新しいものを表示

アカウントは、二つの @ がついた形式のIDで表現されています(添付画像参照)

前半がユーザー名で、後半が利用しているサーバーのドメインです。

自分の利用しているサーバーの中では後半部分を省略することもあります。

このアカウントの表現によって、どこのサーバからでも、相手のアカウントをみつけてやりとりすることができます。

MastodonのWebUIやアプリの検索で、この形式のIDを入力すれば、相手のアカウントが表示されるはずです。

そこから、相手をフォローしたり、メッセージを送ることができます。

投稿の本文に記載すれば、直接メンションを送ることもできます。

抜けないときは、パスの方向を逆転するのよ

『Fediverse Advent Calendar 2022』という企画を行っています。

現在、参加者を募集中で、12月1日から記事の公開が始まります。

adventar.org/calendars/7371 (第一会場・満席)
adventar.org/calendars/7719 (第二会場・募集中)

Fediverseアドベントカレンダーは、みんなでFediverseに関係する記事を持ち寄って楽しむイベントです。

Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など、自由な内容でご参加下さい。ガチめの記事も歓迎です。

記事で参加される方は、カレンダーの空いている好きな日付を選び、その日にどこかで記事を公開してください。URLがわかっている場合はあらかじめ登録しておくこともできます。

公開は12月1日から。毎日記事が公開されるのを巡回チェックすると楽しいですよ。カレンダーをブックマークしておいたり、ハッシュタグを辿りましょう!

みなさんの参加をお待ちしております!

失敗ついでにお話しておくと、Fedibirdではこれを有効にしとくと誤ブーストなどの事故が防げます。(すまん)

限定ホームを有効にした状態だと、

こういう風に、各カラムにどこまで表示するか選べるので、

両方にフォロワー限定やサークル(相互限定も含む)を表示してもいいし、

限定の方をダイレクトメッセージだけにしてもいいのよ。

使いやすく調整してね。

画像の説明、こんな風に詳細説明を書く使い方もあるので、いろいろ試してみてね。

これはPCのブラウザでみたときに、マウスカーソルを重ねた状態で出るやつ。

(紹介に使わせていただきました @ume7nana8hachi9kyu
QT: fedibird.com/@ume7nana8hachi9k
[参照]

 
ビガクシダ植え替え終了。 活着しすぎて板を破壊してしまった。 いつも「これでいいのか?」 と思いながら水苔詰めてるんだけど?? 裏から新芽が出てきちゃってるやつをどうしたらいいものか…保留。 植え替えたビーチー、根詰まりしてて保水できてなかったみたいでなんか既に元気になってきた?気がする。 ...

まだちゃんと決めてるわけじゃないんですが、なにかFedibirdまわりの情報を流すときに とあわせて をつけることにしようかと思ってます。

どうよ?

ちなみに、私の投稿の だけ拾いたいのであれば、

ここからみたり

ここからRSS拾ったり

ということは可能です。

fedibird.comにWebからログインしているユーザーはここな(添付画像)

公開範囲を公開にし、ハッシュタグをつけた投稿は、もっとも広く世界に公開されます。

ハッシュタグのクリックでタイムラインとしてまとめて表示されるし、ハッシュタグを検索したり、トレンドとしても表示されます。

ハッシュタグのリレーもあります。

コミュニティローカルのように使っている も例外ではありませんので、使われている方はよくよく承知しておいてください。

なお、未収載やフォロワー限定でハッシュタグをつけることで、ハッシュタグタイムラインには掲載されないハッシュタグ付き投稿もできます。

なんの意味があるかというと、自分のプロフィールページでハッシュタグによる投稿のカテゴライズ表示ができるのです。

Fedibirdでは添付画像のようなセレクターが表示されます。

Mastodon v4.0では、標準の上級者モードでない3ペインのPC表示で、右下に3つだけハッシュタグが出ます。

Mastodon v3.5以前では、WebUIからは操作できませんが、公開ページに候補がでます。

ここでは、公開〜フォロワー限定の、その人のハッシュタグ付き投稿だけが表示されます。

これは、早朝に川沿いを散歩したときの朝日です。

Googleフォトが勝手にパノラマにしてくれたやつ。

mstdn-jp.site とか dtp-mstdn.jp って、Chromeでこういう扱いうけるんよね。まあ分からぬではないが……。

Sidekiqの再試行とか時々みるんですが、各ジョブの再試行回数が多いよね。こういうの、接続先が死んでる。

のTipsです。

リストをお気に入りできます。

お気に入りすると、右のメニューや、モバイルの上部または下部メニューに、そのリストを追加することができます。

ホームとよく使うリストを素早く簡単に切り替えることができるようになる便利機能です。

Tipsいきましょか。

投稿からリモートサーバのローカル(にあたるもの)を辿る方法です。

投稿の右下の...からメニューを開くと、投稿した人のサーバのローカルタイムライン(にあたるもの)を表示できます。

『mastodon.socialタイムラインを表示』

お気に入りドメインを設定してメニューを辿った時と同じ、ドメインタイムラインです。

なお、ドメインタイムラインはFedibirdに届いた投稿を抜粋したもので、完全に再現されているわけではありません。

リレーに入っているサーバの場合は、ほぼ完全な内容になります。

投稿の検索範囲を指定するやつ、
普及させたいのあるわね

なにか考えよう

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。