新しいものを表示

耳鳴り自覚し始めてから3日続いてるので耳鼻科決行だ! :05neko:

Visual Studio インストールしたら、なぜかパッケージインストールログ (拡張子なし) をPC起動時に呼び出すという謎挙動をするようになってて怖いんだが?

そして即リカージョン (レベルリセット) #Ingress 

ずっとやってみたかったやつ。アイテム消えたりしないし、レベルが1に戻るだけなんだけど、仰々しくてちょっとSCPみあって、うーん好きですね…

スレッドを表示

「これはアートなのか?」を問い続けないと芸術が延命できないというなら、正直そこまで加担する気にはならない…
非常にナイーブかつピュアに「別にそんなことしなくても大丈夫なんじゃね?」って思ってる。

スレッドを表示

私は世界の見え方を芸術作品によって再確認・再構築することを目指しているのであって、芸術そのものの範囲や領域の拡張・再定義や「これはアートなのか?」という問いには興味が無いことを自覚した。私にとって飽くまで芸術は手段なんだ。

Adobe Firefly (画像生成や拡張などのAI) にお世話になりまくっているので、今後もつつましくAdobe税を支払わせていただきます… :meowpensivepray:

ここ一ヶ月で既にインポスター症候群の淵すれすれ (何回か片足落ちてる) を歩き続けているけど、真摯に今わかっていることをマインクラフトの湧き潰しのように明るくしていく作業なのだと言い聞かせてバランスを保っている。

更新。芸術作品はコミュニケーションメディアなんだろうか、そもそも何らかの機能を持っているものなのかというところを探り始めています。
note.com/maisukegawa/n/ncdac7a

noteで研究日誌をつけ始めてみた。まだ内容が本当に何も無いけど、エイヤで公開しないと何もアウトプットできない人間なので…エイヤ。頑張って続けます。
note.com/maisukegawa/n/n5517d3

Zettelkasten を試して半年、メモがだいぶ増えてきたので整理し直したりちゃんとメモ同士をつなげてみたら、なんかすごい楽しくなってきた。思考がトゥルルとつながっていく気持ちよさ…これかぁ…!
ノートアプリとしては、積み上げていく系データ (日記とか文献リストとか) は引き続き Notion を使って、Obsidian は Zettelkasten 専用という二本柱の構えに定着した。最強になった気分だ :18neko: [参照]

リサーチギャップにたどり着けたっぽい :ablobcat9mp_call: powered by Elicit

また Notion がサーバー障害起こしていたので、Obsidian を Notion ライクにする作業が捗ってしまった。かなり馴染んできた。
雑多にメモしたり書きながら考えるときに障害起こされるのは困るけど、Notion はデータベースが最強なので、Obsidian で練って固定できた情報を Notion にアーカイブするという感じで使い分けようかな。

ノートにプロパティ付ける機能はないかな。タグ付けはできるのね。

スレッドを表示

せっかくだからこれを機に、ずっと気になっていた Obsidian に触ってみることにしよう。
ノートをローカルに保存する仕様なので、ドライブ圧迫を嫌がって使うのを躊躇してたけど、OneDrive に入れて基本オンラインファイルにすればいいんじゃないか説ある。

スレッドを表示

どうやら Notion のサーバが落ちてるっぽい。

「意味がある」としたのは、他の人から見てとかではなく、歌う本人にとって次の瞬間だけでも生きるためのなにかになりうるということを言いたかった。
そういう歌には、人とのコミュニケーションは介入しない、言語を介さないという点で、記号化されない。

スレッドを表示

生きることすらままならないときに、それでも自ら歌おうとすることは、雑な表現になってしまうけど「意味がある」と思う。
一方で、そういう人に対して、生きるのに特別な不自由の無い人が歌うことには、あまり意味がないんじゃないか、などということをぼんやり考えている…

会議によってエネルギーがもりもり減って、一日に三本あるとびっくりするほど疲れて他に何もできなくなる上、次の日にもうっすら疲れが残るの、バグとしか言えない :tiredcat:
ただ話すとか、ラジオ的なものを聞いているときには動作しない脳内バックグラウンドソフトが、会議では勝手に起動してバッテリーを食ってる感じ。マルウェアか?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。