新しいものを表示

Fedibirdは、アカウントが同じサーバに属していることを意識せず、連合全体に目を向けて(あるいは意識せず)活用しやすいように設計しています。

公開投稿すると全員強制参加となるローカルタイムラインがないため、無理に隣人にトーンを合わせることが不要で、公開で自由に発信しやすい場です。

また、関心のある対象を収集する仕組みに力を入れていて、フォローとは別の仕組み(購読)でホームやリストに色々な投稿を流し、時系列で追ったり、様々な条件で検索して見つけられるようになっています。

フォロワーがいなくても、関心のある相手の目に触れる機会が多いということでもあります。

とはいえ、連合は同じサーバに属しているアカウントがそれぞれリモートフォローしている投稿で構成されています。

まったくフォローしなくても様々な情報を取得できるようになっていますが、フォローすることでより多くの情報をもれなくキャッチできる仕組みになっているので、本当に関心のある対象については積極的にフォローして運用するとよいでしょう。

サーバーディレクトリを公開しました。
fedibird.com/server_explore

公開ページですので、ログイン不要でどなたでも利用できます。

Fediverseのサーバーのうち、fedibird.comから見えているNodeInfoを備えたサーバーを一覧表示します。

一覧を見る以外、まだほとんど何もできませんが、さしあたりfedibird.comから見えている(投稿が届いている)範囲で、一週間のうち投稿(公開・未収載・ホーム)している一般ユーザー(botを除く)が多い順に表示しています。

fedibird.comおよびFedibirdリレーに入っているサーバーが比較的正確な投稿数となる一方で、他はフォローやブーストによる配送で届いている分だけになりますので、順位については公平ではありません。

ヒーローイメージ(見出し画像)をクリックすると該当のサーバにジャンプします。

この機能については、まだβ版だと思っておいてください。

コードや仕組みの問題で不正確な情報やノイズも混ざっています。

このリストに載せない一般化した手段も用意されていないので、伏せたいサーバーのオーナーの方は直接ご連絡ください。

スレッドを表示

全文検索の対象に、Misskey系の『ホーム』投稿を含めるよう仕様変更しました。全文検索では『公開』投稿と同じ扱いになります。

Misskeyの公開範囲『ホーム』は、Mastodonの『未収載』に相当するものですが、少し仕様が異なり、もともとMisskeyでは全文検索の対象となるものです。

Mastodonの未収載 / Unlistedについては、相手をフォローしている場合に限り全文検索の対象になります。

数日前から有効にしてあり、検索結果に表示される投稿がかなり増えています。

過去投稿分については順次適用していく予定です。

10ヶ月ぐらい前からNightlyで実験していたのですが、Fedibirdには(開発中の)サーバーディレクトリーという機能があります。
fedibird.com/server_explore

連合しているリモートサーバのメタ情報を取得・保持する仕組みを整備していて、ここではその情報の一部を一覧表示しているものです。

ま、詳しいことはまたあとで。とりあえずチラ見せしておきます。

負荷かけ過ぎてパンクしました。徐々に反応もどるかと思います。ごめんね!

ちょっと重めの処理流してるので、応答遅くなってるかと思うけど、少し待っててねー。

普通に使っててOKだよ

不具合出てるね。なおしますー

こちらの件、リモートに対しても制限を適用しました。

スレッドを表示

■ px.mathias777.com のスパムは解決しました

昨日お伝えした、サイレンス扱いとしたサーバ px.mathias777.com ですが、サーバ管理者の @mathias777 により適切に対応が行われ、スパムアカウントが一掃されましたので、サイレンスを解除しました。

報告があがっていますので、今回のことで何らかの対応を行った方は、内容を確認されることをお勧めします。
px.mathias777.com/p/mathias777
px.mathias777.com/p/mathias777

[参照]

スレッドを表示

メンテナンスによる再起動を行いました。急な実施で申し訳ありません。

Mastodon v4.2.5の修正点について、fedibird.com, nightly.fedibird.comに反映しました。

連合にかかわる部分の修正なので、何か問題があった場合、急にどこかのサーバの投稿が届かなくなっているとか、ブーストだけこない? などの症状として表れます。

大丈夫だと思いますが、何か気が付いたことがあったら教えてください。

ハッシュタグとアカウントの組みあわせに対し、モデレーションによる投稿のミュートを行う機能を追加しました。

これにより、たとえば ハッシュタグのタイムラインから、モデレーション判断によって、指定アカウントの投稿をミュートする運用が行われます。

制限は、ハッシュタグタイムラインと、ハッシュタグのフォローに適用されます。

モデレーターが不適切な利用と判断するハッシュタグの利用が対象で、スパム的なアクションが主な適用理由となります。

攻撃的・嫌がらせ的な行為が見られる場合については、アカウント単位での利用制限を課すことになりますので、本件の適用外となります。

いまのところローカルのみに制限が適用されますが、連合先についても後ほど対応します。

px.mathias777.comについて、スパム挙動のアクションが多いため、ひとまずサーバ単位のサイレンスとしました。

サーバ単位でサイレンスした場合、そのサーバのアカウントすべてにサイレンス指定した状態になります。

先方のアカウントからフォローされたりフォローしている場合は、フォロー関係が維持され、引き続き投稿が届きます。

サイレンスされたアカウントの投稿は、公開タイムラインに表示されなくなります。フォローしていないなら、購読の対象にもなりません。

サイレンスされたアカウントからフォローを求められた場合、フォロー承認制のアカウントにしていなくても、いったんフォローリクエストになります。許可するか拒否するか、無視する選択が可能です。

