまりよくないのかもしれない。わからない。でも、みんな少なからずこうやって悩みながら失敗しながらやっていくものなのかもしれない。
https://x.com/metamonmitamonn/status/1828106134932357620?t=Q635BCoQj_mTdmeuYsS_kA&s=19
米津の新しいアルバムを買った。チケットのシリアルもあるけど、いいと思ったアーティストはまずアルバムと歌詞カードを読みたくて。
スーパーのキウイ売り場にあるキウイのぬいぐるみが好きなんだけど、都内の高級めのスーパーに寄ったら地元の店舗の倍はある巨大なキウイの二人組が鎮座してて、羨望の眼差しで見つめながら通りすぎてしまった
シスジェンダー特権というのは超簡単にいうと、自分の性別について違和を感じないだけのことなんだよね。それだけでもう特権なの。そこに女性であるとか男性であるとかはくっついてない。ジェンダーロールとはまた別の問題でそこをごっちゃにしている人が結構いるように思う
そして今週はどうやらジェンダーロールの話っぽい。「女性は楽できていいよね」という男子学生の言い分は多分生まれた頃から「お前は男だから結婚して妻子を養うために勉強していい大学に行っていい会社に入れ」と日常的に親から(=社会からも)言われているのだろう。そこにとてつもないプレッシャーを感じるから「女はいいよな、働かなくて」と思い始めるのだろう
女性は女性で働きたくても社会がそうさせてくれない、働いても賃金は男性に比べて安い、早く結婚して子どもを育てるのは女の役目と言われ、それが女性の社会進出を妨げているのだが、上のことを併せて考えるとこれは表裏一体になってるわけで。どちらかを解決すればいいわけではなく、双方の生きづらさがちゃんと理解されないと解決に進んでいかないように思う
着物、ロリィタと似てるかも。最初はハードルが高いけど始めるとなんてことないところ、新品は2~3万が主流で中古は数千円でも手に入る価格帯、布が多いところ、警察がいるところ(いらんけど)
感想と日常/だいたいお気に入りハッシュタグのことを話します