新しいものを表示

どうせ明日の9時には忘れてるので、今週の統計あげときましょうね。

全ユーザーは、スパム登録でメール承認されないヤツが10ぐらい入ってる。差し引くべし。

Mastodonにはフィルター機能があるので、見たくない言葉を指定して、自分のタイムラインを快適にすると良いよ。

サーバレベルで実行されるから、クライアントに対しても効果あるからね。

フィルターには有効期限を設定できるので、今だけ見たくない、という場合にも使いやすいよ。

この他、 には、あくあーらさんが作った時限ミュート機能があるので、一時的にユーザー単位でミュートするのもいいと思うよ。

それと、これはちょっと高度なやり方だけど、 にはフォローしている相手の投稿をホームから外す機能があるので、これで流れてこないようにしちゃって、ハッシュタグやキーワードによる購読で、見たい投稿だけを流すという方法もある。

ミュートだと購読でも見えなくなっちゃうので、フォロー先を選ぶダイアログで、ホームを外すんだ。

の人は、自分の選んだハッシュタグを連合から拾ってタイムラインに流す機能があるので、活用するといいよ。

今朝のmasterですが、公開と未収載の説明文が変わりましたね。

人の振り見て我が振り直せ

ということで、best-friends.chatの真似をしてlightsailでメディアサーバ立ててるんで、証明書確認してみたんですよ。

……期限、4月3日でした。更新失敗しとるやん!w

certbotのバージョン上げて、やり直したら動きましたけど……危ないところだったわー。

先のフォロー時のダイアログで、フォロー・購読解除時に確認ダイアログを表示する設定になっている場合、解除できないバグがありました。後ほど修正します。

(ドッグフーディング中の独り言ですよ)

タイムラインの各投稿にフォロー・購読ボタンを表示する機能、自分があった方が良いと思ってつけたんだけど、やはりこれは有用だ。

最大のメリットは、生きたタイムラインを見ながら調整を行えること。

結局のところ、それは、タイムライン上で読みたい投稿なのか。

フォローの一覧に対面すると、投稿を見ずに、その人との人間関係を軸に判断してしまうトコロがある。

どのぐらいアクティブなアカウントなのか、この人そういえばどうしてるんだ? という一覧に対して、適切な判断をするのは難しい。

フォローを適切に外すことと同様に、追加し易いことも重要。

タイムラインには、誰かがブーストした投稿も流れてくる。 ではハッシュタグやキーワードによる購読もあるので、フォローしていない人の投稿も流れてくる。

この時、投稿者に関心があれば、その場でアカウント購読するという選択がとれる。いきなりフォローでもいい。導線が短く、素早くアクションできる。

キーワード購読のキーワードマッチ、リンク先URLに効くの良くないな。正規表現以外では外すか……。

なお、ローカルタイムラインを無くす変更は、v3.1.2用に独立したコミットを用意しておいたので、チャレンジャーはここから持っていってcherry-pickするといいよ。
github.com/fedibird/mastodon/c

……文字数ぅぅ。書き切れなかったので補足します。

先の『フォローした人の投稿をホームから除外』することもできる、であって、標準動作ではありません……。

ハッシュタグタイムラインのクエリ高速化はメチャクチャ効果あるんで本家に持っていきたいところなんですが、特定の状況下で期待通り動かない場合があって、解決方法を模索しています。

カラープロファイルの保持は、WebUIで縮小が掛かると機能しません。ブラウザ上でプロファイル消えちゃうのです。

/shareのvisibilityは、本家にプルリクしてあるけど応答がありません……。

内部的なところとして、

・makaraによるリードレプリカの設定
・sidekiq-statistic(ワーカー別の集計画面)
・stoplight-admin(エラー発生しているサーバの一時停止状態監視画面)
・ユーザー設定等の画面にエラー応答を強制表示
・precompile時にWebpackエラーを表示
・ホームの遡り件数400->2,000
・フォロー上限2倍(15,000)

