新しいものを表示

件のPleromaのsubscriptionは書き換えたみたいだね。
git.pleroma.social/pleroma/ple
git.pleroma.social/pleroma/ple

従来の通知に混ぜないで、購読専用のテーブルに保存し、通知タイムラインやAPIも分離する、と。

Pleroma v1.1の変更点はこんな感じになる予定なのね。あとでちゃんと読んでおこう。
git.pleroma.social/pleroma/ple

色々考えた結果、次世代の は似て非なるものになりそうな見込み。

@rinsuki お茶会ちゃんと動いてるよね?

sidekiqに一個だけひっかかってるのがある(inboxに投げると500を返してくるらしい)

TypeScriptわからん

わからんが、VSCodeが助けてくれるのは便利な気がする。

言語の件、tootctlコマンド放置してるの忘れてた。やるか。

のえる さんがブースト

エラー吐いてるのは 11859 Fix slow mode の
app/javascript/mastodon/features/community_timeline/index.js
なので、そこを差し戻せばどうにかなります。
ただ、コード読まずエラーだけ追って雑に戻しただけなので、どうにも挙動が怪しい…

master、このどちらかのPRでタイムラインの両端の拡張がおかしくなるかも。前者は @ponapalt さんがrevertしてるからこっちか?
github.com/tootsuite/mastodon/
github.com/tootsuite/mastodon/

アカウントマイグレーションについてのドキュメントを書いてみた。
docs.fedibird.com/en/developme

日本語こっち。
docs.fedibird.com/development/

あとで書き直す。

お、 @mayaeh さんの労作のアレ、マージされてる🎉

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

いつもPawooをご利用いただきありがとうございます。
本日午前2:00〜11:00頃、Pawooに繋がりにくい状況が発生しておりましたが、現在は解消いたしました。
ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。今後ともPawooをよろしくお願いいたします。

アカウントマイグレーション(引っ越し機能)は、相手からのフォローを新アカウントに移行できるところがポイントです。

つまり『フォロワーも引っ越し先につれていける』ということです。

ただし、この機能の実現のためには、フォロワーのサーバがMastodon v2.7.0以降である必要があります。それで普及を待っていたわけです。

古いMastodonや、そもそも未対応のPleromaやMisskeyのアカウントからのフォローは移行できません。

対応が広がるといいですね。ざっくり言うと、こんな実装をすればOKです。

マイグレーションが始まると、当事者からMoveアクティビティが飛んできます。
w3.org/TR/activitystreams-voca

Moveを受け取って、originのuriとobjectのuriが一致していたら、originをフォローしている自鯖のアカウントについて、originをアンフォローして、targetをフォローする処理を行います。

つまりこういうことです
github.com/tootsuite/mastodon/

スレッドを表示

やりたいこといっぱいあるけど、何から手を付けたら良いかな……。

ダッシュボードの数値のPRの件、結局、設定で切り替えるのはやめて、シンプルに短い表示に全部変更することに。
github.com/tootsuite/mastodon/

スレッドを表示

最近でこそ のアカウント使って色々書いてるけど、まだまだDTP鯖のアカウントの方が圧倒的に強いんだよね。

フォローインポートしてないから、フォローバックしてくる人も少ない。気付かれてない?

そう、誰も作っていないのである

きぼうソフトがモデレーションアプリ作るって言ってたアレは、いまどうなってるんだろう……。

アカウントマイグレーション(引っ越し機能)では、引っ越し前のアカウントが使い続けられている問題に対し、きっぱりと停止させて(復活はできる)、新しいアカウントに完全移行するようになっています。

制限しないとアカウントが倍増してFediverse全体の負荷が増えるし、引っ越したと宣言して新規フォローできなくしてあるのに、それを使い続けられるとみんな不便だし、そういう仕様にしといた方がいいよねっていう。

これについて「みんな旧アカウントをバックアップにしようとしてるから、ユースケースに合わないんじゃない?」って指摘がでています。

アカウントの利用が有料だったら二重生活する人は少なくなると思いますが、そういう制約もないですしね。

予備アカウントはあらまほしきことなり。

さて、どうなるでしょうね。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。