お気に入りは……受け付けるけど、フォローしていない場合は通知されないんじゃなかったかな。

ま、だいたいそういう扱いになります。

px.mathias777.comは、fedidb.orgによると1月17日に設置されたサーバとのことで、1月21日まではアカウント数44のサーバだったのですが、22日に2,278、23日に5,856と急増していて、あとは横ばいです。99%は機械的に増えたアカウントと思われます。

サークル投稿について、サークル投稿者を(フォロー相手として)リストに追加している場合、リストにも投稿が流れるようになりました。

(従来はホームにしか流れない仕様でした)

また、ダイレクト(指定された相手のみ)についても同様に、フォローしている相手であればリストに流れるようになりました。

Fedibirdはフォロー相手の投稿をホームに流さない設定がありますので、相手によってホームとリストで完全にわけて扱うことが可能になります。

なお、ダイレクトは、別途ユーザー設定から指定することでホームとリストに表示しないようにするオプションがありますので、そちらもあわせて活用してください。

処理の優先順位の高いpriorityキューを追加しました。

全体に投稿の配送処理が滞り、タイムラインに30分前の投稿が流れてくる状況になったことが幾度かありましたが、そうした遅延している状況下において、

処理の優先順位を高く指定したアカウントをpriorityキューで処理することで、遅延を最小に押さえる仕組みです。

今のところ、UN_NERV系や情報をいただいた地震速報系のBotをいくつかと、私のfedibird.comとnightly.fedibird.comのアカウントを追加してあります。

しゅいろも追加してみたよ! [参照]

まだ詳細な原因は不明ですが、

Mastodon v4.2.4のリリース時に取り込んだ変更部分のうち、外部へhttpリクエストする際のタイムアウトのコードに問題があったようで、想定されるよりも短い時間で時間切れとなってリトライを繰り返し、

投稿がなかなか届かなかったり、アプリの通知などが何度も届いたりする現象が発生していたようです。

該当部分をrevert(変更前に戻す)したところ問題が解消するようなので、現在、順次滞留しているジョブを流しています。

逆に投稿や通知がたくさん流れてくる状況になっているかもしれませんが、流しきるまでお待ちください。

通知が複数流れてくるって件、発生してるのウチだけ?

WebUIの設定、よく使う絵文字は、複数のブラウザーを開いていると、生きているブラウザーから設定の書き込みが行われて上書きされることがあります。

初期設定に戻すよう操作したのに、復活することがあるということです。

いずれにしても開きっぱなしのブラウザーには初期設定にしたこと自体が反映されないので、ウィンドウを全部閉じてから実行した方が良いと思います。

スレッドを表示

もう少しちゃんと『応急処置』について説明しておきましょう。

■ サーバー設定を初期設定に戻す

ユーザー設定の

『外観』
『通知』
『安全とプライバシー』
『その他』

の設定をデフォルト値に戻します。

プロフィールやフォロー・購読、フィルターなどは変化しません。

■ WebUIの設定を初期設定に戻す

固定したカラムや幅、それぞれの設定、通知の設定などがデフォルトに戻ります。

基本的に使う必要はありませんが、閉じられない謎のカラムが残ってしまうなどバグった時に使います。

初期化によって新規アカウントを作成した直後と同じ状態になるため、フォローを促す導入画面も表示されます。

■ よく使う絵文字を初期設定に戻す

絵文字を使った回数の記録を消去し、候補をデフォルトに戻します。

■ フォロー数・投稿数・注目のハッシュタグ使用数を再計算する

不具合で総数のカウントがおかしくなることがあるので、修復するために使います。

■ ホームタイムラインを再構築する

久しぶりにアクセスした場合、ホームタイムラインの再構築が行われます。

ここではそれと同じ処理を呼び出します。

ホーム再構築が何故か終了しなくなった場合などに使うと良いでしょう。

スレッドを表示

ユーザー設定の中に『応急処置』という項目を追加してあります。

ここにユーザー自身でできるメンテナンス項目を並べてありますが、どれも結構危険な内容なので取り扱いは慎重に。

このうち『よく使う絵文字を初期値に戻す』が比較的便利かなと思います。

絵文字は使うと内部で使用回数がカウントされ、その上位が絵文字ピッカーに一覧されますが、だんだん順位が固定されてきます。

一度リセットしてしまえば、そこから好きな絵文字を選んでデッキみたいなものを構成することもできるので(最初はすぐ崩れるけど)、試してみるといいんじゃないかな。

ま、リセット実行前にスクリーンショットとかとっておくといいですよ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。