などの変更も加えています。

スレッドを表示

はMastodonに変更や機能追加を行ったフォークで、下記のような機能追加や変更点があります。

・ローカルタイムラインの廃止
・アカウント・ハッシュタグ・キーワード・ドメインによる購読機能
・引用機能(げんちゃん、wakinさん)
・時限ミュート(あくあーらさん)
・フォロー時の追加先ダイアログ
・フォローした人の投稿をホームから除外
・ドメインタイムライン

動作の最適化として、

・ハッシュタグタイムラインのクエリ高速化
・sudachiを使った日本語全文検索

オプション機能として、

・タイムライン(各投稿)にフォロー・購読ボタンを表示
・相手からのフォロー状態をボタン色に反映

画像関係で、

・カラープロファイルの保持
・WebPとHEICを受付(変換)

テーマとして、

・InstanceTickerテーマ

小さな変更では、

・各投稿に公開範囲アイコンを表示
・ブックマークボタン表示
・/shareにvisibilityパラメータ追加
・RSS
 ・タイトルを長く
 ・リプライ込みの取得
 ・表示件数指定(標準より増やせる)

などがあります。

現在のユーザー数は591、アクティブ490(ログイン画面・たぶん4週間)、管理画面だと1週間で344って感じです。

深夜に新機能追加したので、再アナウンス。

リストが活用しやすくなるように、いくつか機能追加しています。

フォロー・購読ボタンを押した時に、リスト追加のポップアップを表示するモードを追加しました。

・フォロー・フォロー解除
・リストの追加
・リストにユーザーを追加
・リストに購読を追加
・ホームへの配信を解除

などの操作が行えます。

--
『フォロー』すると、フォロイー(フォローしている相手)から、最新の投稿が配送されてきます。

異なるサーバのユーザーの投稿は、このフォロイーからの配信によって、所属するサーバに届けられています。

Mastodonでは、これをフォロワーのホームタイムラインに流し込むようになっています。

今回の変更で、このホームへの流し込みを行わない設定が可能になりました。

サーバでは最新投稿を常時受け取っているので、これを、特定のリストに流し込んだり、購読で公開投稿だけに絞ったり、ハッシュタグやキーワード購読で、必要な投稿だけを抽出したりできるようになりました。
QT: fedibird.com/@info/10386235121

Fedibirdインフォメーション  
#fedibird リストでフォローや購読が行いやすいよう、いくつか機能拡張を行いました。 ・フォローをホームに流さない機能 ・フォロー・購読ボタンでリスト追加ダイアログを表示 従来からある『リストから追加または外す』を拡張しました。 ユーザー設定、その他で『フォローボタンでリスト追加ダイ...

深夜に公開しても誰も見てないので、明日アナウンスしよう……。

ちょっとアグレッシブなアップデートが来てるから、何か起きる可能性あるけど、とりあえずやってみるからよろしくね。

ヘンなとこ見つけたら教えてね。

勢がLTLで観測されたい、は、なかなかシュールだな……。LTLオンリー実装して虚空に投稿できるようにするか(しません)

ぜんぜん気がついてなかったけど、ボタンの色がバグってましたね のWebUI。修正しました。

は今のところDDoSのようなアクセスは見当たらず。あったら大変だね。

mastodon.cloudへのDDoSの状況はこのへんとか
mastodon.cloud/@TheAdmin/10382

ロシアとウクライナからのアクセスは他にも行ってるんじゃない? って話があるけど、misskey.ioぐらいしか観測していない
misskey.io/notes/84w09abm97

まぁサーバ攻撃されてたら反応すらできないかもしれんけど……

さて、ちょっと有効にしてみたから、試してみたい人はやってみるヨロシ。Fedibirdの利用者なら、使うにせよ使わないにせよ、上手く扱えるでしょう。実験ね。

デフォルトはオフなので、設定画面でチェック入れてください。

タイムライン上にフォロー・購読ボタンを表示する機能との組み合わせも強力だけど、それ以外の場所でも有効になるので、たとえば自分のアカウントのフォローとかフォロワー一覧をみてみるといいよ。

いろんな反応をみていると、やはり で色々逆張りしているのは意味があるなぁ、という実感がでてくるね。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。